懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

岡山の茅葺民家 旧旭町

2016年03月22日 | 日記
撮影場所 岡山県旭町

旭町もダムがあることもあるが耕作地の少ない土地である。
あるのは山だけである。田はほとんどが棚田である。
このような土地で人口を維持するのは難しい。
車を持ち電化製品を持ち家を建てる生活をするにはある程度の収入がいる。
通勤一時間以内で働ける場所があればいいが

民家も斜面に 石垣を積み平地を得て家を建てている。
地域の人に手伝ってもらい石積みや土砂入れをしたのであろうか

ナニコレ珍百景という番組があった。この三月で終了となった。八年間200回以上放送された。地域の隠れた風景や長年にわたり記録や創作された人の発掘に役だった。
お笑い番組のように思われがちだが観光資源の発掘、市井のなかにもこんな凄い人がいるのを知った。
最後の放送では反響の多かった作品ベスト10が発表された。
ベスト4にランクした山口県祝島の親子三代で完成させた棚田が選ばれた。
祝島は原発建設で揺れた上関近くの島である。
家の周りを防風のため石垣で囲う民家が並ぶ。港から一時間歩いた所にその棚田がある。
石垣を積んだ三代目は83歳で健在だ。観光案内にも登録されマニアックな人のブログに投稿されている。その棚田はまるで城壁のようでもある。
重機もない時代に個人の力の凄さと精神力に屈服する。

地方再生が叫ばれているが地方には人々の努力の痕跡が残っている。ナニコレ珍百景のように
地方に埋もれた資産や技術を発掘して今後に生かしてほしいと思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿