穂高の最低気温3.2℃(平年比-2.7℃)、最高気温18.1℃(平年比+0.7℃)
松本の最低気温4.1℃(平年比-1.8℃)、最高気温19.1℃(平年比+1.6℃)
昨日と同じく寒い朝。昨日は雨を降らせた雲の残りのような雲が稜線にまとわりついていた以外は、空気の透明度が高くて山が見えているところは非常にクリアに見えていたのだが、今日は昨日一昨日の雨で補給された水蒸気がこの辺りに大量に残っていたのか、湧いて出てくるような雲に阻まれて、山の見え方はいまいち改善されない。まあ、見えていないよりは遙かによいのだが。
少し見ていたら常念岳にかかっていた雲が消え始めた。常念岳に着いた雪は、今朝までに消えてしまったようだ。奥に見える大天井岳は白い。
鹿島槍の辺りは白い部分が多い。
車で数分北上すると、常念岳の辺りもかなりクリアになった。
有明山と燕岳。燕岳はかなり白い。燕岳は常念岳よりも90m程標高が低いのだが、こちらはまだ白い部分がかなり残っている。単純に標高だけではない、何かの違いがありそうなのだが、何だろう?
松本の最低気温4.1℃(平年比-1.8℃)、最高気温19.1℃(平年比+1.6℃)
昨日と同じく寒い朝。昨日は雨を降らせた雲の残りのような雲が稜線にまとわりついていた以外は、空気の透明度が高くて山が見えているところは非常にクリアに見えていたのだが、今日は昨日一昨日の雨で補給された水蒸気がこの辺りに大量に残っていたのか、湧いて出てくるような雲に阻まれて、山の見え方はいまいち改善されない。まあ、見えていないよりは遙かによいのだが。
少し見ていたら常念岳にかかっていた雲が消え始めた。常念岳に着いた雪は、今朝までに消えてしまったようだ。奥に見える大天井岳は白い。
鹿島槍の辺りは白い部分が多い。
車で数分北上すると、常念岳の辺りもかなりクリアになった。
有明山と燕岳。燕岳はかなり白い。燕岳は常念岳よりも90m程標高が低いのだが、こちらはまだ白い部分がかなり残っている。単純に標高だけではない、何かの違いがありそうなのだが、何だろう?