6月20日(土)札幌7R 500万下(ダ1000m)または、21日(日)札幌11R 礼文特別(500万下・芝1200m)への出走を予定していたスプラッシュエンドですが、最終的には礼文特別へ出馬投票し、除外となっています。このあとは、6月27日(土)札幌7R500万下(ダ1000m)または、28日(日)札幌11R 朝里川特別(500万下・芝1200m)へスライド出走する予定とのことです。
さすがに今週末は除外になりましたね(特別登録時点では36頭もいましたから…)。次週も引き続きダート1000mか芝1200mのどちらかに出走予定とのことですが、本当に芝・ダート兼用の馬であれば、レース選択に幅があって便利だなぁと思います。そういう意味では、次週はもう一度芝のレースにトライして欲しいと思っています。
鹿戸調教師のコメント(抜粋)です。
「馬体の維持やカーッとする一面が課題となる本馬だけに、滞在競馬は合うのではないでしょうか。追い切りの感触からも体調は良さそうですから、競馬そのものや古馬との戦いに慣れてくれば、徐々に結果はついてくるはずです。」
鹿戸調教師の指摘どおり、前走では精神面の課題も露呈しましたが、センスがある馬だという評価は変わっていません。古馬との対戦云々についても、意外とすぐに慣れてくれるのではないかと思っています。
さすがに今週末は除外になりましたね(特別登録時点では36頭もいましたから…)。次週も引き続きダート1000mか芝1200mのどちらかに出走予定とのことですが、本当に芝・ダート兼用の馬であれば、レース選択に幅があって便利だなぁと思います。そういう意味では、次週はもう一度芝のレースにトライして欲しいと思っています。
鹿戸調教師のコメント(抜粋)です。
「馬体の維持やカーッとする一面が課題となる本馬だけに、滞在競馬は合うのではないでしょうか。追い切りの感触からも体調は良さそうですから、競馬そのものや古馬との戦いに慣れてくれば、徐々に結果はついてくるはずです。」
鹿戸調教師の指摘どおり、前走では精神面の課題も露呈しましたが、センスがある馬だという評価は変わっていません。古馬との対戦云々についても、意外とすぐに慣れてくれるのではないかと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます