「雪之丞変化」

2019-08-19 22:49:14 | 古典芸能
はい、カリンチョさんのコンサートが終わってすぐに歌舞伎座まで急いで向かい(近くてありがたや!)、幕見席で観てきました!

いやー、初めて拝見する中車さんが凄い!

何役も役替りで大変そう!

ではなく、

何役もちゃんと演じ分けていて、本来歌舞伎役者さんじゃないのに、今はれっきとした歌舞伎役者さんですが、めちゃクオリティーの高い表現力に感動いたしました!!

そりゃ、猿翁さんのご子息だからDNAを引き継いでるんやから当たり前やん!?

なんて、ワタクシは決して思いません!!!

香川照之というカメレオン俳優の努力の賜物だと思っております!!

もちろん、中車さんの一人の努力だけでなく周りのサポートもあってこそのクオリティーの高さではありますが、

本当に素晴らしい!男版姫川亜弓です!!

とっても見応えがある役替りでございました!

で、作品はというと…、

ぶっちゃけ書いて大変申し訳ありませんが、ワタクシにはイマイチでございました。

なんせ、暗い、間が長い。

m(_ _)m

雪之丞変化は、いっちゃんとお花様の宝塚版しか知らないんですが、圧倒的に宝塚版の方が素晴らしかった。ちなみに脚本演出は柴田先生でございます。

なので、余計、玉三郎版雪之丞変化を楽しみにしていたんですが、中車さんが出てなかったら第一部で帰るとこでした。

こんなこと書いたら本当に申し訳ないんですが、第三部はまるごと玉三郎さんが私物化しているような演出もいかがなものか…とも思ってしまいました。

m(_ _)m

まるで、玉三郎さんの後継者は、七之助丈に決定!と言わんばかりの台詞の数々。

そりゃ、七之助丈だって揚巻出来るわさ!

でもね、助六が勘九郎さんならの話です。

七之助丈にはもう一段登らないといけない階段があるんよね。繊細さや儚さは誰よりも一番あります!まだひとつ足りないものがあるんよね。

それこそ、刻(とき)を待たないといけないのかもしれないけど、待ってる場合じゃないと思う。刻が来た時にすぐに乗っかる準備をしておかないと、乗り遅れちゃうよ!と言いたい。


幕見席では映像が見切れて見れない箇所が多々あって、安い席だから仕方ないことですが、テンポさえ良ければ面白い演出だと思いました。

そのままの楽屋や客席の映像だったのは面白い!

第一幕は、それこそ、玉三郎さんによる七之助丈へのレクチャーのような台詞の数々だったので、間が延びて仕方なかったですが…、

新版でなく、玉三郎版雪之丞変化にタイトルを変更した方が良いかと思います。

ほんま、さっきから玉三郎さんに対して失礼極まりないな!

でも、感じたことなので、申し訳ないです。

あー、玉三郎さんで、「日本振袖始」「信濃路紅葉狩鬼揃」切望します!!とお願いしてもきっと無理だろうな…。玉三郎さんの鬼の化粧大好き!!!←今頃遅いわ!

きっと苦情がおありの方が大勢いらっしゃるかと思うので、コメント受付ます…。


↑17時の歌舞伎座



↑21時の歌舞伎座。この写メの色はイマイチですが、夜の歌舞伎座は美しい!!



杜けあき 40周年記念コンサート

2019-08-17 23:58:44 | ライヴ
鮎ちゃ───────ん!!!

歌がめちゃ上手くなってる!!!!!

いやいやいやいやいやいや(笑)

約30年ぶりに生鮎ちゃん!

超絶キレイ!!!

カリンチョさんと鮎ちゃんの「華麗なるギャツビー」の再現シーンからの歌…

超絶ヤバい!!!めちゃ泣ける!(涙)

宝塚OG公演で、何回かギャツビーの歌を聞かせてもらってますが、今日が一番のリアルギャツビーでした!

鮎ちゃんのデイジーが、まんまデイジー!一瞬だけデイジー鮎ちゃんじゃなくて、女優鮎ちゃんになってましたが、30年前に生の舞台で観たデイジーのまんまのデイジーが立っていて、マジ泣けました!カリンチョさんも、当時のまんまギャツビーだったから更に泣けました!

私が宝塚にはまるきっかけになった雪組のトップさんで、なおかつ、「華麗なる~」は宝塚史上最高傑作だと思うくらいドはまりした作品でもあるし、鮎ちゃんのサヨナラ公演で、大劇場千秋楽は学校だったから放課後急いで劇場に向かってパレードのお見送りをしました。

ワタクシにとって鮎ちゃんは、命の恩人と言っても過言でないくらい、鮎ちゃんの存在は、自殺願望が強かった私の生きる力でしたから。大袈裟だけど、マジの話。

苦手な歌を一生懸命歌っている鮎ちゃんに毎回元気をもらってました!当時はホント歌は嫌いだったと思う!

なのに、なのに、

今日のコンサートは、てっきりトークゲストと思いきや、ちゃんと歌ってるではないですか!?しかも、現役時代より上手い!バックコーラスはありましたが、なくても全然大丈夫だったと思う!こんなに上手くなってるなら、カリンチョさんともっとデュエットして欲しい!!

もし、歌うのが今回限りだったら、ホンマワタクシラッキー男ですわ!(笑)

そうそう、鮎ちゃんは、トークの仕切りをしてました!先輩方の盛り上がりトークに割って出てちゃんと進行されてました。←嫌みな書き方やな!m(__)m先日の雪組会でも、ともちゃんと司会をされていたので、慣れたもんです!とお見受けしました(笑)


ということで、カリンチョさんの記念コンサートに行ってきました!←おいおい、長い前置きやな!(笑)

カリンチョさん、40周年おめでとうございます!!!

必然的に同期のマイマイさんも40周年なので、

マイマイさんもおめでとうございます!!!

ヤマハホール、客席数333。めちゃ少ない!

ゲストにまさかの鮎ちゃん!これは絶対に行きたい!何がなんでも行きたい!

チケット無理かも…と思ったのに!

チケットの神様に感謝です!!!

マイマイさんに、ミユさん(海峡ひろきさん)紫ともちゃん、そして鮎ちゃん、

カリンチョさんと同時に同じ舞台に立ってるんよ!ともちゃんと鮎ちゃんやで!奇跡の配列!(笑)

めちゃ嬉しい!!!

今回ミユさんは、はやせ翔馬さんとダンサーで登場!宝塚を卒業して主婦になられたのに、全然現役ダンサー!めちゃノリノリ!!

今回のコンサートは、カリンチョさんとマイマイさんの記念コンサートみたいなセットリストでしたが、

カリンチョさんと鮎ちゃんの「~ギャツビー」「天守に花匂い立つ」、

カリンチョさんとともちゃんの「忠臣蔵」「ヴァレンチノ」

の再現シーン&歌はマジ涙&鳥肌ものでした!!

相手役の力は大きいね!同じ歌を何度も聞いていても、1人で歌うか2人か、相手役が本役かそうでないかで全然歌い方も聞こえ方も違う!

「~ギャツビー」もさることながら、「天守に~」は、ついこの前、柴田先生が亡くなられた時に久々にビデオで観ただけに、感動が更にひとしおでした!

セットリストは、まさかの宝塚トップ時代の曲オンパレードだったので、バウホー作品以外は全てを観ているので本当に懐かしかった!

鮎ちゃんがあんなに上手く歌えるようになったのなら(←さっきから失礼なやつやな!)、トップコンビ時代の曲は全てデュエットで歌って欲しかった!!

「ムッシュド巴里」「黄昏色のハーフムーン」もデュエットで聞きたかった!っていうか、セットリストには載ってたけど、歌われたったけ??と既に記憶がない(汗)

マイマイさんの十八番♪命こそ愛♪、もはやマイクがいらないんじゃないかと感じるくらいヤマハホールを轟かせまくってました!あれはもうマイマイさんしか歌えない!!

カリンチョさんの十八番♪ザッツ・ライフ♪も、これからもずっとずっと歌われてい曲だから、ショー「ブライト・ディライト・タイム」を知る者としては感慨深い曲です!

第2部では、カリンチョさんと五月梨世さんの深川を踊られてました!

カリンチョさんは客席からの登場され、私は2階席だったので、1階で何が行われていたのかはさっぱり分かりませんでしたが、1階席には、カンちゃんさん、峰さん、はっぱさん(北斗ひかるさん)、ノルさんがいらしたそうです。豪華な1階席!

そうそう、はっぱさんはロビーでお見かけしました!多分、カリンチョさんのお母様もいらしてたと思う。良く似た方がいらした。

コストフリーのプログラムがめちゃ充実感あり!これでタダなんて!!

あー、本当に幸せな時間を過ごさせて頂きました!!!

本当にこんな贅沢な空間で、鮎ちゃん、ともちゃん、マイマイさん、ミユさんも拝見できるなんて、

ワタクシ、本当に幸せものでございます!!!

本当に本当に感謝しかございません!

ありがとうございました!!!

オマケ写メ↓
ロビーにはたくさんのお花が!!ほんの一部貼り付けます!















めちゃ豪華なロビーでございました!

東京に来たからには、これだけでは帰りませんよ!(笑)

続きは、後ほど!













恋の白山さん

2019-08-04 23:05:28 | 神社仏閣
とうとうこの日が!!

というか、実際は何故にこの日が!?

って感じなんですが、

白山登拝してきました!!!

2700メートルだよ!

(笑)

ぶっちゃけ書くと、今年、に限らず、しばらく白山登拝の予定をしていなかったんですが、っていうか、いつか登拝したい気持ちはあった…くらいの感じ。

が、

たまたま月終わりと月始めの休みが重なり、三連休になったのでございます。

三連休あれば、東京に行って…と思ったのですが、歌舞伎も観たいお芝居もない。

三日間掃除でもしようか…とも思いましたが、

時間がもったいない!

気軽に行けるバスツアーを探していた時に、ふと白山が閃いたのでございます!

もちろん、白山登拝ツアーはございません。どこかにはあるとは思いますが、私が利用している旅行会社にはない。

なので、自力で登山計画を立て実行してまいりました。計画を立て始めたのは、三連休になると知った金沢出発前の4日前でございます。

この4日間で、情報収集しまくって、持ち物確認、靴はどうするか、荷物はどうするか、登山口の別当出合までどう行くか、どのルートで登るか、色々準備と計画を立てました。たった4日間で!!

以前登った700メートルの本宮山の経験を活かして、2700メートルに挑みました!!

おいおい、4倍の差があるやんけ!?

とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、実際に歩く(登る)距離は、本宮山の2倍だけなのです。実際の白山登山は、本宮山より楽だった!

まずはこの数字を!

1日目 23170歩
2日目 25549歩
3日目 23518歩

さて、いつ登っていつ降りたでしょう???

正解は、2日目に登って、3日目に降りてきました!

じゃあ1日目の数字は???

白山登拝する前に行かなくてはならない場所があるでしょ??(笑)

はい、2年ぶりの白山比咩神社に行ってまいりました!

あ、鶴来駅から神社までの往復で2万3千歩も歩いたわけじゃないですよ。1日目の歩数は、家を出発してからの1日のトータルです。

なのに、白山を登るも降りるんも数字変わらんという事実にびっくり!(笑)

意外な結果でした!

本宮山の方がリアルにキツかった!足がめちゃくちゃ痛くなったし。

で、今回の白山は、2700メートルなので、歩けなくなって遭難するわけには行かないので、足首と膝のサポーターを100均で購入しました!

サポーターだけかい!?

いえいえ、ベッドライトも100均で購入(笑)←おいおい!

サポーターだけでなく、クッション材厚めの靴の中敷き、サングラス、帽子、レインコートも購入して、出来るだけ荷物は軽く、値段も安く(笑)、靴はスニーカーで挑みました!登山靴は購入してません。

本宮山登山で足首を痛めたので、足首サポーターで対応。←ただのケチ!

ということで、長い長い前置きはさておき、

はい、今回の白山登拝は、富士山前哨戦として、山小屋泊まり計画でございました!あ、ちゃんと登山保険にも入りました。登山計画もネットで報告もしました!たった4日間で!←しつこい!

1日目は、金沢のホテルで前泊して、2日目の早朝の金沢駅から別当出合までの直通バスに乗って白山登拝を目指しましたです。

こんな事書いたらなんですが、今年の経験は、まるで白山登拝を目的にしたかのような経験でしたね。

本宮山を登り~の、谷瀬の吊り橋渡り~の、富士山登拝目指してるわ~の…

経験と目的が白山に繋がっていてマジびっくり!

しかも、なんと!!!

to be continued...


ウソウソ!

(笑)


1日目は、安い昼行バスで金沢に行き、電車を乗り継いで鶴来駅まで行き、歩いて白山比咩神社に向かいました。



ただただ無事登拝出来ること、山頂にある奥宮の菊理媛様にご挨拶ができることだけを祈りました。

前回来た時はちゃんと境内を回らなかったので、今回は、しっかり回らせて頂きました。

翌日の登山中の水分補給のために、御神水を頂戴しました。煮沸消毒しないといけないみたいだけど生飲んだ。めちゃくちゃ美味しかった!

神社を後にして次に向かったのが、神社に行く最中から、空を見上げる度にずっと気になって仕方なかった、獅子吼高原に行ってきました。神社から近いとこにロープウェイ乗り場があるのでそれに乗って高原に向かいました。

ひょっとしたら、ここからなら白山が望めるかも!?と思ったのですが、皆無でした。

この獅子吼高原ではパラグライダーが出来るので、空を見上げるとパラグライダーが気になって仕方なかった。高所恐怖症の私には不可能な遊びです(汗)



↑あー、恐ろしや!

1日目はこれで終わり。翌日朝早くのバスに乗らないといけないので、しっかり睡眠を取るために金沢駅に戻りホテルにチェックインしました。

2日目

金沢駅から別当出合登山口行きバスに乗って8時過ぎ到着。





8時20分に砂防新道経由で登山開始!普段は全く使用しないサングラスと帽子を被って(笑)

↑谷瀬の吊り橋のお陰で、ここの吊り橋もなんとか渡りきれた!(笑)

いかんせん高所恐怖症なので、途中の景色の写メは撮る余裕がなくてございません…。

でも、



↑黒ボゴ岩。ここまで来たら目的地までもう少し!

登り始めはアマテラス様がカンカン照りでございましたが、時間が経つにつれてガスが立ち込めてきて、下界を見なくて済んだので非常に登り易かったです。足場に水が流れている場所もあり、スニーカーだど滑る危険大!

はい、宿泊小屋がある室堂に到着したのがちょうど12時でございました。結構早かった!

中敷きとサポーターのお陰で非常に楽でした。もちろん、登るのは大変だったけど、足の負担は本宮山より全然マシでした!


↑室堂の裏にある奥宮の参拝所です。奥宮のお社はここより更に上の頂上にございます。

チェックインの時間が13時からだったので小一時間ぶらぶらこの辺りを散策してたら、なんと!!



はぁ???

何が写ってるでしょう???

なんと!!

ロッキーチャックでございます!!←歳がバレバレ(笑)

いえいえ、オコジョでございます!



体長20センチくらいの大きさでめちゃ可愛かったです!白山愛好家の方によると、オコジョを見れるのは非常に珍しいとのこと。

ワタクシいきなり出会いました!スゲー!(笑)

13時にチェックインしてから、荷物を置いて頂上を目指しました。白山登山経験豊富な方とお近づきになり、色々な白山の高原植物を教えて下さったので、高原植物を観察しながら頂上に向かいました。

ほんま、たくさん珍しい花が咲いていて、しかも小ぶりだからめちゃくちゃ可愛い!


↑時期的にギリギリ間に合った黒ユリ


↑クルマユリ。オニユリより一回り小さい直径7センチくらいなので、めちゃ可愛いのだ!


↑イワギキョウ


↑コイワケイソウ(多分)


↑ハクサンコザクラ


↑コバイケイソウ



↑コバイケイソウの絨毯。山の頂上が見えます!


↑頂上到着!!


↑頂上から見た剣ヶ峰(右側の山)と大汝峰(左側)。真ん中の池が翠ヶ池。本当は、頂上からお池めぐりをしようと思っていたんですが、あまりにも急坂で怖くなったので、もと来た道を引き返して室堂まで降りました。


↑忘れてはならない、頂上の奥宮


↑頂上からの眺め。反対側に剣ヶ峰があります。

↑ガスが消えた時の御前峰。

↑アマテラス様のご降光(?)夕陽でございます!

この日の消灯は20時半なので、さっさと寝ました。本当は、星空を見たかったのですが、曇ってきたので諦めました。

が、0時にトイレに行きたくて目が覚めて、小屋の外にあるトイレに行こうとして空を見上げたら、満天の星空でございました!写メ撮りたくても暗くて撮れず。めちゃくちゃ綺麗でした!天の川もあり、しかも流れ星まで!うん十年ぶりに満天の星空を見ました!もうサイコー!!

翌日はご来光を拝むために3時起きなのでもう一度寝ました。

3日目。

3時に起きて、再び頂上を目指し、100均で購入したベッドライトを付けて登りました。沢山の人が同じようにベッドライトを付けて登り始めました。3時半に太鼓が鳴り、神聖な儀式の始まりでございました!


↑頂上到着!すでに僅かな漏れ光が!


↑反対側にある奥宮。ガスだらけ!


↑神主さんによる白山信仰の成り立ちのお話。


↑果してご来光は拝めるのか??

神主さんと一緒に万歳三唱したら!!


↑アマテラス様ご光臨!!二見興玉神社では拝めなかったアマテラス様を拝むことができました!!ありがとうございます!なんと、8日ぶりのご来光とのこと!


↑大変素晴らしい!!!


↑反対側の景色でございます!


↑6時台の御前峰。こちらで二日の日付の御朱印を頂き、6時50分下山開始。来た時と同じ砂防新道を通って別当出合を目指しました。間違いなく登って来る団体さんに遭遇すると思ったので早めに出発しました。

はい、もちろん下山中の写メはございません…。

下山途中で、同じ小屋の方に遭遇し、(その方は、私より後に出発し、遠回りで下山されていた)、一緒に降りることに。ありがたいことに、金沢駅の近くまで車で送って頂きました!!

ちなみに別当出合に到着したのが10時10分でした。

金沢駅について直ぐにスパに行き汗を流しました。気持ちいいお風呂だった!私1人だったので貸し切り状態でした。

予定より早くに金沢駅に到着したので、金沢神社に行こうと思ったのですが、いかんせん太ももとふくらはぎが筋肉痛で歩けない!足裏は全く問題なし!

なので、帰りの大阪駅行きのバスを一つ早い便に変更して帰ってきました!

以上、白山登拝物語でございました!(笑)

下山した翌日から仕事だったので、夢のような3日間は、本当に夢のように消え去りました。しかも、いきなり仕事初日に問題が起こり、残業。一瞬にして現実に戻されました。

あっという間に、下山して2日が経ちましたが、

二見興玉神社では叶わなかった御来光を拝め、夜は満天の星を眺められ、しかも天の川と流れ星まで!!ありとあらゆる願いが叶いまくりで本当に感謝しかありません。

しかも、黒ユリ様を含め沢山のかわいい高原植物も見れたし、それから、珍獣のオコジョも見れたし、

しっかり2日間の奥宮の御朱印も頂いたし、

小屋で一緒だった方々と仲良くなって白山情報を沢山教えてもらったり、小屋の外のウッドデッキで世間話や天候の話をしたり、このまま小屋で生活したい!と思ったほど。

スピリチュアルな方にも出会ったり、車で送って貰ったり、

ほんと、凄い奇跡の2日間でした!!!

きっと運を使い果したかも(汗)

それにしても、

いや~、さすが、菊理媛様!!縁結びの神様だけあります!わたくしにとっては、恋の白山さんではないですが…←おっ、やっとここでタイトルに結びついたか!?(笑)

本当に本当に感謝しかございません!!

本当に本当にありがとうございました!!!

もちろん、偶然とはいえ、三連休を頂いた職場にも感謝です!

じゃなかったら、時期がもう少し遅かったりズレたら黒ユリ見れないよ!御来光も満天の星空も皆無!

本当に夢のような一時でした!!いい思い出になりました!

これを期に、富士山登拝を最終目的として、奥宮めぐりの登山旅をしたいと思いました。

今回は、たまたま軽装備で運良く登山できましたが、いつ怪我したり、凍えて動けなくなったりして、他人様や身内、職場に迷惑をかける訳にはいかないので、少しずつ本格的な登山グッズを揃えていきたいと思います。

最後までお読み下さりありがとうございました!

またね!

おまけ写メ:


↑ワタクシの足に近づいて来たオコジョ!