machaの浅学妄想

今、感じたことや想うことを書いておく。

医師達だけが飲んでいた

2014-02-26 | Weblog
フライデー3月7日号によると、あの原発事故直後、福島県立医科大学の医師やその家族、学生だけに「安定ヨウ素剤」が配られて服用していたそうだ。

刺激的なグラビアの谷間の見開き2ページの署名記事。



県からは各自治体に配ったが、自治体には国から指示が出るまで勝手にヨウ素剤を服用してはいけないという通達があって自主的に配布した三春町以外は県民に配ることをしなかった。

広い範囲で国の基準を超えていたが、当初から副学長の山下俊一氏はヨウ素剤は不要と断言していた。おそらく自分も飲んだだろうに。

すでに甲状腺ガンが福島周辺の子供に表れているが、これから飛躍的に患者が増えるだろう。

原発を再稼働するなら、ヨウ素剤を事前に配っておくなどの配慮が必要条件だ。

私の住んでいる所も、柏崎原発からほど近くいつも強く吹いている西風に乗って放射性物質を大量に頂くことになるのだから、よろしく頼むよ。お偉い人よ。
コメント

酒井高徳x細貝萌 好プレー集 マリオもあくびしながら観戦 22/02/2014

2014-02-24 | Weblog
酒井高徳x細貝萌 好プレー集 マリオもあくびしながら観戦 22/02/2014


俺がもらったユニフォームはこれだな。中々かっこいいじゃないか。
コメント

個人情報

2014-02-24 | Weblog
アメリカ政府が福島原発事故の関係者の名前とメールアドレスを公開したそうだ。



議事録も日本政府が無いか取ってないといったものが、アメリカが持っていてそれも公開したそうだ。

日本の秘密をいとも簡単にばらしてくれた。

日本じゃ個人情報だとか国家機密だとかは政府は絶対に下に知らせないが、日本の上に君臨するアメリカ様は日本政府をからかうように公開してしまった。

どういう意図があるか知らないが、お笑いだ。

http://echo-news.net/foreign-news/usnrc-has-no-mercy-to-save-the-face-of-tepco-personel

http://echo-news.net/japan/usnrc-disclosed-fukushima-criss-proceedings
コメント

ほどこし

2014-02-24 | Weblog
世界は一家、人類は兄弟。

先進国の人は貧しい国に行ったときには、乞食や子供や求める人にどんどん施しをしてやるべきだ。

大した金額じゃない。

たとえば子供がアイスクリームを求めたなら買ってやればよい。わずかな金でものすごく喜ぶし感謝してくれる。

豊かな国に住む人の義務じゃないかな。
コメント

戦争するなら今度は負けないでね

2014-02-24 | Weblog
安倍さん、近隣国の脅しにイライラして戦争でも仕掛けてくるなら受けてやるぞという気持ちかもしれないが、やるなら負けないでもらいたい。

大東亜戦争で負けて70年、子や孫の時代になっても世界からバカにされるのだから、負けたらだめだ。

負けたら、侵略国だとか犯罪者だとか言われ罪を押し付けられて絞首刑にされたり、シベリヤ抑留なんかにされて酷い目に合う。

日本も侵略したが、欧米は何百年も前から侵略し続けてきて、日本が最後にちょっと真似したら袋叩きにあってしまったじゃないか。

日本軍が東南アジアからオランダやイギリスを追い出し、追い出した日本をアメリカが追い出し、おかげでアジアは解放され、日本の理想の八紘一宇・大東亜共栄圏は実現し結果オーライ。

いずれにしても勝てば官軍なんだから、戦争したいなら良く準備して負けないようにしてもらいたい。チャンチャン。
コメント

酒井高徳のシュツットガルト7連敗

2014-02-23 | Weblog
https://www.youtube.com/watch?v=G30e88pgebk&feature=youtube_gdata_player

ゴートクは左サイドバックで躍動するもチームは歴史的な7連敗。

強烈なロングシュートはキーパーに弾かれたが得点の臭いがした。

開き直って自分のやりたいようにやってみろ。

結果がついてくるだろう。
コメント

原発やめようよ

2014-02-17 | Weblog
核兵器をいつでも作れるということを近隣諸国に示すために原発を手放せないようだが、核兵器は実質的にもっとも非人道的な兵器だし、人類が滅亡するのでよほどのキチガイでない限り使わない。

こんな兵器に未練を捨てて、日本は大きく舵を切って脱原発に進まなければならないが、元総理大臣の方々のように達観された立場になれば見えてくるのだろうけれど、現実に飲み込まれた現役首相には残念ながら見えないし、見えてもしがらみがあって決断できないようだ。

日本人は方向を決めてやれば素晴らしい結果を残す民族。ここで舵を切ることが人類の未来にどれほど大きな貢献となるか分からないのだろう。あの人には。
コメント

XP

2014-02-17 | Weblog
ウィンドウズXPのサポートが終わるそうだ。

会社で使っているXPパソコンは対策を取るようだが、家のパソコンは買い換えないでインターネットからオフラインにして使う。

家では古いXPのパソコンを貰ってきて使っていたが、バージョンアップでだんだん遅くなってきていたので、リカバリーディスクを使って完全に元に戻してしまった。

おかげで立ち上がりも速い。

ワードとエクセルで家計簿と年賀状作りが出来ればいいのでインターネットからも遮断した。これならウィルスソフトもいらないしバージョンアップしないから遅くなることもない。

インターネットでの情報収集はスマホとタブレットですればよいのだから、古いパソコンも使い方を特化してしまえば十分使える。

(2/24追記)
アクセスを含むオフィスプロフェッショナルへのバージョンアップがうまくいかなかったが、ちょっと古い板(CD)でインストールしてみたら見事に入った。

アクセスは家系図を書き留めておくことに使っている。リレーショナルデータベースというコンピュータの使い方では理想的なものだと思っている。
コメント

報道

2014-02-17 | Weblog
関東地方の大雪による交通マヒは三日以上におよび流通に大きな被害が出ている。

オリンピックの無い時期であれば朝から晩までこのニュースに明け暮れるのだろうが、これほどのニュースをどこもほとんど報道しない。

せめてテレビの画面にL字で状況説明でもあればと思うがそれもない。

山梨では凍死した人もいるというのに、報道の感覚が視聴者と乖離してしまったようだ。
コメント

無限勾留

2014-02-13 | Weblog
片山祐輔さんが一年もの長期に亘る勾留ののちに初公判が開かれた。

犯人かどうかは分からないが、一年も閉じこめておかなければ捜査ができないのか。

自白優先の捜査しか知らないからこういうことになる。

この事件では警察によって四人も誤認逮捕によって人生が狂わされた。大学を辞めさせられた人もいる。

無期限に勾留して自白を迫れば大抵の人は嘘と知っていても自白供述書を書いてしまう。

いい加減な捜査と脅しによる自白から死刑判決を受け首を括られた人も沢山いるし、今も冤罪で死刑を待っている人もいるだろう。

刑務所の待遇も人権無視で世界の底辺のレベル。世界の状況を調べてもらいたいものだ。

死刑がある先進国なんて米国と日本くらいのもの。
コメント

窃盗犯

2014-02-13 | Weblog
工事現場からハンマードリルやインパクトドライバーを盗んでオークションで売っていた二人組の若い泥棒が捕まった。

容疑者の証言で私の現場からも盗んだとの連絡が警察からあった。

現場で紛失したという話は二件ほどあったが警察に届けるという発想も浮かばず誰からの意見もなかった。

警察は盗まれた被害者に電話を掛けて事情を聴くだけ。容疑者については教えてくれない。

昨日、また私に電話があって現場の見取り図や置いてあった場所の図面をくれと電話を掛けてきて訪問してきた。

図面のコピーに状況を記入したものを渡したが、盗品が帰ってくるかは分からない、犯人に沢山罰を与えたいから調べているんだと言っていた。

違うんじゃないかと思った。

盗まれた人の持ち物が返って来るようにし、犯人が改心して二度と犯罪を犯さなくなるように努めるのが警察の仕事なんじゃないのかと。

あの警察官は出来るだけ重い罰を与えるのが警察の仕事だと思い込んでいるようだ。
コメント

隠されたもので明らかのされないものはない

2014-02-10 | Weblog
日本のベートーベンのゴースト作曲家がカミングアウトしてしまって業界ばかりでなく多方面に衝撃がひろがっているようだ。

ゴーストの良心が痛んだか嫉妬心が湧いたのか知らないが我慢の限界だったのだろう。

この事件の波紋の広がり模様を見て行きたい。
コメント

加減乗除

2014-02-06 | Weblog
9-3÷1/3+1=1だが9と答える人もいる。

分かりにくいのは「/」。

「/」は「÷」と同じ意味だが、「÷」に優先する。

「×」や「÷」は「+」「-」に優先するのは知っているが、「/」が「÷」に優先することは知らない人も多いと思う。

同じように「・」も掛けるという意味だが「×」に優先する。ただし「a・b」を「ab」と書いて「・」を省略しても良い。

「/」は「÷」に優先するというルールは学校で教わった記憶はないように思う。
コメント

算数

2014-02-05 | Weblog
9-3÷1/3+1の正解者がある大手自動車部品メーカーで新入社員のテストをしたら4割しかいなかったそうだ。

これを見ていて割り算が還暦過ぎて初めて分かった。薪を割るようなものなんだと。

足し算が分かったのが小学校6年の時だから随分ものを理解するのに時間のかかる人間だ。
どう分かったのか忘れたが、数字には量という側面と序列という側面があり、足し算はそれをごっちゃにしたものなんだということだったと思う。

子供の時は一日から三日まで3日間なのに、一時から三時までが何で2時間なんだと考えていたものだ。
そういうことを、よーく考えておくと応用が利く。
コメント

拙い

2014-02-04 | Weblog
うちの奥さん、「手偏に出ると書いてなんて読むの~」と言うので、外回りの営業時代の同僚を思い出した。


彼は仕事のことを考えながらラーメン屋のカウンターで一口食べて 「拙い」。

おやじ「うちのラーメンが不味いだと~」
コメント