四万十住人の 簡単料理ブログ!

   お知らせ…2015年12月8日付でブログを全部、引っ越ししました。2015年12月8日の記事をご覧願います。

へちま(ナーベラー) チゲ ☆

2011-08-09 16:37:10 | 沖縄野菜レシピ

今日は 沖縄野菜レシピの紹介です!

私は 沖縄県の 「かのう沖縄」様 からの ご依頼で、沖縄県以外の方でも 
沖縄野菜を使って、簡単に 調理ができ、美味しく 食べられるレシピをと いうことで 
考えて 作らせていただきました。

今回は 沖縄野菜の1つ 「へちま(ナーベラー)」を 使ったレシピの紹介です!


へちまといえばタワシや化粧水が思い浮かぶため、食べるのは少し抵抗感があると思いますが、沖縄へちまは一度食べるとへちまのイメージが変わりますよ。

沖縄で作られている食用へちまは、鑑賞用へちまと異なり繊維質の少ない品種で、火を通すとゼリーや麩のようになり、出汁ともよくからみ とっても美味しいです!

食用沖縄へちまは火を通すとトロトロのゼリーのようになりますが、
繊維が しっかりとしているので とろとろの中に 歯ごたえがあり 
何とも言えない美味しさです!

今日のレシピは 「へちま」は 味噌と 相性が非常にいいため 
味噌ベースで 「チゲ」を作りました

ピリ辛味と へちまの相性は バッチリでしたよ


へちま(ナーベラー)のご購入は こちら から




★ 材料(2人分)

・へちま 1本
・ニラ 1束
・豚肉小間切れ 200g
・煮込み用ラーメン(生でもインスタントでも)1玉
・すりごま 大さじ2(お好みで)

A
・水 4カップ
・鶏がらスープの素 大さじ2

B
・味噌・酒 各大さじ2
・コチュジャン 大さじ1~2
・ニンニクすりおろし 小さじ1
・みりん・ごま油 各大さじ2分の1


★ 作り方

1.へちまは 厚めの半月切りにする。
  ニラは ざく切りにしておく。

2.鍋に Aを入れて煮立てる。


3.2の中に Bを加え味をつける。


4.3の中に 豚肉、へちまを加え へちまが軟らかくなるまで煮る。


5.4の中に 煮込み用ラーメン、ニラを加えて 麺が軟らかくなるまで 煮込んで下さい。


6.器に盛り付け 仕上げに すりごまをトッピングしてください。






  人気ブログランキング参加中!
 1日1回応援クリックよろしくお願いします ☆

   ↓  ↓  ↓







人気ブログランキングへ



TREview


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レシピブログさんの 「今週の... | トップ | とろとろ サーモンの にぎり... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆりりん)
2011-08-09 23:28:47
ヘチマ美味しいですよね~。
味噌炒めも食べましたよ。
相性ばっちりでしたーー。
だから絶対このチゲも美味しいに間違いありません!!!
Unknown (ぴよ)
2011-08-10 11:39:23
みやちゃんさん、おはようございます。

へちま!
煮ると、とろん♪とするのですね。
豚肉!ニラ!に、へちま!で
元気パワーに溢れるメイン!!
コチュジャンベースで、味噌仕立てが
食欲をかきたてそうです。
とっても、おいしそう☆。
Unknown (Omamama)
2011-08-10 14:07:00
へちまは手に入らないどころか、食べたこともない未知の味。やっぱり化粧水だとかのイメージがとっても大なワタシです。(苦笑) でも、チゲにしちゃうアイデア凄い!!とっても美味しそう。暑い時に辛いものを食べてパワーアップ出来そうだよね♪

↓梅とみょうがのご飯がとってもサッパリしてる感じで美味しそう♪♪♪ でも最近どういうワケかみょうがが手に入らないので、手に入ったら是非作ってみたいと思いま~す!
Unknown (みやちゃん)
2011-08-10 16:04:59
ゆりりん さん

こんにちは
沖縄では へちまはポピュラーな食べ物らしいですね
へちまと 豚肉等で味噌炒めにしたり、スパムと へちまを使って味噌汁にしたりと 普通に食べているらしいです!
沖縄料理以外のレシピを 私なりに色々と考えました
まだまだ 何品かありますので 紹介していきます

Unknown (みやちゃん)
2011-08-10 16:07:54
ぴよ さん

こんにちは
へちまは 加熱すると トロンとしますが、繊維がしっかりとしているので 歯ごたえもあります。

とっても 美味しい野菜ですよ!
機会があれば 食べてみてください

Unknown (みやちゃん)
2011-08-10 16:16:10
Omamama さん

こんにちは

私も へちまを食べるのは 今回が初めてなのです!食用のへちまは 見たことも 食べたことも
なかったのです。
食感は 加熱すると トロンとしますが、繊維があるので しっかりとした食感はあります!
美味しい野菜ですよ

ミョウガ入りの 混ぜご飯もとっても美味しいです!暑い夏には これを冷ましておにぎりにして食べると 食欲のないときでも 食べられます!

アメリカのマーケットでも 今までは ミョウガは手に入っていたのですね

沖縄野菜レシピ」カテゴリの最新記事