虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

なのたんが教室に 遊びにきました!!

2007-09-30 20:04:42 | 番外(自分 家族 幼少期のことなど)
先週の日曜日
ご存知の方も多いと思いますが
DSLRデジタル一眼レフ初心者 新米パパのぶろぐ
の なのたん一家が 親子レッスンに来てくださいました。

虹色教室つうしんに
いつも ていねいなコメントをくださるので
それを楽しみにしているという
「なのたんぱぱさんのコメントのファン」という方も
いるんですよ

私は なのたんのブログのファンで 
パソコンの画面で 毎日 なのたんに会っています。
そんな なのたんが
突然 ネットから飛び出して 目の前に現れたので
大感激です。
写真で見るより 小柄でいっそう かわいらしかったです。

今 なのたんは 1歳4ヶ月。
モンテッソーリの言葉を借りると
「吸収する心」という特別な精神形態にある時期です。
驚くべき速さで 
身辺にあるものすべてを 自分のものにしてしまう時期です。

3歳までの子どもは
外界のものを非常に積極的に 能動的に 吸収する力を
持っているんですね。

それから「秩序感」という 特別な感性を持った時期でもあります。
この「秩序感」
なんと コロンブスの発見ほどに 重要な発見といわれてるんです

「吸収する心」で雑多な印象を取り込んでいく赤ちゃんは
新しいものを必要としない
混沌とした心の状態になっているそうです。
でも生後数ヶ月もすると 
それらの情報を秩序付けていくいく感受性が
芽生えてくるそうですから すごいですね。

虹色教室で赤ちゃんに遊んでもらっている教具は
この秩序感を洗練させていくためのものです。
赤ちゃんが 「もう 新しい知識はいらない!」という状態に
ならないように 工夫しています。

レッスン日は
一歳4ヶ月のなのたんにとって
最も大切な
指を使った「感覚の鍛錬」を中心に
いろいろな学習をしました。

なのたんは どの学習にも積極的に 喜んで取り組んでいました。

お家で学ぶための 教具もいくつか持って帰ってもらいました。


↓いつも押してくださっている方ありがとうございます。
にほんブログ村 教育ブログへ

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして(*^^*) (ほのぼのmama)
2007-09-30 21:32:32
わたしもなのたんファンの1人です(^^)
なのたんぱぱさんのブログに何度となくなおみ先生の名前が上がるので、先生のブログもちょくちょくのぞいてました、実は…(^_^;)

なのたんのために作ったドッツ教材、とっても可愛いヽ(*´∀`)ノ
これは後ろにマグネットとかがついてるんですか??
真似してよいものなら娘にも作ってあげたいんですが…(><) (アンパンマンの絵で。)

あと、なのたんの使ってる教材は2才の娘には合わないでしょうか??
どの教材もとっても面白そうなんですが、もし2歳にはもっとおすすめっていう教材があれば教えていただきたいのですが…。
初コメの分際で勝手を言って申し訳ありませんm(_ _)m
それから、このブログにこれからもお邪魔したいのですが、わたしのブログにリンクを貼っても大丈夫ですか?
よかったら私のブログもまたのぞいてやってくださいね☆
返信する
うわぁ!!凄いですね^^ (なのたんぱぱ)
2007-10-01 06:03:33
ステキな記事にしてくださってありがとうございます。

「吸収する心」と「秩序感」ですか・・・
モンテソーリの本をどうやら早めに読む必要があるような気がしてきました。

そしてステキな教材ありがとうございます。
これはドッツカードの前にやるといい教材なのですね。

ということは今はまだドッツをしないほうがいいのでしょうか?
先日公文の「かずカード」を手に入れて一日3枚ほどをゆっくり見せてます。

この教材実際に見るのが楽しみです。
次のレッスンはいつぐらいに予約させてもらうのがいいのでしょうか???
返信する
Unknown (ニコ)
2007-10-01 08:23:20
いいなあ~、私も先生にお会いしたいです~!昔吹田市に住んでいたことが実はあったのですが、(数十年前ですが^^;)今は大阪からは遠い名古屋なので悲しいです。。。

写真の手作り教材、可愛いですね^^これなら楽しく数が学べそうですね!いろいろな工夫が子供の発達を促してくれる手助けになるんですね~。
返信する
ほのぼのmamaさんへ (なおみ)
2007-10-01 10:01:52
はじめまして♪
なのたんのファンなのですか?実物は さらにかわいらしかったですよ。
写真の教材は パネルシアター用の白パネル布(100×120cm)945円
パネルシアター用ペーパー(B4判 16枚入り 1260円)を使っています。
大きな本屋さんの 保育所の先生用のコーナーで売っています。上のふたつさえ買っておけば 絵本何冊分も作れます。作り方は マジックでイラストを写して色鉛筆で塗るだけ。絵の苦手な方は そのままペーパーにコピーすることもできます。(私は余白がもったいないので 写し絵しますが…)赤ちゃんが遊んでも安心で 長い期間繰り返し遊べる すばらしいオモチャになりますよ。
返信する
なのたんぱぱさんへ (なおみ)
2007-10-01 10:13:05
コメントありがとうございます。ドッツですが ただ見せるのではなく 楽しく見せているのであれば いいと思います。公文の数カードは 赤玉が整頓して並んでいるので 右脳開発としての効果はあまりないかもしれませんが 長い期間役に立つ教材になると思います。本物のドッツカードは 今度 来られる時までに20枚ほど作っておきます。始めて 2ヶ月ほどは
その20枚で十分だと思います。ドッツカードは13000円ほどしますが 手作りすれば 同じ枚数を作っても1500円も かからないと思います。
返信する
ニコさんへ (なおみ)
2007-10-01 10:15:13
コメントありがとうございます。
今 名古屋にいらっしゃるんですか?
私もニコさんに会いたい!!です。そしてオトくんアニくんにも
返信する
きゃー!! (くまママ)
2007-10-01 11:56:16
感激!!
なのたんとなおみ先生が
ついに対面されたのですね
すごいわぁ
大好きななおみ先生の
お教室の光景と
愛らしいなのたんとのショット
なのたんパパのブログで拝見したのですが
とても素敵で 楽しげで
アイディアいっぱいで感動しました

くま子に 行かせてあげたいですっ
なのたん、こんな小さい頃から
なおみ先生のレッスン受けられてしあわせ!!
うらやましいっ

またぜひ くま子もお世話になる時があれば
よろしくお願いします
返信する
お久しぶりです (キラキラ☆オンマ)
2007-10-01 16:33:45
忙しくてご無沙汰していました。
いつも素晴らしいアイデアで、本当に敬服します。
こんなにも教材に工夫を凝らすことができるのは、
お子さん(生徒さん)が帰られた後の
作業時間がすごく多いのではないでしょうか?
どうやってこの時間生み出しているのか
本当に興味深いですーーー!

また遊びに来ますねー(^^)
返信する
くま子さんへ (なおみ)
2007-10-01 23:36:19
コメントありがとうございます。モンテッソーリのお勉強会に通われているのですか?すごいですね。またブログでいろんな情報おしえてくださいね。いつか くまママさんやくま子ちゃんに会えたらうれしいです。
返信する
キラキラ☆オンマさんへ (なおみ)
2007-10-01 23:43:19
コメントありがとうございます。時間の生み出し方ですか?
すべてにおいて手抜きの天才なので のんびりまったり暮しています。 教材づくりは 趣味なので 家事をし終えた自分へのごほうびとして作っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。