懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

モツ鍋

2022年01月18日 | グルメ
家内が食べたいものを聞いて来た。
最近は欲しいものだけ食べる事にしている。

若い時のよう食べられなくなった。 生魚の刺身や握り寿司もほしくない。
モツ鍋と鱈と白子の鍋が食べたいと言った。
モツ鍋はブームになり専門食堂もあるようだ。

モツは牛豚鳥の内臓の総称、ホルモンは牛豚の大小腸と書いてある。
戦後、日本人は食べ物が無くてもモツやホルモンは食べなかった。
モツやホルモンを食べる人に偏見を持っていた。

それでも昭和40年代に入ると焼肉屋ではホルモンが安くてよくたべた。
九州ではモツ鍋をトンチャンと言っていた。 それは朝鮮語で炭鉱労働者が広めたのか。

北海道へ写真撮りに行く時に、上野駅から寝台に乘るためアメ横の裏の通りのもつ鍋の食堂に入る。 肉体労働者の食堂だった。
何の内臓か分からないままモツ丼を食べた。味は思い出に残り良かった。

モツ鍋の野菜はキャベツがいい。ニラ ニンニク モヤシもいる。あとは鍋の材料、うちのニラは冬場枯れてしまった。

御節

2022年01月03日 | グルメ
御節

家内が働いているところで御節も売っているので義理で家族の分も買っている。
業務用の加工食材を御節の箱につめていく。
食材は余分に買うので余る。それを買ってくれと言って来たので家内がとりにいく。
毎年御節を5回以上だされ、御節が嫌いになっていた。夫婦で食べきれず子や孫に食べてもらう。  
40歳頃は御節も健康的な食材だと思っていた。食欲もあり何回出されても食べた。歳を取ると御節は一回食べればいい。
ハシライスやハンバーグ方がいいと思うようになった。

御節の食材は縁起かつぎの理由があって面白い。
こんな理由なら覚えやすい。
昆布 よろこんぶ 円満
栗きんとん 勝栗で勝負運 黄金色で金運
伊達巻 巻物から知識をつける
黒豆 まめに働く
田作り ゴマメ五万米 イワシは肥料にするくらい獲れた。五穀豊穣
数の子 子だくさん 子孫繁栄
八ツ頭 サトイモの子芋ができるので子だくさん
クワイ 大きく芽が出る
レンコン 穴が空いているので先が見える
ゴボウ 根が深く長く 代々続く盤石
紅白なます お目出度い水引きのよう
鯛 目出度い
ブリ 出世魚
海老 腰が曲がるまで長寿
紅白かまぼこ 断面が日の出
アワビ 献上品 不老長寿
屁理屈とは言え面白い。庭に植える七木も屁理屈がある。

正月に神棚に上げる串柿は10個 産地の人は左右に二個づつ中央に6個
これを夫婦(2 2)仲睦まじく(6ッ)だって

金柑甘露煮

2021年12月25日 | グルメ
家内が金柑を沢山貰ってきたので甘露煮にした。
苦味とるのに二度湯を捨てる。
砂糖で煮詰めて醤油を数滴落として出来上がり。

金柑は好き嫌いがある。好きな者は美味しいと思う。

家にも植えてあるがなかなか収穫するほど出来ない。

宮崎には金柑のブランド品に金柑タマタマがある。
大形の実で種無しにしている.完熟品を商品にしている。
私は初任が宮崎県で転勤で岡山にきた。

入社50年で宮崎で同期会をした。その当時の女性は寿退社をしていたので7年位しか働いてないが、男と変わらないくらい参加していた。
私は鉄道で移動できないので家内に車で旅行がてら連れてきてもらう。
春だったので宮崎ブランドの金柑タマタマがデザートででていたが沢山残っていた。知り合いに家内がこの金柑大好きで言ったら残り物を回収してきてくれた。

金柑タマタマは一粒が100円位する。1000円で10個くらいしかな入ってない。
アマゾンで見ると1キロ6000円だって
金柑など人から貰うものと思っている。

金柑タマタマとはふざけた名前つけてと思う。
産地の人に言わせるたまたま大玉の品種が見つかって付けたそうだ。

博多ラーメン一風堂

2021年12月05日 | グルメ
私の住む地方都市でも全国のラーメンが食べられる。
食べものの多い通りには三軒博多ラーメンがならんでいる。
京都ラーメンのチェーン店も2軒ある。
東京のラーメンの二郎系 横浜の家系ラーメンもあるそうだが車椅子の自分が入れるか確認していない

博多ラーメンの一風堂に行ってみた。株式も一部上場している。
コンビニでも一風堂ラーメンはあるそうだ。
店は段差があり従業員の男性に手伝ってもらった。
ラーメン屋は段差があるところがある。三段もあるとお手上げだ。
車椅子には優しくない。
ラーメンは豚骨ラーメンで濃厚ない。豚骨特有のくさい、濃厚、こってりをなくしているそうだ。家内は美味しいと言ったが私は久留米ラーメンのようなこってりでくさい豚骨ラーメンが好きだ。

介護施設の看護師にラーメンの話をすると年寄が塩分と油脂の多いものを食べると文句を言われる。

魚 サヨリ

2021年09月23日 | グルメ



秋はサヨリがよく釣れる。
春に生まれた幼魚が成長し、鉛筆サヨリと呼ばれるころだ。
冬の寒くなると釣れなくなる9月、10月には100匹、200匹は釣れる。
寒くなると成長し35センチにも成長する。40センチを超えるものはサンマサヨリと呼ぶ。成長すると警戒心も強く釣れなくなる。

サヨリを釣るファンは結構いて、サヨリストと言われている。サユリストの言葉遊びだ。サヨリ娘という言葉もある。見掛けは可愛いが腹が黑い.サヨリの腹もサンマ同様に黒い。

料理は刺し身、干物、焼き魚、小さい魚なのでカッターの刃で背開き
干物は塩水に20分浸けて乾くまで干す、乾物として保存ができ骨も食べられる。

水面の浅い所を泳ぐ細い魚を釣って、何が面白いのかと思ったがやってみると面白い。釣り易いと思う魚も食う気が無いとまるで釣れない。干潮や満潮の潮の流れが止まると釣れない。
釣りに行く都度会うオジサンに聞いてみた。リタイアして土日と休日、雨以外來きているという。
自分もリタイア後は釣り三昧の生活に憧れた時もあった。

鈴木清順監督、主演のドラマ、「みちしるべ」は病気持ちの妻とリタイア後は車で寝泊まり。摩崖仏など見たいところに立ち寄り釣りをしながら旅をする。晩のご飯の魚を釣る。
旅での出会う人びとの話、定期的に病院で診察、しかし、釣りをしている間に妻は亡くなる。葬儀を終えて子供から同居を勧められたが助手席に遺骨を乗せ旅を続ける。
リタイア後は釣り道具を持ち全国を旅するのも面白いだろう。

葡萄

2021年09月17日 | グルメ
秋は果物の出回るシーズン
梨、葡萄、イチジク、ミカン、かき,キューイ、栗、
なかでも葡萄がすき。

葡萄も各県で新しい品種が生まれる。
石川県のルビーロマン ひと房が何万円もしては手が出ない。
山梨県はやはり葡萄大国、中央道を40キロ走っても葡萄畑が続く。

岡山も点々と葡萄をつくっている。一番人気はシャインマスカット、ピオーネ、瀬戸ジャイアント。
ピオーネはひと箱2キロ ハウス物は3000円台 露地もの2500円から現在は最盛期は下がり1500円 シャインマスカットはピオーネより400円から500円高め
以前、県外の息子夫婦や母、兄弟にピオーネを送ると大変喜んでくれた。

韓国と中国が日本の葡萄の苗を盗みだそうやっきになっている。

TPPでは葡萄は関税なしになる。品質の良さで外国への輸出を狙っている。外国の葡萄は脅威に感じていない。TPPはトランプが壊してしまいどうなるのやら、中國を排除するための集合体なのに中国が入れてくれという。

シャインマスカット


蕎麦

2021年09月09日 | グルメ
今、秋蕎麦の花が咲いている。今は白以外に赤花の蕎麦がある。
最近は減反政策で米をやめて蕎麦を植えている。
蕎麦屋の蕎麦も北海道産か外国産だったのが地産地消になっている。

秋に福井県を高速で向かっていた。
福井県がこんなに蕎麦を作っているとは思わなかった。
福井県も今庄の蕎麦屋に行ったが、普通の美味しい蕎麦だった。
その蕎麦屋は煙草の灰皿を置いてあり、煙草を吸う人が何人かいた。
家内は煙草の煙で蕎麦がまずかったと怒る。禁煙にして灰皿を置かない事だ。

福井市より北は辛み大根を乗せ出汁を掛けたぶっかけ蕎麦だ。
これが美味かった。
もう一度食べてみたいが叶っていない。

普通はザル蕎麦は竹で編んだザルに入れてくるが各地で容器が違う。

島根県も蕎麦は美味い、割り子という容器に入れて出てくる。出汁と薬味を入れ食べる.男で5枚くらい食べる。

兵庫県北部の出石(いずし)蕎麦は出石焼の皿に乗せ出てくる。
雪のふるところだが温かい蕎麦はない。蕎麦湯を何杯か飲まないと寒くてたまらん。

へぎそば へぎという木の容器に出てくる。長野北部から新潟に掛けて。
量が多く飽きる。小千谷市は海藻のふのリをいれ腰を強くする。
地元の人は美味しいというが腰が強く滑らかな蕎麦は嫌。

板蕎麦は山形県大石田、尾花沢あたりででてくる。板の容器ででてくる。
ヘギとよく似ている。太めの蕎麦で固め 蕎麦街道と名付けて蕎麦屋が点在
福島県の南会津町にも蕎麦街道がある。大内宿の蕎麦も美味い。

私はラーメン、うどん、蕎麦が好きだが身体の自由がきかない。みんなの食べログで我慢する。

黄桃(おうとう)

2021年09月05日 | グルメ
黄桃(おうとう)

家内が1箱八個入りの黄桃が1000円と安いので買ってくる。
黄桃もいい物は1箱4000円、5000円はする。

生で剥き食べたら酸味が強かったので切ってシロップ漬けにする。
黄桃は固めの桃なので缶詰にする事が多い。
柔らくなったのを生で食べるのも美味しい。酸味が普通の桃より強く固め。

大きめのタッパーに、八個をシロップ漬けにした。
缶詰のように加熱殺菌していないので日持ちしても一週間。

朝はヨーグルトと5切れほど入れ食べた。
子や孫もきたので一週間もしない内に無くなった。

食べながら感じた事はマンゴーの缶詰とよく似ている。
色、固めの果肉に酸味もよく似てる。
マンゴーも黄桃の缶詰は外国産なら、100円で買えるが家で作るのも楽しみだ。

桃の果肉はピンク、紅色、白、黄色がある。
岡山は白桃の発祥の地、桃は白が多い、白桃を送ると初め食べた人が多い。
私も白桃を植えていたが袋を掛けないと桃色になる。白桃は収穫まで袋に入れ太陽に当てないように育てる。
桃の産地の山梨や福島は桃色、紅色の桃が多い。

桃は高い食べ物だ白桃などは一個500円以上する。しかも渋みのする桃もあり子供は嫌う。食べてみないと分からないのが桃

桃は早生の桃は7月、白桃は7月末から8月中,黄桃は8月末から9月中、今が旬だ。

イチジク (無花果)  

2021年08月31日 | グルメ
イチジク (無花果)  


秋に向かいイチジクが沢山なっている。今は3日取らないと10個以上採れる。
日本でイチジクは100種くらい栽培されているそうだ。
大別すると日本イチジクと西洋イチジクに分けられる。

日本にも野生のイチジク、イヌビワが川べりにあるが甘くない。
日本、西洋の違いはポルトガルから先に伝わった。その後に中国や欧米から伝わったかの違いだ。
原産地は西アジアからエジプトなど地中海沿岸。

日本イチジクと呼ばれているのは葉や実が小さい。葉に切れ込みが多く甘い。
西洋イチジクは葉が大きく成長も早い。実も大きいが甘味は落ちる。

農家などに行けば田圃や畑の端に植えている。用水路などの水気のあるところを好む。
うちのイチジク苗は600円で買ってきた。実は植えて3年するとなる。
西洋イチジクは6月頃と8月から秋に掛けてなる。100個以上採れる。
ワンパック350円で6個入り。苗代600円で10個取れば元を取れる。
イチジクは収穫期間が3ヶ月と長く作り易い。

毎日1個か2個取れるので夫婦で食べる。子供や孫や近所、知り合いにあげた。
イチジクは好き嫌いがある。白い汁が痒くなる人がいる。イボに塗ると綺麗に治る。
便通もよくなる。腫瘍の予防に効果があると書いてあるが医学的証明がない。

カミキリ虫が幹に卵を産み穴を開けて枯らすので捕まえて殺す。
鳥や虫も好物である。゙


牛スジ肉煮込み

2021年08月29日 | グルメ
スジ肉煮込み

家内がランニングクラブでスジ肉を貰ってきた。
メンバー5人くらいにくれたそうだ。
くれた人もどこで貰ってきたか興味があったので色々きいたが怪訝な顔をする。
くれたのは男からであろう。
男には小さな親切 大きな下心  小さな餌で大物を釣る そんなヨコシマな考えがある。
家内は女には物をあげるが男性個人には上げない。
男は女から個人的に貰うと自分に気があるのか錯覚する人がいる。
何回か男にあげたばかりにストカーまがいをされた人がいる。

スジ肉はアキレスが多く肉は少し。大根と一緒に30分程煮て炊いて夕食にでる。
スジ肉は30分では軟らかくない。それでもこれ以上軟らかくならないと思い食べた。
沢山作ったので翌日も食べた。そうしたら柔らかい事、トロとしたアキレス。

ネットでスジ肉を軟らかくする方法を見た。
何分煮ると軟らかくなるかテストしている。
40分で柔らかくなり始める。一時間煮ると柔らかなスジ肉になる。夏場は暑くて堪ら無い。
野菜や果物と煮る酵素で柔らかくなる。酢を少し入れると軟らかくなる。
大根と煮て翌日には柔らかくなったのは野菜の酵素か、
ただ、時間が経過すれば柔らかくなったのかは分からない。