河野美砂子の「モーツァルト練習日記」+短歌+京都の日々の暮らし

7/27(土)13時30分 NHK文化センター京都 ショパン「マズルカ」Op.59全曲、「バラード第3番」等

毛虫の呪い

2009-09-28 21:21:20 | 京都の暮らし


これはうちの生垣の葉っぱが毛虫(イラガ)に食われた跡です。
初夏から初秋にかけて、多くの毛虫が出ました。

この毛虫の毛には毒があり、その毛が一本でも人間の皮膚に触れると酷く腫れます。
去年、わたしはチャドクガ(茶毒蛾)にやられ、お医者さん通いしました。

ここ何日か、毛虫発見にいそしむ毎日。

葉っぱの裏に隠れつつ葉を食べている毛虫を見つけては、ゴキブリ用殺虫剤でシュッとやっつける・・・。
それを繰り返し、100匹くらいは昇天させたか・・・?

ところが
昨日から今日にかけて
そのイラガの毛虫が、家の中の、どう考えても有り得ない場所に出現!



これは、CDケースの横に居た毛虫。

そのほか玄関のタタキ(土間)の横のガラス窓の内側や
ゴミ袋の手提げ部分にも!!

仲間の復讐かっ?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺処分の犬たち

2009-09-23 23:54:49 | 
たまたま見たTV
関西TV午後11時30分の「ニュースJAPAN」(キャスター=滝川クリステル他)。

日本全国で殺処分される犬たちについての取材。

いろんな犬たち(捨てられた犬=元気な犬もいるけど病気の犬、子犬、老犬など、どの犬も本当にケナゲな眼をしてた)が檻に入れられているところがまず映る(あの眼が忘れられず)。

その犬たちが最後に狭い箱の中にどんどん追い込まれて
狭いので身体が重なり
彼らはヒッシの叫び声を挙げて・・・

ガス(二酸化炭素?)が注入され
最後に動かなくなるところまで(監視カメラの映像)。

非情なカメラの力。

あの犬たちの目が忘れられず。

全国で
1年に30万匹以上が殺処分されているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋草

2009-09-17 22:05:24 | 京都の暮らし
九蓋草+藤袴+吾亦紅です。

読みは、
クガイソウ、フジバカマ、ワレモコウ。
秋草です。

近所に何軒か
いつも利用するお花屋さんがあるのですが、
そのうちの一軒は
裏千家御用達のお店らしく
けっこう和のお花が常備されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省犬

2009-09-13 20:31:58 | 
ぼく、ろくです。
いきなりですが、反省中です。

頭も尻尾も下げています。



実は、納戸に置いてあったトイレットペーパー
ご覧のようにがじがじに噛みちゃちゃくってしまいました。



「なんでこんなことしたん?」と何度も訊かれました。

「退屈やったん?」 
「ウゥ~ゥ~ゥ~・・・(そうじゃない・・・)」
 
「それとも、さびしかったん?」 
「ウォウォウォン(そうなんです)!!」




・・・結局ゆるしてもらいましたが
やっぱりちょっとヤバかったナ、と
トイレットペーパー抱きながら
人生ままならないことに思いをめぐらせています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクテット

2009-09-11 01:55:52 | メンデルスゾーン
補遺。

昨日のオクテットのCDですが
演奏は、
スメタナカルテット+ヤナーチェクカルテットでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンデルスゾーン 八重奏曲

2009-09-10 02:13:21 | メンデルスゾーン
明日(今日)の講演会のためCDを聞いてるのですが
メンデルスゾーンのオクテット(弦楽四重奏×2の編成)、素晴らしい!!!!

特に第1楽章の冒頭。
ソ♭シ♭ミソ♭ミ♭シ、♭シ♭ミソ♭シソ♭ミ・・・

この素晴らしい跳躍!
ココロおどる!!

これが16歳の作ですよ。

しかもこの演奏(第一ヴァイオリン)、時々グリッサンドが入る(♭シ~ソの6度)のが心憎いよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書けましたー!

2009-09-08 02:00:56 | 短歌
さきほど原稿完成+送信しました!

例によってSM嬢のダメ出しありましたが
少し書き直してOK.

短歌月刊誌「短歌往来」(ながらみ書房)11月号(10月中旬発売)に載ります。

岡井隆著「瞬間を永遠とするこころざし―私の履歴書―」(日本経済新聞出版社刊)の書評。
日経に連載されていた文が本になったものです。

とりあえず、カンパーイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめきり原稿

2009-09-07 11:27:12 | 短歌
またまた締切原稿です。

今回は、書評。
今から資料調べに図書館へ行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めでたくないけど

2009-09-05 00:16:55 | その他・旅行、ものまね、プロレス、など
今日9月5日は
××年前、私の生まれた日。

生まれたばかりの私を抱いて
病院を退院するときの母の写真が残っていますが
たぶん京大病院の、或る棟(京大病院にはたくさんの建物アリ)の
ちょっと特徴ある入り口での撮影。

それから××年。

昨年、結局母はその同じ京大病院(建物はもちろん新しい)で亡くなりましたが
入院していた一ヶ月ほどのあいだ、
駐車場に車を置いて、母の病棟に行く途中に
ちょっと変わった入り口のふっる~い建物があって
待てよ、なんだか見たことあるなぁと思って・・・。

それはどうも
その写真の建物だったようです。

結局のところ
母には確かめないままでしたけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メンデルスゾーンを聴く」 

2009-09-02 15:10:40 | メンデルスゾーン
以下お知らせです。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミニ演奏付き講演会 「メンデルスゾーンを聴く」  

― お話と電子ピアノによるミニ生演奏で楽しむ新しいスタイルのクラシック音楽セミナー―

おなじみになりました、ミニ演奏付き講演会です。
今回は、2009年が生誕200年にあたる作曲家、メンデルスゾーンを取り上げます。

いわゆる三大ヴァイオリン協奏曲のの一つである「ヴァイオリン協奏曲ホ短調」、ピアノ独奏のための「無言歌集」(全48曲)に収められた「春の歌」、歌曲「歌の翼に」、「夏の夜の夢」の一曲である「結婚行進曲」、交響曲「イタリア」などが特に知られています。

またメンデルスゾーンは、忘れ去られていたバッハの「マタイ受難曲」を復活演奏したことでも特筆されます。

・・私個人としては、第1歌集の題名が「無言歌」だということもあり、お話するのを楽しみにしています。
メンデルスゾーンの魅力の他、私が弾いていて気づいたことなどを、具体的に、音を聞いて頂きながらお話します。

      ■2009年9月10日(木)午後2時~4時
      ■受講料 2200円(資料代含む) 
      ■京都リビング新聞社内(京都大丸南向かい))
      ■主催(問い合わせ・申し込み) 京都リビング新聞社
        電話075-256-8418 (月~金曜・10時~5時、祝日休み)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする