土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

ムスカリの花が咲きました

2015-03-17 22:44:45 | Weblog

3月17日 (火)

 

 

朝の陽ざしが 春

ベランダの ムスカリが可愛い筑紫のような姿で咲きだしました

もう3年越しでしょうか プランターからちゃんと時期になると(^◇^)だします

植物の命を感じる季節ですね

このところ10時には疲れお休みタイム

その分 朝は早起き ということでベランダのお花の手入れ

ミニ水仙もつぼみが膨らみ始めてます

予算委員会の下調べと結構充実した朝の時間でした

 

本日の審査は総務です

コミュニテー協議会の決算後に不用額が多い(修繕費)6協議会分を

研連の予算へ振替したことへの問題質疑が多々ありました

補助金が残り 新年度2か月分の運営費までは繰越できますがそれ以上残った場合

市へ返還せず研連へ臨時負担金として繰り入れたということが課題なのです

私もこのお金の流れはおかしい  他の事業補助金は返還しているのに

コミセンだけが清算方法がないので研連で議論し決めたとか

う~ん 勝手に当事者たちが決めていいものなのでしょうか・・・  

 

明日は子育て関連の民生費です


予算委員会審議に

2015-03-17 07:21:24 | Weblog

3月16日 (月)

 

 

予算委員会審議に入りました

本日は 総括・人件費・歳入・議会費でした

質疑の中から

子ども施策の中で 保育費 H,22年 34億8000万円

             H,27年 48億4000万円 1.5倍になっている

とは言え 待機児対策には遠い

消費税増収分を子育てに還元していくはず

子ども施策拡充に十分見合う消費税分が届いてくるはず

しっかりと 当ててもいいはずです 

小規模保育室3か所の予算提示では納得できない

一時預かりも 大きな声が上がっているにもかかわらず

こどもテンミリオンあおばの一時預かり分は北町保育園へそれも夏からとか

つまり 現状維持の数がやっとです

子育て分野を 全体的に見て同時進行すべきです

一人一人を大切にすることを原点に於いた予算組とのことなら なおさらです

 

個別事業の評価を査定し公開すべき

当然のことです 皆様からの税金使徒の詳細効果 対象者 今後の在り方等等

決算にいかし次年度への予算の在り方を考えること むろん行政サイドでは行っては

いるでしょうが 受益者および一般市民の視点も必要です

明日は 総務費 どうぞ傍聴 インターネット中継をご覧ください