ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

傾聴法。。。

2007年05月14日 | メンタルヘルス
 大阪産業保険推進センターという所へ「メンタルヘルス傾聴法」の研修に行ってきました。
初めての参加です。
ここは、独立行政法人「労働者健康福祉機構」が設置しているところで、労災病院や医師会とも連携協力して、労働者の健康管理等の活性化を図る拠点として、都道府県ごとに設置されています。

 大阪は、堺筋本町のすぐ上、「本町センタービル」の9階にあります。
いつでも、誰でも見に行けますので、一度覗いてください。
もちろんHPもあります。

 「傾聴法」の講習は、ちょっと意外な形で始まりました。
研修室にはテーブルはなく、イスが円座においてありました。
好きなところに座ります。
午前と午後で5時間。
ちょっとハードでしたが、結構「傾聴法」の基本が身につきました。

 午前は、岩崎さんという20歳代後半の女性と組になり、グループワークをしました。
いろんなテーマで相談型のワークをして、「傾聴手法」の基本的な部分が見えてきました。

 午後からは、50代男性の楠さんと30代(?)の女性板倉さんと組んで、午前よりも少し高度なシュミレーションワークをしました。
楠さんは、デサントの社章をしてはりました。
板倉さんは、話し方も立ち振る舞いもまるで宝塚です。
とってもハンサムでした。

 研修にこられている人は、若い女性が多く、ほとんどの人が保健師さんなどの医療関係者でした。
男性も5人ほどいてはった。

 午前の岩崎さんは、とてもかわいいしっかりした人でした。
御自分の会社で、保健師さんとして「メンタルヘルス」に携わっていて、ご自分の意思で参加されていました。

 セクハラ上司はきっと天罰食らうから、頑張って自分のお仕事に精出してください。











最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らんかったなぁ。 (イメルダ)
2007-05-22 00:43:29
労働者の健康管理を測るためにどこでも設置してるんかぁ。
いろんなこと知らんなぁ。〆(._.)メモメモ
返信する

コメントを投稿