季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

オウバイ(黄梅)

2008-03-28 09:03:16 | 趣味・季節の花
つくば植物園の花壇で咲いています。枝は、下のほうに伸びるように広がっている変わった枝ぶりをした植物です。和名の通り、6弁の黄色い花が美しい花です。写真でご覧いただけると思いますが、花は正面から見るといかにも梅のように見えますが、横から見ると、梅とは違うことがわかりますね。別名は「迎春花」と呼ばれるくらい、早春の花が少ない時期に美しく咲きます。説明板によれば、中国原産で、学名「Jasminum nudiflorum」、モクセイ科と記されていました。写真は3月23日に撮影しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サボテン | トップ | イリキウム・グリフィシー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・季節の花」カテゴリの最新記事