■ZBAT!競馬@SANSPO.COM 『【根岸S】芝のG1ホース・モズアスコットが初ダート克服して復活V』
第34回根岸ステークス(G3、4歳以上オープン、ダート1400m)は、クリストフ・ルメール騎手騎乗の3番人気モズアスコット(牡6歳、栗東・矢作芳人厩舎)が初ダート、しかも出遅れながらも直線大外からグイグイと伸び、2番手から先頭に立っていたデフィンデングチャンピオンで1番人気のコパノキッキングをあっさりとかわして快勝した。タイムは1分22秒7(良)。
1馬身1/4差の2着にコパノキッキング、さらに1馬身差遅れた3着にスマートアヴァロン(7番人気)が続いた。
根岸Sを勝ったモズアスコットは、父フランケル、母インディア、母の父ヘネシーという血統。通算成績は20戦6勝。重賞は2018年安田記念・G1に次いで2勝目。
◆クリストフ・ルメール騎手(1着 モズアスコット)「強かったです。この馬で勝つのは久しぶりなのでうれしい。ゲートの中で座って出遅れたけど、すぐハミをとってくれて流れに乗れました。ダートは初めてでしたが手応えが良かったし、いつも通りいい脚を使ってくれました」
-----
いやぁ、勝ちましたねぇモズアスコットさん。
しかも、出遅れた後すぐに追い掛けて馬群に取り付き、強引に外を回ってコパノキッキングを楽々差し切る強い競馬。 芝のG1馬がダートに転戦して成功した例は過去にもありますが、今日の競馬を見る限り、モズアスコットがダートで天下を取る可能性も充分だと思います。
このあとモズさんがフェブラリーSに向かう事になれば、今度は断然の1番人気に推されることになるかもです。
それにしても、このタイミングで初ダートに使ってきた矢作先生、さすがですよねぇ。。
もちろん以前から『ダートでも強いはず』との手応えはあったのでしょうが、いきなりコパノキッキングにぶつけてこの結果ですから…
ある意味結果が全てのこの世界で、安田記念以来今ひとつだった芝路線での戦績を、一気に関係ない話にしてしまったのはスゴイです(^^;)
うーむ。。 私が密かに感じている、『パンサラッサはダートでムチャクチャ強いかも…』という妄想に関しても、ひょっとすると矢作先生は頭の片隅に置いておられるかも。。 今すぐにではないでしょうし、芝で大成功してくれるのが一番ですが、パンサラッサが古馬になってから、どこかのタイミングでダートを試される可能性はあるかもしれません(^^;)
■2/2東京11R 根岸ステークス(G3/ダ1400m)・良


第34回根岸ステークス(G3、4歳以上オープン、ダート1400m)は、クリストフ・ルメール騎手騎乗の3番人気モズアスコット(牡6歳、栗東・矢作芳人厩舎)が初ダート、しかも出遅れながらも直線大外からグイグイと伸び、2番手から先頭に立っていたデフィンデングチャンピオンで1番人気のコパノキッキングをあっさりとかわして快勝した。タイムは1分22秒7(良)。
1馬身1/4差の2着にコパノキッキング、さらに1馬身差遅れた3着にスマートアヴァロン(7番人気)が続いた。
根岸Sを勝ったモズアスコットは、父フランケル、母インディア、母の父ヘネシーという血統。通算成績は20戦6勝。重賞は2018年安田記念・G1に次いで2勝目。
◆クリストフ・ルメール騎手(1着 モズアスコット)「強かったです。この馬で勝つのは久しぶりなのでうれしい。ゲートの中で座って出遅れたけど、すぐハミをとってくれて流れに乗れました。ダートは初めてでしたが手応えが良かったし、いつも通りいい脚を使ってくれました」
-----
いやぁ、勝ちましたねぇモズアスコットさん。
しかも、出遅れた後すぐに追い掛けて馬群に取り付き、強引に外を回ってコパノキッキングを楽々差し切る強い競馬。 芝のG1馬がダートに転戦して成功した例は過去にもありますが、今日の競馬を見る限り、モズアスコットがダートで天下を取る可能性も充分だと思います。
このあとモズさんがフェブラリーSに向かう事になれば、今度は断然の1番人気に推されることになるかもです。
それにしても、このタイミングで初ダートに使ってきた矢作先生、さすがですよねぇ。。
もちろん以前から『ダートでも強いはず』との手応えはあったのでしょうが、いきなりコパノキッキングにぶつけてこの結果ですから…
ある意味結果が全てのこの世界で、安田記念以来今ひとつだった芝路線での戦績を、一気に関係ない話にしてしまったのはスゴイです(^^;)
うーむ。。 私が密かに感じている、『パンサラッサはダートでムチャクチャ強いかも…』という妄想に関しても、ひょっとすると矢作先生は頭の片隅に置いておられるかも。。 今すぐにではないでしょうし、芝で大成功してくれるのが一番ですが、パンサラッサが古馬になってから、どこかのタイミングでダートを試される可能性はあるかもしれません(^^;)
■2/2東京11R 根岸ステークス(G3/ダ1400m)・良


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます