栗東トレセン在厩のコンタンゴは、13日、Cウッドを3頭併せで追い切られています。
- 25.08.13 助 手 栗東CW良 6F 84.9-69.2-53.4-37.7-12.1(8) 馬ナリ余力
ファーヴェント(古馬3勝)馬ナリの外2.0秒先行0.6秒遅れ
- 25.08.10 助 手 栗東CW良 3F 37.4-12.0(9) 馬ナリ余力
アスクアットバット(三未勝)馬ナリの外0.1秒先行0.1秒遅れ
◇中森助手のコメント 「13日に乗った感じでは、動きはかなり良かったです。調教師によれば、『状態は絶好調。ただ、(除外されずに)使える番組が限られてきそうですので、芝2000mも選択肢として考えている』とのこと。その場合でも折り合いはつくのではないかと思っています。体が少し大きくなって帰ってきた分、現時点ではまだ緩さがありますので、しっかりやってレースに備えたいですね」
-----
7日に栗東トレセンに帰厩、早速、13日に追い切りが行われました。
実質一本目の追い切りなので、内容的には馬ナリで84.9-69.2-53.4-37.7-12.1秒まででしたが、中森助手によれば「動きはかなり良かった」、藤原先生にいたっては「絶好調」と太鼓判を押してくれています。
ただし、問題は権利の無い身で希望のレースに出られるのか?なんですよね…。
藤原先生は狙いを2000m戦まで広げておられるようなので、今のところ来週23日の新潟3レース(芝1600m)、24日の新潟3レース(芝2000m)又は中京7レース(芝2000m)あたりが候補でしょうが、場合によっては再来週まで待って30日新潟6レース(芝1800m)又は中京6レース(芝1600m)、31日の中京3レース(芝2000m)にいくことも考えられます。
いやぁ、それにしてもこのタイミングで『絶好調』とか『今なら(芝2000mでも)折り合いがつく』と言われると、何としてもひとつ勝ってその先を見たくなってしまいます。どうやら少しずつ身体もできたようですし、距離が1600mであろうが2000mであろうが、ここは一発、気合で勝利をもぎ取って欲しいですm(_ _)m
【2025/7/20小倉2R 3歳未勝利(芝1200m)でのコンタンゴ:公式HPより】
ゴルトブリッツみたいに未勝利が終わってから適性が見つかる馬もいましたね。
あとわずかな時間で適性が見つかるか、適距離に出会えるか、ハードルはなかなか高いです。
幸運を祈るのみです。
ここまでくると、一番大事なのは『運』かもですね。
やってみなければ分かりませんが、意外に2000mがイイんじゃないかと…
あ、そこも含めて運ですよねぇ(^^;)
ラストチャンスをモノにして生き残って欲しい(^-^;
反省して精進、そして一日一善と運否天賦m(__)m
来ちゃいました…
掲示板を外すと本当にラストになっちゃいますが、今さらそんなことにビビっていてはイケマセン。
勝つか負けるか二つに一つ!
反省して精進、そして一日一善と天命信受m(_ _)m
来週は2000mですからそれを踏まえての発言かもしれませんね。
はい、多分2000mにいくと思います。
レースに出ないことには可能性がありませんから…
うまく覚醒して欲しいっすm(_ _)m