函館7レース 3歳以上1勝クラス(ダ1000m)に出走したストラテージュは5着でした。
【レース内容】好スタート。ジワッと先行態勢も、内の各馬が速くて中団から。ここで焦らずインに寄せ、ジッと構えられたのは、ストラテ―ジュ&古川奈穂コンビを継続してきた成果かもしれません。いったん息を入れたあと、3角前から徐々にペースを上げ、ラチ沿いを通って前との差を詰め直線へ。入口5番手から前を捉えにかかりましたが、クラスが上がるとさすがに周りもしぶとく伸びて、ゴール前3着争いに加わったのが精一杯。惜しくも0.4秒差5着での入線となりました。
-----
全然、悪くないですね!
これならチャンスが来るでしょう(^^)
今日は周りのペースが速かったので中団からになりましたが、スタートも良かったし落ち着いていたし、1000mの競馬がだいぶ板についてきました。ただし前半戦の追走はやや忙しかったですし、直線で勢いがつくまでに少し時間を要した印象もありますので、やはり、1200mや1400mの方がもっと競馬がし易いかもしれません。
まあ、そんなことを言っても北海道シリーズは1000mか1700mの番組しかないですからね。前走、そして今回のようなレースができるのであれば、あえて1700m戦を使う必要もないでしょう。
ということで、本当にストラテージュは堅実に走れるようになりました。
今日は直線で狭いところに入った分、前走から時計を詰めることはできませんでしたが、窮屈なところを割って伸びてきたわけですし、実際、3着馬とタイム差なしの5着ですからね。マジメで日々のトレーニングに苦労がないタイプというのも良いですし、この夏の間にさらに成長してくれるのではと期待します。
いやぁ、『コンタンゴが未勝利戦で引っ掛かっているうちにストラテージュが2勝目をあげてしまう…』みたいなことになったらかなりの想定外かも…。そんな事態にならないように、何とか次でコンタンゴに勝ってもらい、ストラテージュはジワジワ上昇して気づいたら2勝クラスへ…といったパターンでお願いしたいです(^^ゞ
**2025/7/20函館7R 3歳以上1勝クラス(ダ1000m)・良**
サラ系3歳上1勝クラス【2025年7月20日函館7R】 | 競馬ラボ
ミッキーマカパが直線外によれなければ、ミッキーマカパの外に出して3着はあったかもしれません。
札幌でもう一戦でしょうか。
はい、良い内容だったと思います。
このまま少しずつ強くなっていって欲しいです!(^^)
本当に良くなってきました。
今日も3着の価値はありましたし、全然悪くありませんでした。
次の札幌ではさらなる前進を期待します(^^)