goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

いちごのショートケーキ

2010年07月23日 | ショートケーキ

Strawberry Cream Cake

いちごショート。



しばらく前に作ったケーキ達です。



この頃はまだ暑くなかったので仕上げの時が楽でした~。暑い日は、作業にかかるしばらく前からクーラーを入れて部屋を冷やします。それでも生クリームを泡立てる時に冷やしている氷水もすぐ溶けてしまうので、クリームもなんとなくだれ気味になっちゃう気がして心配…。




もっとピンクのショートケーキ

2010年07月07日 | ショートケーキ

Strawberry Cream Cake

以前作ったピンクのショートケーキの写真を見て、もっと濃いピンクでキラキラで、というリクエストをもらって作ったケーキです。



先日、ユトレヒトに行って来ました。これは、ディック・ブルーナ・ハウスの入り口で出迎えてくれる、ゴールドのミッフィーちゃん。

今回はユトレヒト在住の友人に案内してもらい、今まで見たことのなかった



ミッフィー像や、



ミッフィー形の信号も見ることが出来ました。



今年でミッフィー生誕55年なんだそうです。



あと、ドムタワーの裏手にこんな素敵な中庭があるのも知りませんでした。



ケーキ屋さんで一休み。以前通りかかって気になっていたお店でした。写真は、私が選んだホワイトチョコとアプリコットのケーキ。人気のお店らしく、ひっきりなしにお客さんが訪れていました。


いちごのショートケーキ

2010年04月09日 | ショートケーキ

Strawberry Cream Cake

オランダのいちごが美味しい季節になってきました♪



1年中いちごが手に入るのはありがたいのですが、季節外れだと輸入のものばかりで、固いいちごも多いのです。



でも、最近はオランダ産のランバダという種類が出てきて、これは柔らかくてジューシー。



柔らかい分、傷みやすいのが玉に瑕なのですが…。



でもまあそれはしょうがないですよね。



久しぶりにこのデコレーションにしました。いちごが帽子をかぶっているみたいで可愛いくて気に入ってます。



ランバダがあるうちに、うち用にもショートケーキを作って食べておかなくちゃ。



チョコレートクリームのショートケーキ

2010年03月23日 | ショートケーキ

Chocolate Cream Cake

送別会用に作ったチョコショート。人数が多かったので、いつもの18cmサイズの他に10インチ(約24cm)サイズも作って行きました。奥が大きい方です。



いつものサイズがかなり小さく見えますね~。サイズが大きい方はナッペする時も勝手が違うし、それになにより移動させるのが大変でした。いつも使っているスパチュラ2本では持ち上がらず、焦りながらどうにか無事にケーキキャリーに移せてほっ。でもこのキャリーケースがうちの冷蔵庫には入らず、また違うお皿に移動させたり…(笑)。
10インチのケーキが入る箱は持っていないので、久しぶりにアメリカで買ったケーキキャリーを使いました。これ、クリスマスの時期だったのでこの色のしか見つからなかったんです…。ほんとはもっと地味な色が欲しかったんですけど。



こちらは別の日に作ったもの。



いちごショート達と一緒にカットしてのお渡しでした。



やっとオランダにも春が来ました♪クロッカスが満開で綺麗です♪


いちごのショートケーキ

2010年03月16日 | ショートケーキ

Strawberry  Cream Cake

いちごのショートケーキ。



やっぱりバースデー用にオーダーをもらうことが多いです。



毎回似たような写真ばかりですが、どれも別の時に作ったケーキです。



3月に入っても雪が散らついたり寒い日が続いていたのですが、最近ようやく暖かくなってきました。クロッカスもあちこちで咲き出しています。



そろそろダウンコートはクリーニングに出してもいい頃かな?と思いつつ、どうもまだ信用出来ないので(笑)もうちょっと待ってみます…。




抹茶のショートケーキ

2010年03月11日 | ショートケーキ

Matcha Cream Cake with Azuki Cream

抹茶スポンジであずきクリームをサンドしたショートケーキです。仕上げは抹茶ロールと同じ抹茶クリーム。



近所のカフェで週1で出してくれているのはこのケーキが多いのですが、いつも朝仕上げるので暗くてなかなか写真に撮れず…。最近だいぶ日が長くなってきたので撮れるようになりました。



いちごのショートケーキ

2010年02月22日 | ショートケーキ

Strawberry Cream Cake

いちごのショートケーキ。



最近、サイズが揃っているいちごが多くて嬉しいです。



これは8つにカットしてからのお渡しでした。



カット中。



あちこちのお誕生日会でこのケーキを囲んでもらっていると思うと嬉しいです♪



一番作る機会の多いケーキを作るのが好きでよかった。



久しぶりにサントノーレ口金を使ってみました。



いつもと違う角度からもパチリ。



チョコレートクリームのショートケーキ

2010年02月16日 | ショートケーキ

Chocolate Cream Cake

バースデー用にオーダーをもらったチョコレートクリームのショートケーキです。



こちらはいつもと違う雰囲気にしてみたくてサントノーレを使い、ちょうどチョコ細工があったのでのせてみたら、こんな感じに。悪くはないと思うのですが、そういえばこれはお子様向けということでリキュール等使わずに仕上げた物でした。あんまりお子様向けな仕上げじゃないですね…。

いちごのショートケーキ

2010年02月02日 | ショートケーキ

Strawberry Cream Cake

最近作ったいちごショート達です。



ここ数日、雪が降ったりやんだりの毎日です。



今日は雨だったので、積もった雪が溶けて、それがさらに凍ったりしてツルツルの箇所も多く、歩くのがちょっと大変でした。



オランダで滑って転んで怪我をして緊急診療に運ばれた人はこの冬17,000人もいるのだそうです。普通の日は平均500人、雪が降る日は1,000人以上になるのだとか。転んでも病院に行くほどではない人も多いだろうし、気を付けないといけないですね~。



降っていたと思ったら、急に明るくなって青空がのぞいたり、その後あっという間に暗くなってまた降り出したり、と全然お天気が読めません。明日はどうかな~。



チョコレートクリームのショートケーキ

2010年01月11日 | ショートケーキ

Chocolate Cream Cake

軽いチョコクリームで仕上げたショートケーキ。シンプルに仕上げました。



アムステルダムにある、Museum Willet-Holthuysen というカナルハウスの博物館に行ってきました。大富豪の未亡人が、調度品も含めて建物ごと市に寄贈したものだそうです。



調度はルイ16世時代の様式で、ここは青の部屋。18世紀に紳士達が集まりサロンになっていたそう。



ダイニングルームはガラス越しに中が見られるようになっています。お庭に面していて明るい。窓の向こうは雪景色です。



テーブルにはマイセンの磁器がセッティングされています。



ここはキッチン。可愛らしい雰囲気でした。

ショートケーキ2種

2010年01月08日 | ショートケーキ

Green Tea Cream Cake

パーティ用に、一人分サイズのショートケーキ80個のオーダーをもらいました。抹茶ショートといちごショートを半分ずつというリクエスト。



抹茶スポンジにあずきクリームをサンドした抹茶ショートケーキ。結婚のお祝いパーティとのことだったので、チョコのハートを乗せました。



可愛いサイズのいちごが手に入らなかったので、いちごショートはラズベリーとブルーベリーで仕上げ。



こちらにはピンクのハートを♪



スポンジは天板で焼いてカットしました。



カットして仕上げる作業に思ったよりも時間がかかり…。箱詰めまで終わってほっとしました~。

これだけの数をうちで作れるのも、ベランダが天然冷蔵庫になってくれる今の時期だから。一度に作った量としては、今までで一番多いんじゃないかな?色々と勉強になりました。


マロンのショートケーキ

2010年01月03日 | ショートケーキ

Chestnut Cream Cake

新年あけましておめでとうございます。

今年のお正月ケーキに何を作ろうか迷ったのですが、夫も食べてくれるマロン系にしました。



苦手で避けていたバラ絞りに挑戦してみることに。マロンクリームと渋皮煮をサンドしたショートケーキの上に、マロンクリームで絞ったバラをのせました。

でもやっぱりバラ絞りは難しい~。ケーキに乗せたものは、これでもましな出来な方なのです…。練習しないとダメですねぇ。これが上手に出来るようになればデコレーションの幅も広がるので頑張ってみます~。

毎年、美味しくて綺麗なお菓子を作れるよう頑張ります、というような事をここに書いているのですが、今年は具体的に「バラ絞り&マカロン」が上手に出来ること、を目標にします!



私が作ったお菓子の写真を載せているだけで、レシピも無く役に立つ情報も無いこのブログですが、いらして下さる方々がいて嬉しいです。いつもありがとうございます。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします♪


いちごのショートケーキ

2009年12月14日 | ショートケーキ

Strawberry Cream Cake

いちごショートは作るのも食べるのも好きですが(と、何度も書いていますが)、写真に撮るのも好きです。



やっぱり赤いいちごと真っ白なクリームというのが映えるのでしょうね~。



みんな、最近作ったいちごショート達です。



この時はカットしてからお渡しでした。



カット中。



最近、仕上げがパターン化されているような…。
折角なのでそれぞれ変えてみたいのですが、切り分けやすいようにと考えるとなかなか思いつかないんですよね~。