goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ディアローグ】初のCW長めからの追い切りは合格点

2018-04-20 06:15:25 | 引退馬
栗東トレセン在厩のディアローグは、今週はウッドで追い切られています。

-調教時計-
18.04.19 助 手 栗東CW重 6F  -86.5-70.6-55.3-40.9-12.2(9) 馬ナリ余力
ダカーポ(三未勝)直強目の外0.9秒先行クヒ゛先着
18.04.15 助 手 栗東CW不 半哩   - - -60.9-44.8-14.9(7) 馬ナリ余力

◇荻野助手のコメント
「19日に初めてコースで長めから追い切りましたが最後までしっかりとした脚取りでした。乗り味も良好ですし、一言でいえば、いい馬だと思います」
◇田代助手のコメント
「引き続き順調に乗れています。トモの緩さは相変わらずですが、併せ馬なら自分からハミを取ってくれますし、そういう意味では少しずつ良くなってきているのではないでしょうか」
-----

ディアローグが初めてCWでの追い切りを消化しました。
3歳未勝利のダカーポと併せて86.5-12.2秒を9分どころ馬なりで。 クビ差先着はたまたまでしょうが、手応えもアクションもなかなか良く見えましたし、初めての追い切りと思えば充分に合格点の内容です。
その辺り、荻野助手も田代助手も評価をしてくれており、ひょっとするとこの一本で、『このままノンストップでデビュー戦まで進めていく』、との判断を引き出せたのではないでしょうか(^^)

あとは、週を追うごとにハードになる追い切りでどこまで動いていけるか。
今のままでもかなり有望とは思いますが、もしも全体の時計にしてあと二つほどが楽に縮まるようであれば、“初戦から上位人気で勝ち負け期待”のゾーンに完全に入ってくるでしょうし…
これは、来週、再来週の動き次第では、5月中旬デビューが視野に入ってくるかもしれません。


【栗東トレセンでのディアローグ : 公式HP(4/19更新分)より】


*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【レイナグラシア】祝 ゲート... | TOP | 【ディメンシオン】素質上位... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2018-04-20 19:25:29
>との判断

まだまだ!
組長のご判断が御座いますから(๑•̀ㅁ•́๑)✧
厳しいッスよぉ〜∠( ゚д゚)/
返信する
Unknown (Az)
2018-04-20 19:53:56
>Ozさん

そーなんです。。
今回は組長様のコメントが無かったので、あくまでも希望的観測どまり…
来週か再来週、重々しくご登場される気がします。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
返信する
Unknown (Unknown)
2018-04-21 11:18:20
6月デビューする馬もいれば、更にそこから1年掛かる馬もいるんですね~
この馬は間違いなく走ると思うので安心してますが、キング君が予想外で参ってます(^^;
あの調教を見れば走るはずなんですけどね。
返信する
Unknown (Az)
2018-04-21 12:43:51
>Unknown11:18:20さん

本当にそうですね。
ただまあ、そこは、平気な顔で一年待てる藤原先生のすごさかもしれません。
ここらでちょっと使ってみようかな?とか、気持ちの揺れが全然無いですから。
キングオブハーツも、時期が来れば大丈夫と思います。
仰る通り、あの調教で全く走らないはずがないので(^_^;
返信する

post a comment

Recent Entries | 引退馬