machaの浅学妄想

今、感じたことや想うことを書いておく。

日本人

2014-06-14 | Weblog
集団的自衛権だとか、憲法をどう読むとああ解釈できるのか頭のいい人の読解力にはついて行けないが、
ある評論家が「国民が選んだ総理大臣が決めたことだから国民の責任だ」と言っていたけど選んだ覚えなんてない。

日本人ってすごいよ。

自分で選んでもいない国のトップに勝手に未来を決められても文句も言わず、
官僚、学者、マスコミから嘘をつかれても従順にしたがって、
税金が上がっても文句も言わず、年金が下がっても仕方がないとあきらめ、
東京電力の給料が上がろうが、企業の税金が下がろうが、役所がどんなに無駄遣いしても悟った様に笑っている。

外国からは、災害でも暴動も起こさず立派とか、カミカゼ特攻隊のように犠牲精神があって、
サムライのように強くて禁欲的でカッコ良いと思われ、クールジャパンなんて憧れられている。

若者は反発もせず、言われたことだけをやっている。

日本人はどこまで虐めたら怒り出すんだ。
コメント

開幕戦誤審

2014-06-14 | Weblog
ワールドカップの開幕戦で初めて日本人が主審を務めたが、PKを巡って誤審との批判が出ている。
アンケートでは90%以上が誤審とのことだ。
今回は南米ブラジルと欧州クロアチアの対戦だから、その他の地域からの選出となり日本人が選ばれたのだろう。
流すところは流し、ギクシャクしない試合で見ていて気持ちのよい進行だった。
ファールの場面も見逃すような一瞬だったがペナルティエリア内でシュートを打とうとする選手の上腕を後ろから掴んでいるのだから、ルール上はPKが与えられる。
これをヨーロッパではファールにはしない場合が多いということのようだ。
しかし、ルールは厳格に適用したほうが良いというのが日本人審判の判断だ。

自動車レースでもスタートラインが下り坂の場合、シグナルが点灯する前にずるずると動いてしまい、
審判はこれを見逃していたが、これが競技かというほどにフライングが見苦しかった。
ルールは厳格であったほうが、平等で見ていて気持ちが良い。
F1レースでは計測器を導入して一切のフライングを許さなように変更した。

今回のワールドカップからゴールも機械で厳格に判定するように変更されている。
ファールも厳格に適応されたほうが平等で良いと思うので、開幕戦の日本人審判の判断を私は支持する。
コメント

理屈

2014-06-13 | Weblog
福島県立医大の先生方。
福島の子供達が甲状腺がんで50人も手術をしたそうだが、原発事故との関連はないのだそうだ。
後になると「ないとは言っていない」なんて言うんだろうな。

原発事故で放射能が飛んでいるとき、県民にはヨウ素剤を配らなかったが、医大の先生方と家族だけは「念のために飲んでおいた」そうだ。

理屈をつければ「ある」ことも「ない」ことになってしまい、後でばれても「そうは言っていない」となってうやむやになってしまう。
コメント

除染しても効果なし

2014-06-12 | Weblog
除染の期間を延長し、さらに基準もさらに緩くするつもりらしい。

新しい基準は一般の人は立入禁止のレントゲン室レベル。

放射能を浴びても三年もすれば半減するのだから、当初の除染目標なんて自然に任せておけば達成できると踏んでいたのだが、三年たっても一向に下がらないのは、いまだに事故を起こした原発は終息どころか増々放射性物質という猛毒をまき噴出し続けているということなのだ。

雪は降り止めば減るが、降り続けていれば減らない。

事故を起こした原発の放射能は未だに止むことなく降り続けている。
コメント

運命

2014-06-10 | Weblog
一昨日富山でトヨタ2000GTが雨でもないのに根元から倒れて来た大木の下敷きになって大破したとのこと。

300台程度しか作られなかった45年前の世界的名車。

300万台も生産された大衆車でも晴れた日に倒木に直撃されるなんて起こらないのに、なんてこった。

何が起こるか分からない「一寸先は闇」の時代が来ている。
コメント

May J.

2014-06-04 | Weblog
May J. / Let It Go ~ありのままで~ [Heartful ver.](カヴァーAL『Heartful Song Covers』より)(+ 再生リスト)


May J. は歌は抜群に上手いが自分の持ち歌のない可哀想な歌手。
でも、テレビ番組で実力を披露し、ディズニーの「アナと雪の女王」でエンディング曲を歌えるようになり、やっとチャンスをつかんだ。
コメント