魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

枝豆、金ゴマ。

2008-06-11 04:44:42 | ゴマ、ミョウガ、ショウガ
枝豆を6月2日に豆で植えました。
水に一晩漬けてから蒔いたのです。
落花生の続きで植えたので、落花生をカラスが見つけた時、やっぱりイタズラされたので、糸を張りました。その後イタズラはないです。
6月7日の豆です。

翌日から、どんどん芽を伸ばし、もう、このぐらい大きくなりました。
ばあちゃんが、「植えて芽が出るまで、10日も掛かる」と言います。
水に漬けてからだと、2日で、もう土から顔を出します。
直接、植えると、根痛みもないので、生長も早いと思います。
こちらが、伏せていた物です。

そろそろ、植え替えたいと思っています。

今年、ゴマも初めて蒔いて見ました。
土の表面にただ、パラパラと蒔きました。


小さくても、やっぱり、双葉です。
その上に、藁を掛けて置いたものです。
ゴマは、体に良いので、よく料理に使います。
自分で作って見たかったのです。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (霜後桃源記)
2008-06-11 05:17:43
いつも詳細な紹介で大変参考になっています。

我が家のゴマは昨年失敗してしまいましたが、綺麗な花を初めて見て感激しました。

返信する
えらい! (ノリッチ)
2008-06-11 11:40:29
私もゴマを作ろうと思ったのだけど、種店で自分で叩いてゴマにするって聞いたので、即刻却下しました(笑)
みかんちゃんのゴマ作り、楽しみにしています
返信する
すごい! (gerogero)
2008-06-11 12:46:01
ゴマの収穫は大変です(笑)
といっても子供の頃に1回の記憶ですが…(^^;)
楽しみにしています。頑張ってください~!
エダマメ、直播したものは全て鳥に食べられてしまいました。
緑肥の中に蒔いたのに、目ざといですね。芽が出たばかりの豆がまだついているものを好んで食べるそうです。やれやれ~(^^;)
返信する
失敗ですか? (霜後桃源記さまへ)
2008-06-11 21:40:34
どのように、失敗だったのでしょう?
ブログに載せているのでしたら、何時ですか?
参考にしたいので、教えてください。
失敗は成功の基ですから。
落花生は、収穫まで、糸を張ります。
生長すれば、糸を少しづつ、上げていきます。
返信する
えらいですか? (ノリッチさんへ)
2008-06-11 21:45:05
昨年から、ゴマを作りたくて、捜していたら、調度あったので、買いました。
あまり、考えもしないで、蒔きました。(^_^;)
そんなに大変なのでしょうか?
恐い物知らずですねー。
子供の頃、家で作っていて、見ていました。
ばあちゃんも、昔、作っていたらしいので、収穫後の事は、聞きながら、ゴマにしたいと思っています。どうなるか??
返信する
なんとなく、心配になってきました。 (gerogeroさんへ)
2008-06-11 21:52:40
そんなに、脅さないでください。
だんだん、不安になってきました。
昔は、農家は、ゴマもみんな作っていたのでしょうね。ゴマを干して、殻を叩いて出していた記憶が微かにあります。ゴマの実の形がおもしろいと思ったものです。
枝豆、このように、植えた上に糸を張れば、鳥はきらって、来なくなります。
今度、試して見て下さいね。
返信する
Unknown (ともちゃん)
2008-06-11 22:42:19
豆はポットに撒きましたが水につけなかったので発芽までかなり時間がかかりました。
もう少しで諦めるところでしたがやっと芽を出しました。
ゴマはそのまま撒けばいいのでしょうか?
畑のゴマは見たことがありません。
今からでも間に合うならば少しでも見てみたいです。
返信する
間に合うのでは? (ともちゃんへ)
2008-06-12 05:25:44
買った、豆は、水に漬けると、腐ってしまったと、ハハクジラさんは言っていました。
ばあちゃんも家の豆だけど腐ったと。
だから、早く芽は出しますが、腐ることもあるらしいです。
ゴマは、買った種をそのまま蒔きました。
藁で覆って、酵母液を撒きました。
3日ほどで芽を出しました。
袋を参考にしてください。
私も初めてなので、よく分からないのです。
返信する
土は掛けませんでした。 (ともちゃんへ NO2)
2008-06-12 06:07:08
袋には、土を掛けるとなっていますが、土はかけず、蒔いた上に藁をかけただけです。
結構、野菜は、土を掛けなくても、芽を出します。
返信する
ゴマについて (霜後桃源記)
2008-06-12 21:52:51
ゴマの写真を掲載したのは昨年の8月30日でしたが、作付けに関する記事ではありません。

失敗の原因は、あまり参考にならないと思われます。
雑草に隠れてしまい草に負けたことと、収穫前にジイチャンが雑草と間違えて刈り取ってしまったのでした。
返信する

コメントを投稿