10円玉でお馴染みの鳳凰堂に行ってきました!実は初めての宇治でございます。
去年、石川県の倶利伽羅不動寺鳳凰堂に行った時から宇治の鳳凰堂に行きたかった、というのもありますが、一番は、鳳凰像が見たかった!のであります。
金閣寺の鳳凰像も有名ですが、平等院の方がカッコいい!!!(笑)
もう惚れ惚れしますわ!(笑)
で、実は、今日訪れたのは、夜間ライトアップされた鳳凰堂でございます!阪急交通社の貸し切りを利用させていただきました!
本当はね、昼間から行って御朱印を頂こうて決めていたんですが、大事な作業があったのでそっちを優先にしたので、夜のみになったのであります。
ちょうど紅葉の季節と重なりなかなかの風情がございました。宇治駅周辺は街ではありたしたが、平等院の背後には山が連なっており、なかなかの景色でした。夜だったので写メできず…。
とっておき写メ:
↑お月様と鳳凰堂
↑紅葉と鳳凰堂
↑鳳凰像と阿弥陀如来像
醍醐寺もライトアップされているようなので、次は、昼間の鳳凰堂と醍醐寺のライトアップを見に行くぞ!
去年、石川県の倶利伽羅不動寺鳳凰堂に行った時から宇治の鳳凰堂に行きたかった、というのもありますが、一番は、鳳凰像が見たかった!のであります。
金閣寺の鳳凰像も有名ですが、平等院の方がカッコいい!!!(笑)
もう惚れ惚れしますわ!(笑)
で、実は、今日訪れたのは、夜間ライトアップされた鳳凰堂でございます!阪急交通社の貸し切りを利用させていただきました!
本当はね、昼間から行って御朱印を頂こうて決めていたんですが、大事な作業があったのでそっちを優先にしたので、夜のみになったのであります。
ちょうど紅葉の季節と重なりなかなかの風情がございました。宇治駅周辺は街ではありたしたが、平等院の背後には山が連なっており、なかなかの景色でした。夜だったので写メできず…。
とっておき写メ:



醍醐寺もライトアップされているようなので、次は、昼間の鳳凰堂と醍醐寺のライトアップを見に行くぞ!