goo blog サービス終了のお知らせ 

河野美砂子の「モーツァルト練習日記」+短歌+京都の日々の暮らし

9/5(金)19時 日暮里サニーホール クララ・シューマン「ピアノトリオト短調」R.シューマン「ピアノトリオニ短調」他

ポリフォニックなK.533 アマデウスへの手紙3-3a

2008-03-05 00:11:44 | アマデウスへの手紙
モーツァルトさん、こんにちは。

昨日の続きです。

私がK.533のヘ長調ソナタ第1楽章を弾きながら思い出す曲は…
というお話。

アップした楽譜、
おわかりですよね。

バッハのフランス組曲第4番変ホ長調のサラバンド。

実はわたし
ついこのあいだ2月21日に
大阪での小リサイタル「シェーンベルクを中心に」で弾いたばっかり。

アップした楽譜は
サラバンドの後半、17小節目からですが、

この17小節目は
主役(メロディ)は、3声のうちのテノール。
次の18小節目は主役交代して、ソプラノが。
19小節目はまたテノール……と
次々とメロディ(主役)を奏するパートが交代します。

……一つの日記に複数の画像をアップできないみたいなので、
この日記はここでおわり、
続きはこの下(アマデウスへの手紙3-3b)をお読みください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポリフォニックなK.533 アマ... | トップ | 緊急!-アマデウスへの手紙 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アマデウスへの手紙」カテゴリの最新記事