2011年2月1日のブログ記事一覧-ミューズの日記
ミューズ音楽館からの発信情報  ミューズのHP  http://www.muse-ongakukan.com/

 



今年初めてのブログになります。
実は先日ある方からメールを頂きまして、「ミューズ音楽館が開店されて以来、ブログ「ミューズの日記」のファンです。~中略~長期間、日記を続けることは大変なことと思います。でも、平成23年も1月を過ぎようとしているにもかかわらず、「今年最後のサロンコンサート」が最新の記事では、ちょっと悲しい気持ちがします。」と言う半分うれしいながら、胸にグサリと来るものがありました。メールありがとうございました。これからもう少し頑張って「ミューズの日記」を書いて参りますので、よろしくお願いします。

さて、先ずはもう10日程前のイベントになりますが、「藤井敬吾講習会+公開レッスン+ミニコンサート」について書きます。今までにも藤井敬吾先生には同様の内容で2回ほどやって頂いていますが、毎回新たな発見があるのと「さすが!」とうならされる説明の上手さに感激いたします。基礎講座のモデル生徒になられた3人からも「とてもよく分かる説明で、参加して良かった!」と喜びの声を頂きました。
左手のフォームの基本から右手の奏法(弦の弾き方)の基本を実験、実践を交えて楽しく解説していただきました。写真右上は弦の弾弦方向についての解説を行っているところです。藤井先生がよくやる方法ですが、100円玉を表板の上に置き、一番100円玉が振動する弾弦方向を視覚的にも分かりやすくして解説されます。この結果弦を下方向に押し込んで弾弦すると100円玉が一番踊るのが分かります。そして、その方向に弾弦してアルアイレでも指が隣の弦に当たらない様にするにはどの角度で右手を構えれば良いかを教えていきます。これ程明確に、且つ説得力ある説明は今までに聞いたことがありません。チャンスがあれば、今度是非一度藤井先生の講座にご参加下さい。
又はお店来て頂ければ私が内緒で詳しくお教えいたします。

その後は下記お二人がレッスンを受講され、最後に藤井先生の演奏を約30分ほど聴かせて頂き、みなさんが大満足でお帰りいただきました。
・布目知弘 ソナタホ短調/D.スカルラッティ
・佐藤和明 聖母の御子/M.リョベート

今年はこの様な皆さんのためになる、勉強になる内容のイベントを若手からベテランギタリストに来て頂き、受講又は聴講いただける機会を増やそうと思っています。その第一弾がこの藤井先生の講習会+ミニコンサートでした。

今後の予定は下記の通りです。
◆2月5日 佐藤正美 ワークショップ&ミニコンサート
 ~ボサ・ノヴァの基本~バーデン奏法まで~
日本を代表するボサ・ノヴァの名手・佐藤先生に基本から高度なバーデン奏法までの講習をして頂きます。
◆3月27日 大嶋芳 ロメロテクニック講座&ミニコンサート
ロメロファミリーに長きに渡って師事された唯一の日本人ギタリスト「大嶋芳」さんに「ロメロテクニック講座とミニコンサート」を実施していただきます。詳しくはHPのサロンコンサート情報をご覧下さい。

また、6月には「益田正洋」さんによる講習会とミニコンサートも企画中です。これは先日三重県の仕事の帰りに寄って頂いた益田さんと打合せをした時に決まったことで、内容は今検討中です。決まり次第詳細はHPでお知らせいたします。

山下高博

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )