■12/8阪神6R 2歳新馬(ダ1800m) 12:55発走
【予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 馬体重(増減) 単勝オッズ(11:53時点)】
◎ 5 オラージュ(牡2) 55.0 岩田康誠 522(初) 9.2
○ 8 アドマイヤイバマ(牡2) 55.0 和田竜二 478(初) 4.0
▲ 3 ニホンピロバロン(牡2) 55.0 酒井学 472(初) 3.5
△ 4 ウインヒーロー(牡2) 55.0 太宰啓介 516(初) 12.3
△ 2 メイショウミヤジマ(牝2) 54.0 池添謙一 436(初) 12.3
△ 7 スナークスクリプト(牡2) 55.0 国分恭介 498(初) 6.6
オラージュのデビュー戦となる阪神6Rは、ちょっと珍しいほどの混戦模様になっています。
1番人気は単勝3.5倍のニホンピロバロン、2番人気が4.0倍のアドマイヤイバマとなっていますが、そのあとはほとんど全ての馬が単勝10倍前後以下にひしめいています。
ダート1800mの新馬戦はただでさえ予想が難しいところがありますが、もうこうなると『どの馬が勝ってもおかしくない』としか言いようが無く、とにかくオラージュの応援に集中するしかありません(笑)
さて、そのオラージュの馬体重は522kg。(さすがにちょっと太めか(^_^;))
もともと見栄えのする好馬体なのは間違いないのですが、動画や写真の姿を見ていると、やはりまだ幼さを残しているようにも思えます。そうですねぇ、今日を含めて実戦の経験を積むことでもう少し絞れてくると同時に、自然に気合を表に出せるようになると更に迫力が増してくるのでしょうね(^_^)
(パドックの気配にも注目したいです!)
いやぁ、段々とデビュー戦特有の高揚感と緊張感が漲ってきました。
今回はメイチの仕上げではありませんが、ここで好走できるようなら早めの勝ち上りが見えてくると思います。
あ、もちろん、今日勝ってしまっても何の問題もありません。思い切り行っちゃって下さい!(^O^)
←応援クリック励みになります!
【予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 馬体重(増減) 単勝オッズ(11:53時点)】
◎ 5 オラージュ(牡2) 55.0 岩田康誠 522(初) 9.2
○ 8 アドマイヤイバマ(牡2) 55.0 和田竜二 478(初) 4.0
▲ 3 ニホンピロバロン(牡2) 55.0 酒井学 472(初) 3.5
△ 4 ウインヒーロー(牡2) 55.0 太宰啓介 516(初) 12.3
△ 2 メイショウミヤジマ(牝2) 54.0 池添謙一 436(初) 12.3
△ 7 スナークスクリプト(牡2) 55.0 国分恭介 498(初) 6.6
オラージュのデビュー戦となる阪神6Rは、ちょっと珍しいほどの混戦模様になっています。
1番人気は単勝3.5倍のニホンピロバロン、2番人気が4.0倍のアドマイヤイバマとなっていますが、そのあとはほとんど全ての馬が単勝10倍前後以下にひしめいています。
ダート1800mの新馬戦はただでさえ予想が難しいところがありますが、もうこうなると『どの馬が勝ってもおかしくない』としか言いようが無く、とにかくオラージュの応援に集中するしかありません(笑)
さて、そのオラージュの馬体重は522kg。(さすがにちょっと太めか(^_^;))
もともと見栄えのする好馬体なのは間違いないのですが、動画や写真の姿を見ていると、やはりまだ幼さを残しているようにも思えます。そうですねぇ、今日を含めて実戦の経験を積むことでもう少し絞れてくると同時に、自然に気合を表に出せるようになると更に迫力が増してくるのでしょうね(^_^)
(パドックの気配にも注目したいです!)
いやぁ、段々とデビュー戦特有の高揚感と緊張感が漲ってきました。
今回はメイチの仕上げではありませんが、ここで好走できるようなら早めの勝ち上りが見えてくると思います。
あ、もちろん、今日勝ってしまっても何の問題もありません。思い切り行っちゃって下さい!(^O^)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます