goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ディメンシオン】一戦必勝! 12/15中山 ターコイズS(G3)・出走確定

2018-12-14 05:55:29 | 殿堂馬
ディメンシオン は、12月15日中山11R ターコイズS・牝(G3・芝1600m)に福永祐一騎手で出走します。

-調教時計-
18.12.12 福 永 栗東坂稍 1回 53.8-39.2-25.2-12.5 末強目追う
18.12.05 福 永 栗東坂良 1回 52.3-38.1-24.3-12.0 一杯に追う

◇田代助手のコメント
「今週は予定通りにサーッと流した程度。ひとまずトレセンでは特にテンションに変わりはありません。競馬場に行くとまた様子が変わってしまうとは思いますが、それでも結果を出してくれているのですから、まあ問題はないでしょう。輸送がありますので、おそらくは前走比-8~10kgくらいでの出走になるのでは。あとは乗り役に任せるだけです。ハンデの53kgは予想通りでした」
◇藤森厩務員のコメント
「帰厩時の馬体重が464kg。いったん飼葉喰いが落ちて、そこから持ち直しての今回ですからね。何とか450kg台を維持してレースを迎えられればと思っています。決して悪い状態ではありませんが、前走時のデキが良すぎたこと、また急に寒くなってきて冬毛が出始めたこともあって、さすがに前走以上となるとどうでしょうか。実際3連勝しているように、力があるのは確か。この時季、この状態で見せ場以上のものを作れるようであれば、来年がさらに楽しみになってきます」
◇福永騎手のコメント
「稽古の感触から言えば、まったく問題ないと思います。相変わらずイイ動きでした」
-----

ディメンシオンのターコイズS出走が確定しました。
分かっていたこととは言え、出馬表が出ると改めて身が引き締まる思いです。
牝馬限定G3ながら、なかなかレベルの高い馬が揃った事も、緊張感が高まる一因になっているとは思います。
ただしアレですよね、陣営がG1出走をめざすと宣言するほどの馬ですから、相手が強いのは望むところでもありますから!

最終追い切りは栗東坂路で53.8-39.2-25.2-12.5。
先週時点でかなり速いところをやっていましたので、輸送を控えた最終追い切りは終い重点でサッと。
想定通り、予定通りの仕上げがキッチリ行えたと思って良さそうで、田代さんのコメントには自信らしきものが滲み出ているのですが、その分、藤森厩務員さんは心配事が多いようで、どちらかと言うと少し弱気かも。。
このあたり、以前の田代さんの役回りを藤森さんが担っているようで面白い… かなぁ(^_^;)
ちなみに今度は重賞ですから、一般のメディアでもディメンシオンが取り上げられ、藤原先生もコメントを出しています。

■ZBAT!競馬@SANSPO.COM 『追って一言』
ディメンシオン・藤原英師 「3連勝中の馬らしくいい動きをした。予定通りの成長過程だし、うまくレースができれば楽しみ」
■ZBAT!競馬@SANSPO.COM 『【ターコイズS】藤原英師、自信の2頭!ディメンシオン&レッドオルガ』
ディメンシオンは3連勝中の上がり馬。重賞初挑戦だが、藤原英調教師は「状態はいいよ。じっくりやってきて、良くなってきた。中山までの輸送があるのがどうか」とポイントを挙げた。

どうでしょう、調教師、助手、厩務員、騎手の話を足し算すると、総合的にはなかなかイイんじゃないですかね?
藤原先生は大舞台に慣れているトップトレーナーだからもあるでしょうが、肩に力が入っている感じがしませんし、輸送などの課題はあるものの、『力が出せる状態には仕上げた』という自信溢れる内容で心強いです。
福永騎手も主戦らしく、「全く問題ない、いつも通り」と力強いコメントですから、できることなら、ここまでの3連勝と同じような競馬をして、G1出走への足掛かりとなる結果を出したいものです。

とにかく、相手が強いとか中山が初めてだとか左回りの広いコースがイイとか、言いだせばキリがないのは承知の上で、それでも力量的には好勝負が可能だと思っています。(そもそも斤量は前走からマイナス2の53kgですから…)
個人的に心配なのは、重賞独特の雰囲気がある中でテンションが保てるかですが、そこを私が心配しても仕方がありません。
ここまで来たら、それも含めて何とかなる、うまくいくと信じて応援するのみです。
デビュー以来ずっと大事に使いつつ、本格化を促してくれた厩舎の皆さんに恩返しをするためにも、今の実力を出し切るレースになって欲しいですし、それができれば着順は自ずとついてくると思います!

■12/15中山11R ターコイズステークス(G3・ハンデ・牝・芝1600m)出走馬



【栗東トレセンでのディメンシオン : 公式HP(12/7更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comments (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【クレッシェンドラヴ】年明... | TOP | 【ナグラーダ】やはり470... »
最新の画像もっと見る

16 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バージョンワン)
2018-12-14 08:05:33
社員旅行の南の島より念を送ります。

グリーンチャンネルは、海外だと見られないんですね(>_<)
返信する
Unknown (Az)
2018-12-14 08:37:56
>バージョンワンさん

念力よろしくお願いします。
それにしても、グリーンチャンネルが見られないとは、よほどの楽園に行くんですね(^^)
返信する
Unknown (Oz)
2018-12-14 12:23:55
ビシッと決めて欲しいですねぇ〜

とりあえず、力まず応援する様に心掛けます(^^ゞ
返信する
Unknown (Az)
2018-12-14 12:48:05
>Ozさん

ビシッと決めてもらいましょう!
中山で力が入りまくって、パキパキになっているOzさんの姿が目に浮かびます(^^;
返信する
Unknown (kaja)
2018-12-14 16:09:12
いよいよですね!!
ワクワク ドキドキが増してきました(笑)

もう少し内目が欲しかったですけど
まずまずの枠順でしょうかね。

もし明日入れ込み気味だったら奇数枠が
仇となりそうな感じはします。
マイナスが一桁の馬体重なら
勝ち負けを期待しますよ(^-^)
返信する
Unknown (Az)
2018-12-14 17:22:41
>kajaさん

いよいよです!
枠はまあ、仕方がないですね。
内も外も一長一短ありますし、大外じゃなければOKです(^^;
テンション、馬体重と当日でなければわからない心配事はありますが、何とかしちゃってもらいましょう。
必ず勝てとは言いませんが、勝つつもりで応援します!(^^)
返信する
Unknown (いろは)
2018-12-14 21:45:56
福永騎手がディメンシオンの為だけに乗りに来てるので本気ですよね(^^)v

終わってみれば4連勝!これは強すぎます!って事になりこと祈ります🙏
返信する
Unknown (ユエマカ)
2018-12-14 23:01:09
某情報会社の情報では、厩舎のトーンは高くデキも良く(藤森さんとは少し違うけど)との事ですが、福永Jは1800で連勝も1600でも少し長い位で1400がベストと言ってるみたいです。中山の1600は内に入れないとかかって危ないそうです。でも、内で包まれて終わったら怒りますけどね。
僕らは折り合いのつかない程の全力応援ですね。
返信する
Unknown (Az)
2018-12-14 23:03:45
>いろはさん

本気も本気、ガチでやる気満々でしょう!
あとは、それが結果につながることを祈るのみですm(_ _)m
返信する
Unknown (Az)
2018-12-14 23:06:52
>ユエマカさん

なるほど、うまく立ち回るのもなかなか難しそうですね。。
でも、そう言う難しさを分かっている福永さんだからこそ頑張って欲しい!
力を出し切って、結果も出してぇ~!!!(^^ゞ
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 殿堂馬