河野美砂子の「モーツァルト練習日記」+短歌+京都の日々の暮らし

7/27(土)13時30分 NHK文化センター京都 ショパン「マズルカ」Op.59全曲、「バラード第3番」等

有機いりごま犬・ろく

2010-04-23 10:42:22 | 
あ~あ、またまたやってしまいました。

有機煎り胡麻ノ入ッタ袋ガてーぶるノ上ニアッタノデ、じゃんぷ。
がじがじがじがじ。。。

ダッテ、オナカスイテテ、ちょーセツナイ僕ナンデス。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回覧お願いします

2010-04-18 21:51:07 | 京都の暮らし
町内会長になったことで、さまざまな雑用が・・・。

たとえば、回覧板をまわすのもその一つ。
たぶん、週に一度以上・・・。

まず、回覧板用のテキスト5枚が、いろいろな所から町内会長(うち)に届けられます。
それらを私は、各組長さん宅に届けなければなりません。

うちの町内の場合、5組あるので
うち以外の4人の組長さん宅へ、毎回持って行きます。
(各組長さんは、それを回覧板に挟んで各戸にまわします。)

これから何十回もあることなので、こんなシールを作りました。


シールの下の、ピンク色の紙は
実は
京都の唐紙の老舗「唐長」(創業寛永元年=1624年=江戸時代初期)のもの。

これは「双葉葵」の文様で、色は「一斤染」というらしいです。

たまたまの頂き物ですが、
10色あるので、これから季節ごとに色を変えようかと思ってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ちるなかのやすらい祭

2010-04-11 22:04:24 | 京都の暮らし
4月第2日曜日は、やすらい祭。
うちの町内(紫野学区)は、玄武神社のやすらい祭。

笛と太鼓、赤鬼の一行が一日中学区内外を練りあるく。
今年は、笛の男の子達の人数が多いみたい。

うちの町内では、二箇所(町内)+二箇所(個人)の、計四箇所での踊りがあった。

そのうち、楽只小学校南東角と船岡山階段の辻での踊りは、
その小学校の東南の角に立派な桜があって
今年はことにそれが見事に咲いているのだが、

その桜が後方で、はらはらはらはらと散るなか
やすらい祭の笛のメロディと太鼓の音、人の掛け声、それに赤鬼の男の子たちの踊りが
なんだかとってもかなしかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回演奏会その後

2010-04-08 12:16:42 | モーツァルトピアノ協奏曲全曲演奏会
4月3日4日、レンチャンの「モーツァルトピアノ協奏曲全曲演奏会」。
定員が限られているため、満杯の二日間でした。

なにしろ初めての場所なので、その準備が予想以上にタイヘン。
京都市のボランティアさんにも活躍して頂きました。

でも、思いほか、あの雰囲気を喜んでくださったお客様が多かったようで、
なんと、すでに次回(7月3日4日)の予約が、席数の4分の1近く入りました!

反省点もいろいろありますが、それは次回に生かすとして、
とりあえず今日は、家の掃除。

・・・というのも、今年度、うちの家は町内会長に当たってしまい、
今日は初会合の日なので・・・(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜、日曜本番

2010-04-01 00:57:00 | モーツァルトピアノ協奏曲全曲演奏会
4月3日土曜日の方は、もう定員オーバー満杯。
4日日曜日の方は、わずかにお席が残っています。

今回は初めての場所なので、何かと準備がたいへん。

合わせの練習は、木曜金曜2日でやってしまいます。
・・・でも、通すだけでも4時間かかるんやし・・・。

・・・
ろくは、今日はブラッシングして、かっこよくなりました。
春なので、冬毛がたくさんぬけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする