明日6月24日(土)13時30分より、
NHK文化センター京都教室(京都大丸南東)にて「ショパン~マズルカ全曲②」開催。
Op.7の5曲全曲の他、同時期(20~21歳)の曲を。
・・・ということで、5日ほど前からピアノ協奏曲へ短調も譜読みしてたら、だんだん弾く気になってきて・・・。
第1楽章の第2テーマのあたりまで弾くことに。
楽譜に書いてある通り(すごく細かい音の持続とかも)弾いてみると、
ピアノ弾く時の「手の正しい位置や角度」がおのずとわかる・・・!
ショパンの師二人が偉かった、というか、
従来の「教育」を押し付けず、ショパンの或る意味奔放な才能を存分に発揮させたのね。
マズルカでは、ドローン=持続低音が現れるところに、
たとえばリディア旋法っぽいメロディとか、民族音楽的な音階が頻出!
前回やったOp.6でもいっぱい出てきました。
NHK文化センター京都教室(京都大丸南東)にて「ショパン~マズルカ全曲②」開催。
Op.7の5曲全曲の他、同時期(20~21歳)の曲を。
・・・ということで、5日ほど前からピアノ協奏曲へ短調も譜読みしてたら、だんだん弾く気になってきて・・・。
第1楽章の第2テーマのあたりまで弾くことに。
楽譜に書いてある通り(すごく細かい音の持続とかも)弾いてみると、
ピアノ弾く時の「手の正しい位置や角度」がおのずとわかる・・・!
ショパンの師二人が偉かった、というか、
従来の「教育」を押し付けず、ショパンの或る意味奔放な才能を存分に発揮させたのね。
マズルカでは、ドローン=持続低音が現れるところに、
たとえばリディア旋法っぽいメロディとか、民族音楽的な音階が頻出!
前回やったOp.6でもいっぱい出てきました。