懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

もらい上手

2019年11月30日 | 日記
家内の友達にもらい上手な人、Aさんがいる。
その人がもらった物を家内はお裾分けでもらってくる。

介護スタッフのおばさんの中にも、もらい上手な人がいる。
貴方なら交友関係が広いので、いろいろ物をもらうのでないかと聞いた。
今、貰った大根が7本あると言っていた。それを聞いてやはりと思った。

田舎暮らしではサツマイモ、ジャガイモ、野菜、タケノコ、イチジクや柿は貰う事が多い。
農家であったり家庭菜園であったり作っている人も多い。

家内の友達Aさんの旦那は15年前に亡くなり一人暮らし、ランニングクラブに入り年に3回フルマラソンを走る。毎月ランニング仲間と10キロ程度のレースに出る。70歳だが食堂で今も働いている。

ランニングクラブの年齢層は老人にクラブに近い。それでもフルマラソンを走る体力があるので畑を借りて野菜作りをやっている男性が多い。ランニングクラブや食堂の客などに知り合いが多い。気さくに話すので物をもらう事も多いのではないか。
それと旦那がいないので家まで物を持って来てくれる。男は女の気を引こうと何かれとくれる。小さな親切、大きな下心狙いの行動が男にはある。家に旦那がいないと立ち寄りやすい。
この女性は酒が強く男の飲み会にも付き合う。しかし、男に媚びる事はないので女性の敵も少ない。

私など友達はいないし愛想は悪い、会話もしないので物をもらう事はすくない。

どんな人が敬遠される人か、もらい上手の人かをあげてみる。

敬遠される人
1.話の長い人  寒空に30分、40分と自己中心の話しを聞かせる人
2.自慢話の多い人 旦那の勤め先から役職、子供の優秀さ 自分の学歴、実家まで  
聞くだけでストレスが溜まる。
3.気位の高い人 大根を持って行ってもこんなものと言う顔をする。挙句にはうちは無農薬有機栽培しか食べないの
4.寄り付き難い頑固な人、話もしたくない人
5.すぐ断わる人 内には一杯あるのでいらないと断る人。


もらい上手
  1. 気さくな友達が沢山いる人
  2. 日頃から挨拶、ちょっとした会話を欠かさない。
  3. 友達の困りごと、相談に乗る、ギブアンドテイク
  4. 気位の高い人は友達に持たない。
  5. 自分のレベルにあった人を友達にする。
  6. お礼は三度いう
結局は日頃の付き合いと会話、会話をして楽しいかで決まりそうだ。
もらい上手の人は人的資源を持っている事だ。