懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

わが人生は悔いばかり

2015年03月30日 | 日記

石原裕次郎の最後の歌に「我が人生に悔いはなし」があるが私なんか毎日悔いている。
趣味にしても投資にしても、あの時こうすればよかったのにとか、いまだに悔いている。

末期患者が口にした「死ぬ時に後悔する25の事」という本が話題になった。
人間死ぬ前まで悔やむのだなあと思った。

ネットを見ていたらヤフーの株を持ち続けていたら億万長者という記事が載っていた。
1995年、1000株を150万で購入した株は14回の分割で81万9200株になり3.8億円の資産になっているそうだ。セブン&アイの株は1000株180万円が1億8000万円になっているそうだ。
こんな株に将来性を見出し持ち続ける事はまずできない。
倍になれば売り払う、それよりNTTの二次売り出し255万が40万に下がるのが素人の嘆かわしいところだ。
成功するには運、鈍、根といわれている。
運は時代の流れを分析見通す能力を身につけ、ここぞと思われる時に出動できる事でしょうか。鈍は他人に惑わされず信念を貫く事でしょうか、根は根気強く
悔やむのは運も磨かず根気も鈍もなく平凡に生きて来たのを悔やむ。

会社に勤めている時にこんな人がいた。
中学を卒業して会社に入った。給料の2割を貯金に回した。
1年で4万円ほどの貯金だが5万円溜まったら1000株買った。買った株は決して売らない。
高度成長期になり給与は大幅に上がった。配当金も全部貯めて株を買った。
定年の時には年収550万円、配当金が500万円になった。無償増資などもあり総資産は7億円になったそうだ。これなど鈍を貫いた人でもある。
しかし、子供にこんな金残しても苦労をしていないのでギャンブルや働きもせず贅沢三昧な人間にしてしまう。ほどほどが庶民にはいいのかもしれない。

人はみんながやり始めてブームに乗ってくるものだ。これを繰り返していたらババばかり掴まされる。
「幸運の女神には後ろ髪がない」という言葉がある。みんなが摑もうとした時には掴むものがない。趣味なども誰もやらない時に信念を持ってコツコツやる。、50年も続けている人は偉いとおもう。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめました (sake)
2015-03-30 15:15:10
「わが人生は悔いばかり」今日の記事の
タイトルにひかれて読者登録からきました。

私も小心者なので株は持ってても上がったらすぐに売ってしまうでしょうね。^^;
なるほど。。。
やはり根っからの庶民気質のようです。

たまに「宝くじ当たったらなぁ~」と思うけど、買ったこともありません。^^;
儲けるには運の他に鈍と根ですか。納得です。
返信する
コメントありがとうございます (mihoshi55)
2015-03-30 17:53:11
女性の方からコメントですか有難いことです。
毎日話題を見つけてブログ書いますね。
ネタ探しが頭の体操になると思っています。
プロの棋士の桐谷氏が株の配当金と優待券で暮らしているのがテレビやネットで出ていましたが株も倒産しない配当金の出る会社の株を持ち続けるのが結局は勝ちなんでしょうね。株を持っているのも忘れ人生がおくれる人は偉いと思います。私には出来ない。
返信する
はじめまして (独身男)
2015-03-31 11:45:46
はじめまして。
昨日、桐谷さんの番組観ました。
凄い人達がいるモンです。

俺も億に近い資金がありますが、どう活用したらいいもんか・・・
今は株も随分上がってしまっている様だし・・・
定期預金のキャンペーンに預けてほったらかしでは勿体ないかな?

『運、鈍、根』
確かにその通りですね。
返信する
コメントありがとうございます。 (mihoshi55)
2015-03-31 15:37:55
億近い資金をお持ちですか凄いですね。
清掃会社に勤める年収300万円の低所得層の人が堅実な株の運用で二億円の資金を持っている人がいました。
プロ野球の清原のように野球生涯収入五十億円もらっても自己破産に近い人もいるし難しいところです。
株式の動向判断は難しいところですね。日経平均は上昇していますが一部の円安メリットのある銘柄だけで6年前と変わらない銘柄も多い。金融緩和でバブルが起きるのか難しいところです。豪ドルなどの債権ならば為替リスクの少ない商品が証券会社から発売されています。しかし、外国債券は1000万円保障はなし。金利2パーセント程度
返信する

コメントを投稿