
2月8日(日)東京1R 3歳未勝利(ダ1300m)で3着だったスプラッシュエンドは、2月28日(土)中山1R 3歳未勝利(ダ1200m)または、3月1日(日)中山3R 3歳未勝利(ダ1200m)への出走を意識して調整中です。
この馬にとっては(今のところ)中山ダート1200mが一番勝ちやすい条件だと思いますので、そろそろ次走では初勝利を決めて欲しいですね。未勝利戦での力上位は明らか(と思われている)だし、出走すれば人気になるのが確実なので、逆に結構やり辛いところもあるかもしれませんが・・・。
公式HPの鹿戸調教師コメントによると、次走ではデビュー戦と2戦目に手綱を取った北村宏騎手へ乗り替わる方向で調整するとの事です。勿論、横山典騎手がダメということではありませんが、鹿戸調教師から見ると「北村宏騎手とスプラッシュの方が相性が合う」という事なのでしょう。確かに最近の北村宏騎手は、関東のトップジョッキーの一人として安定して勝ち鞍を挙げていますし、広尾TC所属馬での活躍も目立ちます。もし次走でスプラッシュに騎乗してくれるのなら、相性の良さを生かして是非とも良い結果に結びつけて欲しいと思います。
(写真は2/8東京1Rのスプラッシュエンド:公式HPより)
この馬にとっては(今のところ)中山ダート1200mが一番勝ちやすい条件だと思いますので、そろそろ次走では初勝利を決めて欲しいですね。未勝利戦での力上位は明らか(と思われている)だし、出走すれば人気になるのが確実なので、逆に結構やり辛いところもあるかもしれませんが・・・。
公式HPの鹿戸調教師コメントによると、次走ではデビュー戦と2戦目に手綱を取った北村宏騎手へ乗り替わる方向で調整するとの事です。勿論、横山典騎手がダメということではありませんが、鹿戸調教師から見ると「北村宏騎手とスプラッシュの方が相性が合う」という事なのでしょう。確かに最近の北村宏騎手は、関東のトップジョッキーの一人として安定して勝ち鞍を挙げていますし、広尾TC所属馬での活躍も目立ちます。もし次走でスプラッシュに騎乗してくれるのなら、相性の良さを生かして是非とも良い結果に結びつけて欲しいと思います。
(写真は2/8東京1Rのスプラッシュエンド:公式HPより)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます