.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

除草剤の効かない雑草

2017-07-19 04:33:26 | 日記

この季節雑草の伸びるのには驚きますね

春に一度草切りをして

その後出てきた草には除草剤を散布して退治したつもりだったのですが

その除草剤も効かないややこしい雑草があります


ツユクサは効果がないのは知っていたのですが

それ以外もあるのですね~

こんなに茂っております

 

他の種類は皆退治出来たのですが

これだけが効かず青々としております

ぼつぼつ花が咲き始めたので慌てて退治にかかりました


1本1本抜くのは大変なので

草刈り機で土際から切っていきます

 


昨日の朝は雨も降ったので土埃もたたず上手く出来ました

 

残った根からまた芽を出すのもあるでしょうがそれをまた切るつもりです

とにかく次の種を残さないようにします


はっきりとは名前を知らないのですが

ネットで検索してみました 

たぶんヒメジョオンと言う種類ではないかと思います



畑の隅に植えている茗荷

ぼつぼつ花芽が出てきました

 

もうすぐ食べごろですね


同じ畑にある白い花

 

この花の名前も知らなかったのですが

家内に聞いたらノリウツギとの事でした


花は柏葉アジサイに似ているのですが葉は全く違いますね



 

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臼杵石仏のハス見学 | トップ | トマトが大豊作 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います (九州の案山子)
2017-07-19 06:26:12
ノリウツギ と言いますか
田舎では 晩生のアジサイ と 思ってました

田舎者 何も 知りません田舎の未だ蕾も見えない
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2017-07-19 06:42:24
こんなに雑草が生えているのですね。大変ですね。
ビールはずっと苦手だったけど、最近少し飲めるようになりました。
でもヱビスバーの飲み比べ、どれもおいしいとは思いませんでした
返信する
こんにちは (はっちゃん)
2017-07-19 12:29:01
そうそうこれはなぜかラウンドアップは効かないですね
除草剤撒いて雑草が枯れてもこの草が残るので
私も花が咲かない間に草刈り機で刈っています
名前は知らなかったヒメジョオンというんですか何に使ったかもわからないけど
小学生のころこれを集めて学校に持って行ったことうろ覚えですが覚えています。
返信する
こんにちは (とんび)
2017-07-19 13:26:10
雑草の生命力 強いですね
除草剤の効かない草も有りますか

ミョウガ 私も探してみま~す
返信する
こんばんは (abend)
2017-07-19 21:55:56
雑草って増えるのがすごいですよね。
職場の庭は、クズで一杯ですよ。
レンガの間など、除草剤を買ってもあっという間になくなるので私は、お湯を沸かしてからしてます。
抜くのは難しいですもんね。
自宅のは、気づいたら抜く。これだけ。
でも種が落ちる前に抜かないととは心がけてます。
返信する
こんばんは (Miiのブログ)
2017-07-20 00:03:03
除草剤の効かない草が あるんですね!
知らなかったです。
ヒメジオンは白い花が咲く草で よくあちこちで
咲いていますね。除草剤が効かないから増えるんですね
返信する
案山子さんへ (憲さん)
2017-07-20 04:11:29
おはようございます
私もアジサイの一種かと思っていたのですが葉の形が全く違うので尋ねてみました
昔は買ったことがあると言うので間違いないと思います
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2017-07-20 04:12:59
おはようございます
私も普通のビールが一番だと思っています(^-^)
ありがとうございます
返信する
はっちゃんさんへ (憲さん)
2017-07-20 04:16:52
おはようございます
やはりそうしていましたか 来年からは早めに刈るつもりです
このヒメジョオン学校で何に使ったのでしょうね〜
似た花でハルジオンと言う草もあるそうです
返信する
とんびさんへ (憲さん)
2017-07-20 04:19:50
おはようございます
普通の除草剤ではスギナにも効かないのですがこれにはバスターと言う除草剤があります
でもこれに効く除草剤はないそうですね
ミョウガ 油断をしていると花が咲きますからね〜
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事