自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

DeRosa Merak メラク その10

2011年06月30日 22時43分08秒 | 完成車
Merakの特徴の一つは、ヘッドから入るディレーラーケーブルです。



ヘッドチューブにディレーラーケーブルのアウターカップを備え、スムースなワイヤリングを可能にしています。
とは言え、この位置ですとそれなりにステムが長くないとケーブルが窮屈にもなります。




上手く収まったアウターケーブルです。



実は、ここに至るまで一苦労があったのです。
Merakにセットしたのは、2008年モデルのカンパ・レコードセット。ブレーキブラケットに赤いロゴの入った
限定版です。
このモデルのエルゴレバーは、2000年にカーボンとなって10年近く経過し、その間マイナーチェンジを行い
かなり完成度も高いものです。そこに「限定版」という誘惑の言葉が心を動かしセットで購入したものです。
ちょっと残念なことに、翌年、レコードはフルモデルチェンジをし、上位機種のスーパーレコードもリリース
されました。
個人的には、フルモデルチェンジ前となる旧モデルのレバーの方がデザイン的には好きでした。
使い心地にも全く不満もありませんでしたし。

2008年モデルで組み付けを進めていく中で、ヘッドチューブのアウターカップにアウターが入らないというこ
とが発生しました。
最初は、塗装がまわり径が細くなってしまっていると思い少しヤスリを当ててみました。
しかし、意に反してそうではありませんでした。ノギスで内径を測ってみると4.2mmぐらいです。
アウターの外径を測ると4.5mm!
これでは、絶対入らない!!
DeRosaにやられたかな?

半ばあきらめて、ではどうやって対処するか?を考えました。
思いついたのは、段違い(?)になったアウターカップを使うことです。アウターセットに入っているのに
使う機会がなく、余っているものです。
これを使って組み付けてみました。



組み付けては見たもの、アウターカップの収まりはしっくりいかず、がたつきもありイマイチです。
Merak完成車の写真を片っ端から調べてみましたが、この方法で組んでいるものなどありません。
やっぱり何かが違う・・・。

アウターの外径で細いものがあるのか?
そうだったのです。
カンパは、モデルチェンジした際にアウターケーブルの外径を4.5mmから4.1mmに変更していたのです。
こんなことは、プロショップでは誰でも知っていることかもしれませんが、趣味で楽しむ者にとっては難解でした。
カンパのホームページ、テクニカルデータにもよく見るとでていました。

ショップでニューモデルのケーブルセットを購入し組み付けたのが、上の写真です。
ひと口に「ケーブルセット」と言いますが、価格はそれなりにします。
やっぱり物好き趣味人でなければ、理解できないことかもしれません。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DeRosa Merak メラク その9 | トップ | DeRosa Merak メラク その... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MERAK乗り)
2011-08-24 21:46:41
ワイヤーですけど、それ塗装が邪魔してるんですw
シマノアウターが通せない仕様なんてありえませんから。
私はドリル刃でちゃんと開通させましたよ。
返信する

コメントを投稿

完成車」カテゴリの最新記事