自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

Campagnolo カンパニョーロ ブレーキ小物

2010年12月31日 22時39分24秒 | パーツ
カンパニョーロ レコードのブレーキ小物です。



Holksのブレーキ補修用に買い求めておいたものです。



補修部品は、解除レバー、袋ナット、ギザワッシャー、インナーワイヤー締め付けナット等です。
この補修パーツは、東京 浜松町のシミズで購入したものですが、既に20年前の話です。
補修用に購入したのですが、実際には使われずそのまま保管されています。
シミズさんには、カンパの補修パーツがかなり揃っていました。
時々覗くと、「こんなモノまで」といったものを見つけることができたりします。



これは、リーターンスプリングです。
下段が、旧レコード。上段は、現在のレコードの後用。
旧レコード(Holks装着)は、リターンスプリングが大きく、しかも太いです。
それに比べると現在のものは、小降りで細くなっています。
これは、ブレーキレバーにもリターンスプリングが組み込まれるようになり本体側のリターン
スプリングの役割が少し低下したからです。

現在のブレーキレバーの引きは非常に軽く、人差し指だけでも十分に操作が可能です。
旧レコードは、それ比べるとやはり重く、リターンスプリングの強さが効いています。
そこで私は、補修用のスプリングの両端をプライヤーで掴み、内側に力をかけスプリングの
開きを小さくして引きを軽くしています。
あまりやりすぎるとブレーキレバーが戻らなくなりますので、力加減は重要です。
日本人比べて外人は、手も大きく握力もあることからこれくらいでも平気なのかもしれま
せんが、私には長く握っていることができませんでした。

ブレーキの引きが重いと言えば、カンパのデルタブレーキの初期型はひどいものでした。
この話は、別の機会にしたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Campagnolo カンパニョーロ... | トップ | WENGER ウェンガー バイカーⅡ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パーツ」カテゴリの最新記事