河野美砂子の「モーツァルト練習日記」+短歌+京都の日々の暮らし

7/27(土)13時30分 NHK文化センター京都 ショパン「マズルカ」Op.59全曲、「バラード第3番」等

「ショパン」ミニ演奏付き講演会

2010-01-07 23:07:19 | ショパン
来週の木曜日、午後のお知らせです。
       
   ミニ演奏付き講演会 「ショパンの情熱」  

― お話と電子ピアノによるミニ生演奏で楽しむ新しいスタイルのクラシック音楽セミナー―

おなじみになりました、ミニ演奏付き講演会です。

今回は、
ショパンのイメージとは必ずしも重ならない「情熱」についてお話することになりました(リクエストです)。

作品として、その激しさを支えているものは、たとえばポリフォニー(多声音楽)ですが、
実際に弾いてみるとそのことがよくわかります。
今回も、その場で音を出しながら、その面白さをお話します。

2007年に開催した講演会「ショパン」では
申し込み定員オーバーで聞いて頂けない方がいらっしゃいました(お話の内容は、その時のものとは異なります)。
お早めにお申し込みください。


      ■2010年1月14日(木)午後2時~4時
      ■受講料 2200円(資料代含む) 
      ■京都リビング新聞社内(京都大丸南向かい))
      ■主催(問い合わせ・申し込み) 京都リビング新聞社
          電話075-256-8418 (月~金曜・10時~5時、祝日休み)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラヴィコードツァー | トップ | 講演会「ショパン」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ショパン」カテゴリの最新記事