いかにも新派の御姉様方のための脚本ではあったけども、
とっても良かったです!!
母の愛には泣ける!
いやー、映画も原作本も大好きなワタクシには堪らない舞台でございました!
原作にほぼ忠実でありながらも、映画版の音楽を使用したり、またオリジナル音楽が映画「砂の器」の芥川也寸志さんような重厚さがあったり、半分歌舞伎要素が混じった入れ替わりシーンとか、お笑い要素も交えて、とっても楽しく拝見させて頂きました!
確かに、原作も映画も怖いシーンが多々あったから客を選ぶ作品だったかもしれないけど、新派の舞台版は、とっても見やすいし、よく出来ているので、是非たくさんの方に観て頂き作品です!
空席が目立っていたのが実にもったいなかったです。
大阪公演はもう終わっちゃいますが、東京公演はたくさんの方に観て頂きたいです。
舞台転換も多いし、見所満載だからホントおすすめです!
これを期に、金田一耕介シリーズを上演してほしいです!!
「悪魔の手鞠唄」も出来ます!!!舞台化をお願いしますm(_ _)m
ということで、新派公演を観るのは、愛之助さんが出ていた「滝の白糸」以来うん十年?ぶりなんですが、やはり、八重子お姉様も久里子お姉様もなかなかの貫禄でした。
八重子お姉様の役は、出番が少ないながらも裏キーパーソン的存在で美味しいとこ取りでしたね!
喜多村緑郎さんも河合雪乃丞も、新派の次世代を担うお二人でもあるので、とっても良かったです!お二人を歌舞伎で観られないのは残念で仕方ないですが、
「黒蜥蜴」大阪でもやって下さーい!!!!!m(_ _)m
佐藤B作さんも原作や映画のまんまのキャラもサイコーでした!
浜中の文ちゃんも、いつの間にかエエ声のお兄ちゃんになっていてびっくりしました!演技も上手くなってたし素晴らしかったです!
新派の役者さん皆さんエエ味を出していたので、本当に良かったです!
ほんまオススメします!
とっても良かったです!!
母の愛には泣ける!
いやー、映画も原作本も大好きなワタクシには堪らない舞台でございました!
原作にほぼ忠実でありながらも、映画版の音楽を使用したり、またオリジナル音楽が映画「砂の器」の芥川也寸志さんような重厚さがあったり、半分歌舞伎要素が混じった入れ替わりシーンとか、お笑い要素も交えて、とっても楽しく拝見させて頂きました!
確かに、原作も映画も怖いシーンが多々あったから客を選ぶ作品だったかもしれないけど、新派の舞台版は、とっても見やすいし、よく出来ているので、是非たくさんの方に観て頂き作品です!
空席が目立っていたのが実にもったいなかったです。
大阪公演はもう終わっちゃいますが、東京公演はたくさんの方に観て頂きたいです。
舞台転換も多いし、見所満載だからホントおすすめです!
これを期に、金田一耕介シリーズを上演してほしいです!!
「悪魔の手鞠唄」も出来ます!!!舞台化をお願いしますm(_ _)m
ということで、新派公演を観るのは、愛之助さんが出ていた「滝の白糸」以来うん十年?ぶりなんですが、やはり、八重子お姉様も久里子お姉様もなかなかの貫禄でした。
八重子お姉様の役は、出番が少ないながらも裏キーパーソン的存在で美味しいとこ取りでしたね!
喜多村緑郎さんも河合雪乃丞も、新派の次世代を担うお二人でもあるので、とっても良かったです!お二人を歌舞伎で観られないのは残念で仕方ないですが、
「黒蜥蜴」大阪でもやって下さーい!!!!!m(_ _)m
佐藤B作さんも原作や映画のまんまのキャラもサイコーでした!
浜中の文ちゃんも、いつの間にかエエ声のお兄ちゃんになっていてびっくりしました!演技も上手くなってたし素晴らしかったです!
新派の役者さん皆さんエエ味を出していたので、本当に良かったです!
ほんまオススメします!