ニュージーランドトロフィー(G2)に出走したバスラットレオンが優勝しました!!!
【レース内容】いつも通りのスタートから二の脚を利かせてハナへ。外枠からのゲンパチミーティアが控えて隊列が決まった時点でペースが落ち着き、願ってもない展開になりました。その後も折り合いよく進み、楽な手応えのまま3~4コーナーを回ると直線に入った時点で勝負あり。逃げたとは思えないほどの、後続勢よりしっかりした脚取りを確認した時点で勝利を確信することができました。その後はゴールまでまさに独壇場のパフォーマンス。2着以下の馬たちに格の違いを見せつける5馬身差の圧勝劇でした!
-----
マジですかぁ~!
ムチャクチャ強いぢゃないっすかぁ~!!
いや、強いことは分かっていましたし、当然、勝つ可能性はかなりあると思っていましたが、まさか直線でグングン後続を突き放しての5馬身差圧勝とは…。今までの重賞惜敗が何だったのかと思うぐらいの楽勝は、まさに『テン良し中良し終い良し』、本当に気持ちの良いレースを見せてくれました。
しかし、これだけの差をつけてしまうと、果たして今日のメンバーはG2に相応しかったのか?? みたいな話になりそうですが、それはもうバスラットレオンにはコントロールできませんからね。実際、今日だって1番人気はアヴェラーレさんに譲っていましたし、とにかく大方の予想を超える強さを見せたことだけは確かだと思います。
つまり、これはアレなんじゃないでしょうか。いや、バスラットレオンは今でも成長していて、重賞惜敗を糧に少しずつ強くなっていること、そして、デビュー戦以来の『楽逃げからの瞬発力発揮』のカタチが難なく作れたこと。。正直、同厩舎のゲンパチミーティアさんが最初に引いてくれたことも、この楽勝の要因のひとつではありますね(^^ゞ
まあ、今は若干冷静さを失っているのでこの辺にしておきます。こんなに気持ちの良いレースを見せてもらえたのですから、細かいことはどうでもイイかな…みたいな気分なもので(^^ゞ
客観的な振り返り、次に向けての冷静な考察などは、気が向いたらそのうちにやるかもしれません。とにかく今は勝利の余韻に浸るのみ。。本当に強い競馬をありがとうございました!!。゚( ゚^∀^゚)゚。
ZBAT!競馬『【ニュージーランドT】5馬身ぶっちぎり!バスラットレオンが悠々の逃げ切りV』
第39回ニュージーランドトロフィー(G2、3歳オープン、牡・牝、芝・外1600m)は、藤岡佑介騎手騎乗の2番人気バスラットレオン(牡、栗東・矢作芳人厩舎)が先手をとってレースを進めると、そのまま後続を寄せつけず5馬身差をつけて勝利。ファルコンSを制したルークズネストや、2着のグレナディアガーズらが待ち構えるNHKマイルCへ、有力馬の一頭として堂々と駒を進める。タイムは1分33秒1(良)。
5馬身差の2着にタイムトゥヘヴン(3番人気)、さらに1馬身半差遅れた3着にシティレインボー(11番人気)が入線。上位3頭がNHKマイルC(5月9日、東京、G1、芝1600m)の優先出走権を獲得した。
ニュージーランドTを勝ったバスラットレオンは、父キズナ、母バスラットアマル、母の父New Approachという血統。北海道浦河町・三嶋牧場の生産馬で、馬主は広尾レース(株)。通算成績は7戦3勝。重賞は初制覇。ニュージーランドTは管理する矢作芳人調教師、騎乗した藤岡佑介騎手ともに初勝利。
**2021/4/10中山11R ニュージーランドトロフィー(G2/芝1600m)・良**
終わってみると圧勝!
後でラップタイムを確認したら、後続を潰しながらも逃げたみたいですね。
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
圧勝でした!
ペースも速すぎず遅すぎず、完璧な逃げ切りでした。
アレでは他の馬たちは手も脚も出ないっすね!(^^)v
強過ぎです(^^)反則です(^^)
藤岡兄騎手のインタビューも痺れました‼️
倶楽部初のG2勝利も手伝って湧いてますね🎵
キズナ産駒初のG1勝利に近いです‼️
本番楽しみにしてます。
この勝利は湧きますよねぇ!
何度思い出しても気持ちイイ…
気持ちがイイっすー*\(^o^)/*
ぼぉ~とパドックを見ながらバスラットレオンとの連複の組み合わせを考えていたのですが、相手がいないなぁ、どうしても選ぶならアヴェラーレとタイムトゥヘヴンくらいかなぁというのが正直な感想。
それだけバスラットレオンが抜けてたように思います。(馬券買うと負けるので最近は出資馬の馬券は買ってませんが)
それにしてもマイルのG2で5馬身差というのはなかなかできるものではないですよね。
私にとっても出資馬初重賞制覇でしたが、Azさんおっしゃるように本当に気持ちイイ勝利でした。次は東京ですが、しばらくはこの余韻に浸っていたい気分です。
おたおめです(^^)
仕事に励んでいたので先程レースを観れました!
強かったですねー!
府中でもやってくれますよ♫