michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護で 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

『傾聴』――時々でも良いから    〔メルマガ〕

2010-10-02 07:27:20 | Weblog
いつも拝読しているメルマガに
なかよし情報』というのがあります。
発行されているのは 長阿彌幹生(ちょうあみみきお)さん、
という珍しいお名前の方です。


   長阿彌さんの『なかよしブログ』は、
   見事な写真がたくさん
   そして、貴重なお話で、心温まります。



さて、今回のメルマガ『なかよし情報』の
テーマは「傾聴」。

人として生きていくのに
とても大事なことだと思いました。


特に私の心に響いたのは、ここです。

  ぜひ全文読んでいただきたいです。



         

受講生の皆さんから出た意見は主に次のようなものでした。
●話を最後まで聴くこと
●聴きながら自分の考えを差し挟まないこと=「無」の境地で聴く
●相手の気持ちを受け止めること
●相手の気持ちや考えを引き出すこと

皆さんの意見を聴いた後に、私はどう考えているのかを以下のようにお話しました。
●私が思う「傾聴」とは、
●「自分は正しい」=「確証バイアス」と思いたがる自分を意識しながら、
●自分の聴力や理解力の程度の低さを自認しながら、
●それでもなお、相手の考えや気持ちのことを分ろうとする姿勢、態度のことではないか。


         

この最後の、
「分かろうとする姿勢、態度」
これですね


自分の体験からも、これが実感できた方とは
シッカリと心の絆が出来る。

まずは思い出した時だけでも良いから心がけて、
近づいていきたいです。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まっすぐに訊いて、話ができ... | トップ | デンマークに学ぶ    〔... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事