我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBX補完計画@417 バッテリーレスキットの固定 其の三 リカバリー!

2018-06-09 | MBX 壱号機
リカバリー開始!

折れてしまった切断面を整え
ホースバンドを通す予定だった穴の残骸は、ズレを抑止する部分として残し
再びホースバンドを通す穴を開けなおす


全体的にヤスリで手仕上げ
何とか見れる様に? 何事も無かった様にw 簡略化

当初は「バッテリーレスキット ホルダー」と
命名するに 相応しい形状をイメージし 製作していたが…
これでは「バッテリーレスキット マウントプレート」ですね

続きは隠れ家で、更に細工ヤスリで整え
修正時に傷がついてしまったので、無駄に鏡面w


バンドを通すと、こんな感じ
まぁ当初の予定とは異なるが、それらしい雰囲気になったかな?


現物合わせで微調整し、車体へ取り付け


追加アース/+-を紡ぎ直して
シートカウルを取り外し→着座部/エンドとのクリアランスを確認
お~絶妙♪


Assyしてみると悪くないかなw
図面はコピーして有るので
気まぐれに再トライするかも?
しないパターンだなwww




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする