mo-diary

酔生夢死ってわけでもないけれど、、、日々雑感

黒川温泉1泊旅行①〔道中編(「高天原」~やまなみハイウェイ)〕

2022年05月26日 | 旅行記

インプラントの定期メンテナンスで博多に来ました。3ヶ月スパンだったところ、経過良好につき半年に一度の検査となっています。

(歯医者終わりの午前10時頃。快晴です。)

写真は博多駅の博多口側。久々に博多に来て驚いたのは、新幹線のりばのある筑紫口側も少し整備されていたこと。半年スパンで訪れると変化がよく分かりますね。

そして、インプラントの定期メンテナンスとセットになった、この機会を利用しての温泉旅行。前回は昨年の10月、黒川温泉の「月洸樹」(弓張)に行きましたが、今回も「月洸樹」へ。予約した離れは「宵待」です。

レンタカーをピックアップして、前日に博多入りしている妻と合流。まずは道中、由布院エリアまで行って、「二度と来ることはないだろうなぁ。」というくらい辺鄙な所にある、炭火焼き鳥のお店「高天原」でランチです。(まさかの再訪。(笑))

(今にも朽ちそうなお店は健在でした。)

昨年の4月に初めて訪れた時は8組待ちで1時間は待ったと思いますが、今日は3組待ち。ラッキーです。

(写真がやや白んで見えるのは、吐き出される煙のせい。(笑))

慣れた感じで注文しようとすると、楽しみにしていた絶品レバーはこの季節は出していないとのことで、残念。

(大将曰く「この季節は肝臓に❝毒❞を持っているかもしれませんので出していません。」との説明。)

ということで、「鶏」と「砂ズリ」を2人前。

(既にうまそうです。)

七輪でどんどん焼いていきます。

(前回やって美味しかった、クレソンを使っての❝蒸し焼き❞を。)

有名な地鶏というわけでもないのですが、やっぱりめちゃうまです。お店から出てくるお客さんが例外なく発する言葉、「あぁ~美味しかったぁ。」、、、私たちも今回も言っていました。(笑)

 

さて、大満足の「高天原」ランチを終えて、あとは黒川温泉の宿に向かうだけ。大分道を使う手もありますが、せっかくなので「やまなみハイウェイ」で観光スポットに立ち寄りながらのんびりと行きます。

由布院エリアを出たあたりというロケーションにある「蛇越展望所」。

(このあたりにある池と大蛇伝説がこの峠(蛇越峠)の名の由来。)

階段を上って展望所に立ってみると、確かに景色はいいですが、絶景というイメージではありません。

(この蛇越展望所は、由布院盆地を覆う朝霧の観賞スポットとして有名なようです。)

更にやまなみハイウェイを走って、「長者原」(ちょうじゃばる)道標。

(やまなみハイウェイの代表的景観としてガイドブックやネットに必ず登場します。)

「くじゅう連山」の雄大さと、それに向かって真っすぐ伸びる道路、「これぞやまなみハイウェイ」という美しい景色なのですが、写メの腕前がイマイチで絶景を表現しきれていません。(笑)

続いて、黒川温泉まで15分という所に位置する「牧ノ戸峠」。

(標高1330m。やまなみハイウェイの最高地点。結構涼しいです。)

ここのレストハウスには以前も立ち寄ったことがあります。その時は紅葉の季節で、一部ですが赤く色づいたモミジがきれいでした。

(登山口があるので、もっと登山客でにぎわっているかと思ったら、人も車もまばら。)

ここでお土産物チェックです。

(ちょうど単身住まいのケチャップが切れているので、こちらを購入。)

ここのソフトクリームはおススメ。今日もいただきます。

(左:ブルーベリー、右:バニラ(阿蘇の牛乳使用)。特にバニラがおススメです。)

事前リサーチで今回知ったのですが、駐車場と道路を挟んだ向かい側に、徒歩3分でたどり着ける展望台があるらしいので、行ってみました。

(この道を進んで行きます。)

すぐの所に展望台がありました。

展望台というよりは休憩のための東屋という感じで、そこそこの景色です。

(こんな感じの景色です。)

レストハウス側にはくじゅう連山への本格登山のための登山口があります。

(こちらは軽装で行ってはいけないやつです。)

実は、ちょっと期待していたのが、この頃見頃を迎える「ミヤマキリシマ」が山をピンクに染める景色。阿蘇に「仙酔峡」という名所がありますが、かなりの渋滞になるとのことで、そちらを避けて、ダメもとで「ここから見えないかなぁ。」と思っていました。が、どうやら見頃を過ぎ散り始めたことと、群生地はここからでは望めないということのようです。

(先程のお手軽展望台への道の途中に咲いていたミヤマキリシマ(多分)。これを見て、妻と「ミヤマキリシマを見たね。」ということにしておきました。(笑))

ちょうどいい時刻になりました。黒川温泉「月洸樹」に向かいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「花羽陽 大吟醸 絹」/「白... | トップ | 黒川温泉1泊旅行②〔「黒川温... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事