goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【マカハ】僅かに届かず! ファンタスティックジョッキーズT・2着

2014-11-29 16:11:50 | 殿堂馬
東京11R 2014ファンタスティックジョッキーズトロフィーに出走したマカハは惜しくも2着となりました。

【レース内容】
まずまずスタートを決めて、定位置の中団やや後ろの位置取りに。
馬場の良い外を回って3コーナーあたりからジワジワと進出、4コーナーから直線入り口では先行勢を射程圏に入れる絶好のポジションを確保、いつも通りに残り400m地点から猛然と脚を使って追い込みにかかりました。
マカハはゴーサインが出た後も着実に末脚を繰り出しましたが、渋った馬場の所為もあったのか、先に抜け出していた勝ち馬を僅かに捉えることが出来ず、惜しくもクビ差の2着となっています。
-----

ギャーッ!
差してくれぇぇぇーーっ!!

という叫びもむなしく、非常に惜しい競馬で2着になってしまいました(^_^;)
予想の記事でも書きましたが、今日のメンバーではマカハの力量上位は明らかでしたし、浜中騎手もそれを意識した非常にオーソドックスなソツの無い騎乗をしてくれたと思います。

結果的には人気薄の先行抜け出しにしてやられた形になりましたが、それでもあと一歩のところまで追いつめたのは力があってこそ。 厳しいローテーションの中でもこういう競馬が出来るのですから、来年のオープン入りがかなりの現実味を帯びてきました。
今日は負けて強しの競馬でしたが、次走では勝利という結果とともに、その強さを見せつけて欲しいと思います。

その次走がどこになるかは全く未定ですが、おそらくは2月の東京開催あたりになるのでしょう。
それまではひと休みして準オープン3連戦の疲れを癒すことになりますが、この3戦でこのクラスでも力量上位であることは証明できましたし、(まあ、贅沢を言わなければ)それについてはとても良かったと思います。
マカハの素質を考えればこれで満足という事はありませんが、ひとまずホッとしたのも正直なところです(^^ゞ

■11/29東京11R 2014ファンタスティックジョッキーズトロイフィー(1600万下・芝1400m)・稍重


 応援クリック励みになります!

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [広尾TC展示会報告5]グ... | TOP | 【マカハ】地力強化を実感!... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 殿堂馬