足立直義の丹沢・大山山麓だより

生き物との出会いを楽しみに今日も山麓を歩いています

No.1606 ~ 晩秋の丹沢山麓 ~

2018年11月25日 | 昆虫

観察月日  2018.11.15.快晴 10℃

観察場所  厚木市 広沢寺から不動尻

 コバルトブルーの空は何処までも深く、雲を探す事が出来ない。

これを快晴と言うのだろう。

 奥大沢の集落を通ると、右に茶畑、その向こうに鐘ケ岳が聳え

て見える。この道を何度通ったか。その度に「あれが鐘ヶ岳よ」と

頭の中で口ずさむ。それだけに思い出のある風景なのだ。

 以前は七沢川に沿う様に、林道はあったが、近頃砂防ダムが

造られ、林道は一段高い位置に変わった。

 その頃、七沢石の石工の家があったが、今では崩れかけ、い

つの間にかシロダモの林に囲まれ、真紅の実が私を呼び止める。

 シロダモは雌雄別株、この季節は果実と共に花も見られ、得を

した気になる。が、今年は来たのが遅い為、雌花は過ぎ、雄花も

残り花だ。それでもハエの仲間がやって来ては、花粉を食べてい

る。花が盛りの時は、ハチの仲間が多数訪れるが、今日はキイロ

スズメバチが一匹、残った蜜を探しているだけだ。越冬する前の

新女王蜂なのだろう。

 チャノキの残木があり、葉の茂みに身を隠す様にキタキチョウが

下っていた。翅も体も弱々しいのに成虫越冬を選んだのは、何故

なのだろう。間もなく消えるミヤマアカネは、舗装道路で暖を取って

いた。コセンダングサの花に来たのはヤマトシジミだ。街中では姿

が消える頃だが、丹沢山麓の日だまりではまだまだ、元気の様だ。

奥大沢集落を過ぎて・・・・

家は崩れかけ いつの間にかシロダモの木に囲まれて。 

雄花の残り花にハエの仲間が。

 

キイロスズメバチ

キタキチョウ 越冬にはまだ早いのに。

ミヤマアカネ

ヤマトシジミ

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿