栗東トレセン在厩のドゥオーモは、現在は、おもに坂路での普通キャンター1本を消化しています。
◇野中調教師のコメント
「今回は競馬の後の回復が早く、獣医師に診てもらっても異常なし。その後も特に気になる点は見受けられませんので、週末から少しずつ負荷をかけていき、4月30日京都9R あやめ賞(3歳500万下・芝1800m)にむかいたいと思います。なるべく乗り役を固定したいのですが、この時季のリーディング上位はそう簡単にキープできません。鞍上は現在調整中です」
-----
予想通り、ドゥオーモの続戦が決まりました。
あまり使い詰めるのは良くないのでしょうが、元々慎重な野中先生が決断したことですし、それに、もう一度ドゥオーモのレースが見られるのは単純に嬉しいこと。 今年のGWがとても楽しみになりました(^^)
近況の中に、「前回よりも回復が早い」とありますが、デビュー戦から僅か一ヶ月の間にも、着実な成長が感じられる話でイイですね。 今後の調整次第でしょうが、これなら前走以上の状態でレースに向かえそうです。
初戦と同じ1800mに戻ることは、きっと今のドゥオーモにはプラスになるはずですし、あとは鞍上が誰になるのか…。 「あの人がいい、この人がいい」と言うだけなら簡単ですが、その日は東京でダービートライアル青葉賞もありますしねぇ。。
まあ、難しいことは野中先生にお任せするとして、とにかく4/30まで出来るだけに調子を上げて、初戦で見せたパフォーマンスが本物だったことを証明してもらいたいです。
そうなれば、春のうちに2勝というデビュー前の目論みは自然に達成されているでしょう(^^)

【栗東トレセンでのドゥオーモ : 公式HP(4/14更新分)より】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
◇野中調教師のコメント
「今回は競馬の後の回復が早く、獣医師に診てもらっても異常なし。その後も特に気になる点は見受けられませんので、週末から少しずつ負荷をかけていき、4月30日京都9R あやめ賞(3歳500万下・芝1800m)にむかいたいと思います。なるべく乗り役を固定したいのですが、この時季のリーディング上位はそう簡単にキープできません。鞍上は現在調整中です」
-----
予想通り、ドゥオーモの続戦が決まりました。
あまり使い詰めるのは良くないのでしょうが、元々慎重な野中先生が決断したことですし、それに、もう一度ドゥオーモのレースが見られるのは単純に嬉しいこと。 今年のGWがとても楽しみになりました(^^)
近況の中に、「前回よりも回復が早い」とありますが、デビュー戦から僅か一ヶ月の間にも、着実な成長が感じられる話でイイですね。 今後の調整次第でしょうが、これなら前走以上の状態でレースに向かえそうです。
初戦と同じ1800mに戻ることは、きっと今のドゥオーモにはプラスになるはずですし、あとは鞍上が誰になるのか…。 「あの人がいい、この人がいい」と言うだけなら簡単ですが、その日は東京でダービートライアル青葉賞もありますしねぇ。。
まあ、難しいことは野中先生にお任せするとして、とにかく4/30まで出来るだけに調子を上げて、初戦で見せたパフォーマンスが本物だったことを証明してもらいたいです。
そうなれば、春のうちに2勝というデビュー前の目論みは自然に達成されているでしょう(^^)

【栗東トレセンでのドゥオーモ : 公式HP(4/14更新分)より】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

ディープの仔にしては丈夫なんでしょうか。ありがたい話です。しかもまだまだ成長の余地があるということでしょうから楽しみは増しますね。鞍上はノリに乗ってるゾエさんあたりに主戦になってもらえるとなぁ。デムーロさんがありがたいですがいませんし(^-^)
鞍上が気になりますが、
善戦してくれることを第一に願います。
化骨遅れなどいろいろありましたが、思ったよりも丈夫でタフなのかもしれません。
本格化までは無理使い禁物ですが、500万クラスは春のうちにクリアしたいですね(^ ^)
鞍上が誰になるのかも楽しみです!
鞍上気になります。
そして、今度こそは誰が乗っても好走して欲しいです(^ ^)
ビシッと走って欲しいなぁ∠( ゜д゜)/
(まだ、先のお話しですかね(^^ゞ)
いやいや、ホントに楽しみです。
多分ですが、ビシッと走ってくれる気がします(^^)v