日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

唱元 あるがままに

2008-05-17 | 無能唱元・唯心円成会
 人は、よく反省します。反省自体は悪いことではありません。むしろ、それは必要なことです。
 しかし、これも、過去の失敗や不満足な点について繰り返し考えたり、人に話したりするのは一見、正しいようだが良くないことなのです。
 当人が「これは問題だ」と思うことは、あえて、無理に直そうとしなくても良いのです。
 なぜなら、この人の魂の波動が正しくなれば、現実も自然と良くなってくるからなのです。
 現在の現実は、そっと、そのままにしておいて、氣持ちの中で「私は困っていない」と思うのです。
 すなわち、現在の自分をそのまま受け入れて、心の中をすでに望むべき状態にしてしまうのであります。
 すると、その「困っていない状態」すならち豊かな心の状態が、外部に反映して現実化してくるのです。 

//////////////////////////

 ぐうたら哲学
 私の主宰する唯心円成会の古い会員は、よく「ここは一つ、無能流の自然体で行こう」とか「ま、あまり気張らずに、無能流ぐうたら哲学で、楽に考えようじゃないか」などと言います。
 この「楽する」または「楽して」とか、私はよく使う言葉は。ただたんい「怠けて、何もしない」という意味とは、ちょっとばかり違っているところがあるのです。
 それは例えば定まられた時間や約束ごとをいいかげんにして、他人に迷惑をかけたりするということではありません。そういった類いの「ぐんたら」を私は人に勧めるものではありません。
 ただ、私は自分一人の世界において、心からリラックスしていたいと欲しているのです。そのためには、しばしば反常識的なことを言います。例えば「初心忘れるべし」などと言ったりします。これは勿論「初心忘れるべからず」の裏返しですね。
 時代ととに人は変わり、世は移り変わってゆきます。初心を守ることは立派かもしれませんが、周囲の変化に反抗し、がんとして抵抗していくと、自分も苦しいし、心身も硬直してしまう場合が多いのです。
 一生を初心貫徹しようと頑張っている年配者は、多分、動脈硬化症になってしまうのではないでしょうか・・ご用心 ご用心

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
成功や幸福を 得るのは あなたの氣分の あり方による
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 初心・・こう、ありたい・・私は、この様な活き方を・・時は過ぎ・・変化し
でも 夢 は 真理 は・・心は ころころ変わる ココロなり

 猿でも反省 とか言われますね・・
 もう一人の 自分が 今の自分を 見つめ あるがままに 観 今を 受け入れ 
 今を 何も たさない 何も ひかない あるがままの 今を観る

<よく反省します・・現在の自分をそのまま受け入れて、心の中をすでに望むべき状態にしてしまうのであります。 すると、その「困っていない状態」すならち豊かな心の状態が・・