はぐれ雲のつれつ゛れ日記

還暦が過ぎ、そろそろ人生を振り返る歳、日々の出来事や思ったことを、思いつくままに・・・。

レ・ミゼラブル

2012-12-28 18:45:03 | 映画

年末休みは、今日とあと一日のみ。
美化センターへ行ったり、廊下にワックスを塗ったり、その合間に映画を観てきた。

イオンカードポイントで映画チケットを2枚購入したので持参したが、あわて者だった。
ワーナーマイカルシネマだった。行ったのは109シネマ、ワーナーマイカルは津市まで行かないとない。

観たのは「レ、ミゼラブル」・・久しぶりのミュージカル映画だ。若い頃観た「メリーポピンズ」以来か?



ネット記事より
『レ・ミゼラブル』が、25日のクリスマスに北米公開された。この日1日の売り上げは、予測を大きく上回る1800万ドル。ミュージカル映画のオープニング成績としては、史上最高だ。

日本や韓国でひと足先に公開となった『レ・ミゼラブル』は、舞台ミュージカルの知名度が高いこともあり、北米でも公開前からヒットが予測されていた。公開前の前売りチケットの売り上げも2009年の『シャーロック・ホームズ』を抜いて最高記録を打ち立てていたが、公開日の興行成績は、それをさらに上回るものとなった。クリスマスの興行成績としては『シャーロック・ホームズ』に次いで史上2位、週末に重ならないクリスマスの興行成績としては1位。上映時間が2時間38分もあり、回せる回数が少ないことを考慮すると、さらなる快挙と言える。この日映画を観た観客に調査したところ“A-”とすばらしく、口コミ効果でこの後も堅調に売り上げを伸ばすことが予想される。

映画の中の歌もよかったが、この人を思い出しました。

レ・ミゼラブルより「夢破れて」 (YouTubeをクリック)




この人はプロになって日本にも来ましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春準備

2012-12-24 20:08:49 | 映画
今年も残り少なくなりました。
会社の仕事も最後の追い込みです。機械のトラブルもありました。
自分も12月は厄月だったことが今年も当たり!
社用車を側溝に脱輪してロードサービスのお世話になったり、古いアパートのマンホールが割れて(FRP製?)片足を突っ込んで擦り剥いたり、なにかあるんですね~。

今日はすごく寒くて、日本海側では大雪だった。半日で40センチも積もったところも・・・・。

クリスマスイブの日でも自分には関係なし。心は迎春準備、年賀状を出した。


恒例の玄関の寄せ植え



松竹梅鶴亀に、庭にある南天とマンリョウ、苔、岩を配した。

棲み家にも正月飾り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎会

2012-12-11 22:38:53 | 映画
新しく入った社員(今のところまだバイトだが)の歓迎をかねて、忘年会・・でもないな。
11人で中華料理店で食事会をした。

今日から年末の交通安全強化期間に入ったし、明日も仕事があるし、酒を飲んだのは4人だけでした。
自分はノンアルコールビールを5本(350ml)飲んで酔った気分



今回はなんか、「秘密の暴露会」みたいで面白かったな。いい仲?や過去のハプニング、(?_?)(・・? 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神事

2012-12-09 18:45:59 | 映画
今日は地元の神社の神事の日、昔は近くの小学校の文化祭もいっしょに行って結構賑わってたと思うけど、今はどんなんだろう?
グランドで餅まきもしてたと思ったが今は境内で行う。

来年の2月の御頭神事まで神事当番をしてるので、注文してあった甘酒をもらいに行き、8名で神社にお供えに行った。



すでに当番地区の人たちが準備や掃除をしていた。
そのあと、11か所の神様にも甘酒を供えてお参りをした。



それから、来年の御頭神事の焚火に使う薪も軽トラ4杯分準備をした。

ほんとは、土.日と会社を引退する人の送別会に川湯温泉に行く予定だったのに・・・・・・。残念;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走

2012-12-02 21:03:31 | Weblog
とうとう12月に入りましたね。

体重もちっとも変ってないわ。急に痩せるのもこまるけど・・・。
本もあまり読まなかったし、熊野古道もちょっと残ってるし、西国三十三か所の朱印帳も1番のまま・・。
やりたいこと、行きたいところはいっぱいあったのに、予定変更ばかり・・・。

以前のような仕事に対するストレスも減って(定年真近で開き直ってる?)遊ぶことしか考えてないが、相変わらず中途半端な行動で終わってしまう日が多かったような・・・・。

でも、今こうやってブログ書いていられること事態がいいのかもしれない。


今年の紅白も「あさみちゆき」はダメでした。思ってる以上にむずかしい。演歌歌手候補20人の中には入っていたけど・・。
知らない人がまだまだ多い。いい歌も多いのに大ヒット曲がない。
中高年のアイドルではダメですね。パワーがない。それに比べ、「ぱみゅぱみゅ」は・・・自分は言えないし・・・・。

今年の流行語は何だろう?
この中から選ばれるが
オスプレイ/いいね!/原発ゼロ/ナマポ/iPS細胞/もっといい色のメダル/維新の会/維新八策/塩こうじ/爆弾低気圧/遠隔操作ウイルス/これまでに経験したことのないような大雨/近いうちに解散/東京ソラマチ/ワイルドだろぉ?/27人のリレー/手ぶらで帰らせるわけにはいかない/竜巻/ネトウヨ/50℃洗い/終活/ロングブレスダイエット/LCC/美魔女/タニタ食堂/ジュリー/決められない政治/体幹トレ/街コン/ビッグパフェ食べたい/奇跡の一本松/金メダルに負けない人生/ソー活/佐川男子/あじさい革命/イクジイ/たかが電気のために/チーム力/休眠口座/キンドル/金環日食/うどん県/ステマ/この人を見よ/キラキラネーム/霊長類最強女子/オッケ~/第3極/自称霊能者/野獣

→2012年 候補語一覧

私は???? これがいいな。ワイルドだろぉ
候補みてると確率は高いね

ちなみに今年の漢字は?
いろいろネットで予想してるが・・
「争」「島」「嘘」「空」「変」「国」・・・・・・・。
私の予想は???? やっぱり「争」かな

第一生命のサラリーマン川柳
これをみると世情がわかる。サラリーマン目線だが・・・。
第25回サラリーマン川柳コンクール 優秀100句

1 女子会と 聴(き)いて覗(のぞ)けば 六十代         ビート留守
2 災害を 心の絆で 助けあい                   天下大平
3 管理職 仕事ふやすの 得意です              サラ川マン
4 超難問 歴代総理 列記せよ                  ちょびっと
5 父に聞き その後必ず 母に聞く              癖になりそう
6 キレやすい 部下を替えたい LED              寅次郎
7 『総選挙』 もちろん行ったよ! 武道館         サラリーマンONE
8 叱らずに 育てた部下に 怒鳴られる              やなぎびと
9 便座さえ オレに冷たい 会社内              節電係長
10 スマートフォン 妻と同じで 操れず              妻ーとフォン
11 震災で 人と人との 絆増す                  地球大好き
12 韓流と 子供にたよる テレビ界              一句笑福
13 今年こそ 誓ったはずが もう師走              忙が師
14 「内定です」 返った言葉が 「マジッスカ!」          絵文字
15 節電で 早く帰ると なげく妻              クールファミリー
16 震災に 使命と絆 奮い立ち                   天童ラ・フランス
17 定年後 田舎に帰れば 青年部              フミヤ フレンドリー クラブ
18 円高だ! 海外行くぞ 円が無い              縁結び人
19 「もう、ステキ!」 モテ期終われば もう捨て期         セカンド俳人
20 妻が言う 「承知しました」 聞いてみたい          大魔神
21 総選挙 うちの会社も やってくれ!!               無糖派
22 おとうさん 胃酸でるけど 遺産なし               サイタ
23 タバコやめ メタボになって 医者通い               辰ヤニ
24 俺知らぬ 妻のつぶやき 世界知る                芝竜
25 風物詩 年に一度の 首相決め                一応社員
26 被災地に あきらめないを 教えられ               ふくだるま
27 うちの娘も ねだる時だけ 芦田愛菜               たまご王子
28 何気ない 暮らしが何より 宝物               考えボーイ
29 携帯に やっと慣れたら 皆スマホ               まめまろ
30 オレ子守り 子供マルモリ 妻大盛り     菜野人
31 これほしい 娘のプレゼン ジョブズ並み          りんごほっぺパパ
32 最近は 忘れるよりも 覚えない               てくてく
33 天下り こちら女房に へり下り               オニガワラ
34 つい言った 無口な僕も ツイッター                ネットオタク
35 再生紙 2度のお勤め 羨ましい               一社員
36 我が家にも なでしこ四人 俺アウェイ              サッカー王子
37 ノー残業 形ばかりで 猛残業               サイキョーマン
38 士気がない 当たり前でしょ 指揮がない          ソフトモヒカン
39 AKBに 負けるなパパも 48                    蚊注射
40 節電を してみて分かった 使い過ぎ                  やまぼうし
41 リビングは 妻がセンター 総占拠               渡り老化走りたくない
42 省エネと 言って動かぬ 我が女房              チビおやじ
43 増税の 火種はいつも タバコから               湘南ジイジ
44 「マルモリ!」と 思わず告げた 牛丼屋           吟華
45 毛虫いる さわげば娘の つけまつげ                凡人
46 日よう日 妻は女子会 おれじゃまかい               語楽
47 TPP タバコ パチンコ パパ止めて!                 毎月赤字ママ
48 ありがとう 澤やかジャパン 世界一                なでしこ
49 今やります どれだけ待ったら 今になる?            伸び太
50 「あー」言えば 「こう」言う「部下」達 A・K・B        課長48才
51 オレ流を 通して職場 戦力外                 わが道
52 胃カメラじゃ 決して見えない 腹黒さ                レントゲン
53 頼んでも "こだまでしょうか"と かわす妻           昔なでしこ
54 叱れない 自分に似すぎた 我が息子                可児 助太郎
55 「おーい飯!」 こだまでしょうか 「おーい飯!」       夫婦共働き
56 電光板 流れる文字は 節電中                節電王子
57 欧州で きれいに咲いた なでしこが                かめおとこ
58 がんばろう 日本とあんた 妻が言う                しがないサラリーマン
59 スマホより トクホが先と 妻が言う                メタボパパ
60 資格とれ 言った上司が 不合格                火の車
61 想定外 言い訳する時 よく使う                読み人知られたがらず
62 娘に言う 君かわウィ~ね しかとされ            サゲポヨ
63 エコ給与 ハイブリッドな 仕事量                アッカンベー
64 娘たち 禁煙しても 煙たがる                下水道博士
65 エコ製品 節電するのに 高くつき                 節約ママ
66 ラブでなく イヤミ注入 うちの妻                  無知キング
67 嫁の趣味 昼間は寝入る 夜ネイル                   アイロンの友
68 雑用も スーパーサブと おだてられ                 読み人知らず
69 高寿命 LEDと 我が女房 愛太鼓
70 Kポップ 踊ってみたけど KARAまわり                熟女時代
71 勤務中 つぶやいてたら 左遷なう                  ポポポポーン太郎
72 散歩して わかったポチの 顔広い                   後輩
73 夏時間 始発電車で 遅刻する                  自称都会人
74 忙しい それでも集まる 喫煙所                魚群探知機
75 イケメンも 飼い慣らされて 今イクメン           多面族
76 震災で 絆と優しさ 思い出す                 四六四九四
77 「宝くじ 当たれば辞める」が 合言葉               事務員A
78 ツイッター 軽い気持ちで 重い罪               しんちゃんの母
79 モテ期きた? おごる時だけ やってくる           スッチー
80 我家では 「ママのおきて」が すべてです           読み人知らず
81 元カノに 名前聞かれる 同窓会               メタボリアン
82 組織力 なでしこ並の 妻娘                    目指すは家庭一!
83 テレビ局 子役頼みの 視聴率               猿だんご
84 KARAブーム おれの財布も からブーム              トミボン
85 酒やめた 健康診断 終るまで               マスオさん
86 アイウォンチュー いつでも君は iPhone(アイフォン)中     営業ガールズ
87 復興を 祈る気持ちで 電気消す               ハナちゃん
88 多過ぎる 「でかした」よりも 「しでかした」           猪突猛進
89 妻がした 計画停電 オレの部屋               絶望的
90 地図アプリ ひらいてなやむ ここはどこ           アナログ派
91 マジやばい!! 良いの悪いの どっちなの           五十路母
92 よろしくね 言ってた上司が 忘れてる・・           とっつぁん
93 メルマガに 祝ってもらう 誕生日               メタボックリ
94 仮病部下 ツイートするな! 旅行なう              thsハル
95 図書館で FaceBookを さがす父              IT難民
96 オレの指 スマホも部下も 動かせず              不器用ですけん
97 鍋奉行 仕事に活かせ その仕切り            すぎどん
98 立ち上がり 目的忘れ また座る              健忘術数
99 「少女時代」 唄ってはしゃぐ 熟女時代          ノリー
100 EXCELを エグザイルと 読む部長             怪傑もぐり33世

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする