波乱万丈 乳がん転移ライフ!

39歳で乳がん ステージⅢ告知。術後1年経たずに肝臓、骨に転移。そこから始まる長い転移ライフ!

「謎解き!1の2王国物語」が3つもの賞を受賞~文化祭のおまけ話・・・

2016-09-17 01:47:40 | 感動の出来事(学校イベント)
☆アッピア夫です。

前回のブログ記事にはたくさんの方に訪れていただき、本当に有難うございました。個人的な内容にも関わらず多くの方に読んでいただけたことに驚きつつも、やはり嬉しいです・・・と、図に乗って息子の文化祭第二弾をお届けします。

私が満喫した以上に、息子も中学生になって初めての文化祭を心底楽しんだようです。二日間に亘り「今日は楽しかった~!」と満足げに帰って来ました。初日の終了後は「中夜際」で、軽音楽部のバンド演奏を存分に楽しみ、帰って来るとカバー演奏された原曲を早速スマホにダウンロードし、今もずっと聴いています。私は見たことも聞いたこともないバンドですが・・・

最近は、洋楽にも興味を持ち始め、スマホで様々な音楽を楽しんでいます。昔は新しい音楽を仕入れるためには、ラジオの音楽番組を一曲も聞き漏らさないようにしがみついて聴くしかなかったのですが・・・スマホのいいところは、自分の意思で色々な音楽を聴くことが出来ることですね。徐々に、色々な音楽に興味を持ち始めたことに成長を感じると共に、こちらとしては少し置いてけぼり感も感じて一抹の寂しさもありますが・・・

さて、文化祭の話に戻り、最終日の終了後は「後夜祭」で来場者の投票による各賞の発表があったようです。そこで、息子のクラスは何と3つもの素晴らしい賞を受けることになりました。

一つ目は「中学企画賞 第2位」・・・中学生全18クラスの中での2位ですので「お見事!」です。確かに中1のクラス企画をいくつか回りましたが、その中でも間違いなく楽しい企画の一つでした。

次が「新人賞」・・・これは中1年だけが対象で、中1の中で総合的に一番高く評価されたと言うことになります。「素晴らしい!」

最後が「設営賞 第1位」・・・これは、クラス企画のために教室をいかに工夫して、綺麗に雰囲気良く設営や装飾が出来ていたかの評価ですが、何と中高生全クラス中でのトップ。この賞を中1のクラスが獲得したのは学校始まって以来のようで、学校としても歴史的な出来事だそうです。「言うことなし!」

6月にクラスの公開授業を観に行きましたが、「何て雰囲気の良いクラスなのだろう」と思ったのを覚えています。「生徒が皆真面目に授業に集中している」と言うような意味ではなく、「軽妙なギャグを飛ばし合ってどっとした笑いや盛り上がりもあり、和気藹々としながら皆が授業を楽しんでいる」・・・そう言う雰囲気・・・皆がバラバラではなく良い感じの「一体感」のようなものを感じました。

そう言ったクラスの雰囲気が、今回の受賞に繋がっているように思います。

ところで、たまたま私は、昨日から会社の所属部署を異動になりました。部署が変われば雰囲気もガラッと変わります。4年3か月在籍した以前の部署も雰囲気や居心地が良かったのですが、新しい部署は息子のクラスと同様に、以前の部署以上に良い感じの和気藹々感を感じます。会社であれ学校であれ1日の大半を過ごす場所なので、どうせなら和気藹々とした雰囲気で過ごしたいものです。

そして、それが何であれどうせやるなら一生懸命に楽しみたいですね。

2016年9月17日 アッピア夫

男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「きっと大切な誰かに会いた... | トップ | 押しまくろう「ポジティブ・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねね)
2016-09-17 02:17:53
数年前に奥様の亡くなられる直前に
偶然たどり着いてしばらく拝読していました。

時は経ち、奥様が旅立たれたこと知りました

そんなことを拝読している間にブログが更新されていました!

お二人でお元気に過ごされているご様子。
少しずつ少しずつ、新しい時間も流れているのですね
私も大切な家族を亡くしたことがありますが
時間の流れに身を任せることが一番だと思うのです

息子さんの素晴らしい成長ぶりが
とても嬉しく感じられました
どうか、健やかにお過ごしくださいね
返信する
Unknown (ミッコ)
2016-09-17 20:27:41
前回の記事もそうですが、息子さんが青春を謳歌している姿が目に浮かぶようで、私まで嬉しくなりました
そのはつらつとした姿をお父様が楽しまれ、その横でアッピアさんも目を細めて、笑顔で見つめてらしたのではと、勝手に思いを馳せてます。
和気藹々、本当にいい言葉ですね。家庭も職場も学校もそれが一番だといつも考えます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

感動の出来事(学校イベント)」カテゴリの最新記事