季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ニワトコ(庭常)

2015-05-26 09:54:49 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の森の中で咲いていました。4月中旬の頃里山でも枝先に史郎房状の花をつけるので目立っています。別名を「宮仕う木(みやつこうぎ)」とも呼ばれ、古来神事で使われる木幣をこの木から作ったことに由来する和名です。写真は4月189日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビ

2015-05-26 09:50:15 | 趣味・季節の花
近くの里山で見つけた木通(アケビ)です。通常の野生種はこのような赤紫色をした美しい花です。秋10月を過ぎる頃に実が割れて美味しいくなるので、鳥などが集まってきます。写真は4月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関山

2015-05-26 09:46:44 | 趣味・季節の花
四月の中旬の頃満開を無前て美しい差八重桜の「関山」です。紅色が濃いので枝いっぱいの花が遠くから見ても美しいので、公園などで多く植栽されています。写真は4月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ蓑

2015-05-26 09:37:44 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の今年のサクラソウ展の最後の画像です。和名が「隠れ蓑」と言う変わった名前でしたので、興味を持ちました。近づいて観ると写真のように薄紅色の萎んだような花が特徴でとても優美だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽紅(ゆうひべに)

2015-05-26 09:32:07 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のサクラソウ展で見かけました。鮮やかな濃い紅色の花がうな垂れるように咲いていました。夕陽のように美しい紅色の花が和名の由来でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京小桜(なんきんこざくら)

2015-05-26 09:25:47 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のサクラソウ展で見かけました。展示場所の関係で花を情報から撮影できませんでしたが、特徴である鮮やかな赤紫色の花弁とその外縁に明瞭に見える白い模様が印象的です。江戸時代に作出された園芸品種のサクラソウの中でも最も古いものの一つと言われています。写真は4月18日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京鹿子(きょうかのこ)

2015-05-26 09:18:38 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で行われていたサクラソウ展で見かけました。薄赤紫色の美しい花弁の外縁二は程よい切れ込みがあり、中心部分が明瞭な白い模様になっているのが特徴です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日

2015-05-26 09:11:34 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のサクラソウ展で見かけました。5弁の花弁の外側は細かい切れ込みがあります。美しい薄赤紫色の花弁の外側が大きく二分されたような形が特色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天晴(あっぱれ)

2015-05-26 09:01:18 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のサクラソウ展で見かけました。写真のように美しい薄赤紫色をして、花弁が全体的に丸みを帯び、花の中心が鮮やかな白い筋模様があります。正に「あっぱれ!」と声が出そうな花でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする