はぐれ雲のつれつ゛れ日記

還暦が過ぎ、そろそろ人生を振り返る歳、日々の出来事や思ったことを、思いつくままに・・・。

本&DVD

2013-08-21 22:57:07 | 
長く夏山に登ってない。
こう暑いと標高2000m以上の山は別天地だろう。
山に行きたいですね。
川にも海にも行ってないけど・・・・。

ネットで本を買った。


山に行った気分になろ。

「あさみちゆき」のDVDも届きました。
彼女は今年、富士登山の計画をしている。最近も木曽駒ヶ岳、宝剣岳に登っている。山のとりこになったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外宮・お白石持ち行事

2013-08-17 20:39:51 | 旅行、お出かけ
式年遷宮お白石持ち行事が今度は外宮でスタート。

滋賀県から来客をお招きし、相変わらずの猛暑日だったが、それでも”せんぐう館”を見学したり、ミスト付きの休憩所で待機してたり、社殿までは木陰だったりで苦にならなかった。





最後は”赤福氷”を食べて体もヒンヤリ


昼食は豪華に”ひつまぶし定食”、夜は嫁の実家で”打ち上げ”をしたが今度は”うな重”と土用の丑の日みたいだった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑続く

2013-08-13 22:11:21 | 映画
盆に入った。
私の盆休みは今日だけ・・。
我が社は年間休日を均等割りにしてるので盆も関係なし。月9回の休みはあるが、まとめて休むと後がたいへん。

姉の家族がやってきた。昼は10人で近くの中華料理店で昼食。いちばん楽ですね。

猛暑が続くので川にも行った。水量も少ない。鮎も何処へ・・・




スイカ畑も終わりました。


ゴーヤもカラカラ


夜は盆踊りに顔を出し、缶ビール、かき氷、アイスをいただく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋

2013-08-07 21:51:20 | 映画
暦の上では「秋の気配が立つ」立秋です。
それでも日中は猛暑です。しばらく続くらしい。
ヒグラシが鳴いてはきてるが・・・・。
昨日、今日と連休だった。田舎に住んでるので今年「初盆」を迎える家にお見舞いに行く慣習がある。今年は13件もあった。
今日は遠縁にあたる他の地区の初盆見舞いや松阪の親戚2件にスイカや野菜を母といっしょに届けに行った。久しぶりの顔見せの意味もあるが・・。

ゴーヤもたくさん採れてきたので、食べきれない。母は「佃煮」にしてしまうけどあまり好きではない。

ゴーヤチップを作ってみることにした。


天気が良すぎて「乾きすぎ」でこんなに小さくなった。


油で揚げて、ちょっと硬かったがパリパリのいい酒のつまみになりました。どうしたらもっとうまくできるだろう?
やはり「フリーズドライ製法」か・・?なら無理だ。



そして「アサヒ」に行って自転車を買ってきた。


クロスバイクというのか、前3段、後8段の24段。44800円もしたから大事に乗ろう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする