goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

「待っていて良かった~」の瞬間♪

2010-07-19 13:32:49 | 幼児教育の基本
年長さんの☆くんのお母さんから、
うれしい報告をいただきました。

☆くんは、3歳から月1回、教室に通ってくれている男の子です。トーマスと恐竜が好きなマイペースくん。

想像力豊かで、好奇心が旺盛な反面、
自分の好きな遊び以外は、がんとして受け入れない一面があって、
お父さんもお母さんもそれを少し気にかけていました。

「☆くんの好きな遊びの中で、興味を広げていきましょう」というスタンスで
レッスンを続けてきたところ、
年長さんになると同時に、幼稚園で、
自分から小学校受験の学習をしている特別なクラスに
参加したいと言い出しました。

これまでワーク等は、いっさいやらないと言い張っていたので、
続くのか心配しつつ参加させたところ、
懇談会で、「なんでも良くできて、プリント類もほぼ満点」という
お褒めの言葉をいただいたそうです。
「本当に、受験用の塾に通っていないんですか?」
と,とても驚かれたそうです。

「嫌がるときに無理強いせずに、
好きを大切にして待っていてよかった~。
自分から、やりたいというのを待つと、こんなに力が出るんですね。」

と☆くんのお母さんはとても喜んでおられました。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ



web拍手を送る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。