はぐれ雲のつれつ゛れ日記

還暦が過ぎ、そろそろ人生を振り返る歳、日々の出来事や思ったことを、思いつくままに・・・。

備中高松城

2022-05-05 22:32:59 | お城巡り

備中高松城は、かつて深い堀と沼沢地に囲まれた毛利氏の堅固な要塞でした。

天下統一を目指す織田信長の命を受けた羽柴秀吉(豊臣秀吉)の参謀・黒田官兵衛の奇策「水攻め」にあい、城主・清水宗治の自刃とともに落城しました。

毛利氏の援軍が駆けつける前に、何としても備中高松城を落とさねばならない。秀吉は参謀の黒田官兵衛を交えて軍議を重ねていた。そのとき、黒田官兵衛の進言が、膠着した戦局に変化をもたらす。
「水によって苦しめられ城が落ちないのだから、反対に水によって攻めたらよいのではないか―」

この策を受け入れた秀吉は、直ちに水攻めに向けた築堤に着手した。城の近くを流れる足守川の東・蛙ヶ鼻から全長約3km、高さ約7mの堤防を築き、そこに足守川の水を引き込むことで、備中高松城を水の中に取り残された浮城にしてしまったのだ。この築堤工事はわずか12日間で完成したと伝えられている。援軍に駆け付けた毛利氏側の武将、小早川隆景、吉川元春らは、孤立する備中高松城の状況を前に為す術もなかった。    <公式サイト>より

本丸跡に城主だった清水宗治の首塚があった

 

帰路、神戸に着いてメリケン波止場近くの「万葉倶楽部」という健康ランドに泊まって来ました。

やっとビールが飲める~という感じでした。豚肉野菜炒め・枝豆・たこ唐揚げ・キュウリ

大きなビルの中にあって9階がフロント、食事7階、11階大浴場・ロッカーで他に癒しフロア・遊びフロア・岩盤浴フロアがあって18階屋上には足湯がありました。

足湯のまわりには青いLED照明、窓からは港の夜景が見えて・・

ちょっとガラスに湯気が付いてボケて見えるのが残念でした。

翌朝は有料道路を一度も利用せずに帰路に着きました。それでも午前中に我が家に着きました。一般道でも高速道のような道路が増えている感じ、信号が少なくてスピードがでる。ちなみに大阪梅田~北九州市の国道2号線ばかりを走ったら約15時間だったというYouTubeがありました。

お土産

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼城山(きのじょうざん)・... | トップ | 和歌山城と紀州東照宮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お城巡り」カテゴリの最新記事