ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

傾聴法Pert3。。。

2007年05月28日 | メンタルヘルス
 大阪産業保健センター第3回目の「傾聴技法」の研修に行ってきました。
部屋へ入るなり、前回と同じように椅子が車座においてあるだけ。
それも、9つだけ。
今日の参加定員は、8人だけでした。

 2人が組になり、話し手と聴き手になり「傾聴」のシュミレーションをします。
テーマは何でもいい、困っていること、悩んでいることなど、皆適当に作り話や実例を元に、相談に入ります。

 残りの6人と先生は、二人の会話を聞いていて、良かったことやこうすればもっと良くなるとか、いろいろ気のついたところをアドバイスします。

 私は話し手になりました。
私のお相手は、50歳前半の男性で、会社で労務関係のお仕事をされているそうです。
4年ぐらいかけてみっちり、メンタルヘルスを勉強して、カウンセラーになりたいそうです。

 私は社労士として、仕事上気になっていることを相談しました。
・・・それは、・・・内緒。。。

 実際に自分が相談者になって、いろいろ気がつくところがありました。

 相談者は、自分の悩みや辛いところを一気呵成に話したい。
うまく相槌を打たないと、話の腰を折ってしまう。
自分の理解できる話なら尚の事、自分のスケールで話をまとめようとしてしまう。
勝手に思い込んだり、答えを出そうとしたり・・・。

 危ない、危ない。
じっくり相手の話を聞いて、吐き出させることの難しさ。

 これはもう、場数を踏んでやっていくしかないなぁ。
それに、体力やなぁ。