.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

茄子に支柱

2024-06-11 04:37:00 | 日記

一昨日野菜にはいい雨だったのですが

雑草も伸び放題です

茄子の周りはこんな状態です

 

 

手鎌でむしっても追いつかないので草刈り機で削りました

そして支柱建て 支柱は3本仕立てです

 

 

ついでにオクラや落花生・ピーマンの周りも草削りしました

 

ピーマンにはもう食べられるような実がついている株もありました

 

トマトも色づいたものがありぼつぼつ食べられます

 

畑の隣ではグラジオラスも咲きはじめ

 

花壇では植えた記憶がないゴテチャが咲いてきました

 

 

何処から種が飛んで来たのでしょうね(^-^;)・・・

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモ掘り上げ | トップ | スイカとメロン »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏日 (笠間人)
2024-06-11 12:23:34
今日は晴~27℃~夏日です~この先夏日が続くようで~がっくり来てます~外に出る元気なしです~

野菜の畑~雑草がいっぱいでしたが・・きれいになりましたね~
~凄い馬力ですね~
お疲れだったでしょうーどうぞ~ゆっくりしてください

もうトマトも赤くなり・・・いいですね~新鮮なトマトがお口に入りますね~やはり汗の賜物ですね~
これから~自家野菜がドンドン実りますね~スーパーへ行かずに食べられるのが~最高ですね

暑くなりますので~休み休み~無理せずにいきましょうー

昼の笠間より
返信する
こんばんは (Miiのブログ)
2024-06-11 23:15:58
うちも、今日は草取りでした。
といっても夫が午前中はテニスだったので午後だけでしたけど。
午後から2時間だけでも腰が痛くなりますね、
とても一日中はできません。
暑くなってきましたし
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2024-06-12 01:06:33
ゴテチャというのですか、とてもかわいいお花ですね♪
ぽち
返信する
笠間人さんへ (憲さん)
2024-06-12 04:21:19
おはようございます
もう6月の半ばと言うのに梅雨入りせず暑いですね〜
猛暑日に近い暑さでした
雑草に追われて追いつきません🙄
今のところ買わなくていいのはジャガイモとキュウリだけです茄子トマトもぼつぼつですね
決して無理は出来ません体調をみながらボチボチやっております
返信する
Miiのブログさんへ (憲さん)
2024-06-12 04:26:54
おはようございます
旦那さん元気がいいですね〜羨ましい限りです
手釜で草取りするといいのでしょうが追いつかないので草刈機でやりました
間違ってオクラと落花生1本づつ切ってしまいましたが・・・
暑くなったのでボチボチやっております
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2024-06-12 04:31:02
おはようございます
名前に似合わず可愛い花ですよね〜
今年は植えていないのに咲いてくれました(^_^)
ぽちありがとうございます
返信する
こんにちは (とんび)
2024-06-12 13:05:51
草の勢いは凄いですね~
山の草刈りも暑い中頑張っておられました
トマトをはじめ 夏野菜 収穫近し ですね
返信する
とんびさんへ (憲さん)
2024-06-13 03:39:45
おはようございます
山の草刈りはカヤが多いので大変でしょうね
畑の草削りはそれに比べたら遊び半分です
キュウリはもうたくさん出来てあちこちで食べてもらっています
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事